PR
コメント新着
薄着になる季節はもうすぐです。
今だって、冬の間のように、コートで体型隠しはできませんよね?
体のラインが出る、ファッショナブルな服を着こなすために、スリムなボディを手に入れておかないといけません。
でも、激しい運動はイヤだし・・・。
食事をガマンするのもイヤだし・・・。
ヤセたいけれど、なかなかダイエットに踏み出せない。
そんなあなたにおすすめなのが、 岩盤浴 です。
すっきりとした体のラインはつくりたい。でも、運動するのもごはんをガマンするのもイヤ。
そんなワガママな願いを叶えてくれます。
たっぷり汗をかく岩盤浴は、いかにもヤセそうなイメージがあります。
でも、岩盤浴でヤセるのは、汗をかくからじゃないんですよ。
岩盤浴のあとは、体重が減っています。
入る前と入ったあとで、体重がダウンしているので、「やった、ヤセた!」と嬉しくなってしまいます。
でも、これは汗が出たことにより、 一時的に体内の水分が減っているだけ。
お水を飲んだりすることにより、すぐ元に戻ります。
岩盤浴でヤセるのは、 体質改善 できるからです。
体がポカポカと温まると、 脂肪燃焼 するようになります。
そして、それと同時に、 毒素排出 が始まります。
この燃焼と排出の繰り返しにより、ヤセやすい体質に変えることができるのです。
まずは岩盤浴の燃焼効果から。
脂肪燃焼すると、ヤセられます。
岩盤浴をすると、体が温まります。代謝が高められるのです。
これで脂肪が燃えやすくなります。
脂肪が燃焼すると、その燃えるパワーでさらに体が温まります。
岩盤浴で、この 高燃焼サイクル を維持できるようになります。
次に排出です。
体内に有害金属があると、脂肪が燃焼しにくくなります。
有害金属がついた脂肪が、燃えにくい脂肪のためです。
岩盤浴で、有害金属を体外に排出することができます。
有害金属を体外に排出するのは、おしっこと汗です。
有害金属は、おしっこにより 95 %、汗により 3 %排出されています。
こうして見ると、汗による有害金属の排出はごくわずかですね。
岩盤浴で代謝を高めれば、有害金属を排出させられます!
代謝アップにより、腎臓のはたらきも活発になるからです。おしっこでもっと、有害金属を排出できるようになるのです。
有害金属を体外に排出させれば、脂肪は 「燃えやすい脂肪」 となります。
ヤセやすい体質になれます。
燃焼と排出の繰り返しでヤセやすい体質になれる岩盤浴。
毎日でも入りたくなってしまいますが、ペースとしては 週に 2 ~ 3 回が適当 です。
毎日入ってしまうと、体に負担がかかってしまうので、おすすめできません。
どうしても毎日通いたい場合は 、 1 回の入浴時間を短く して調整しましょう。
岩盤浴に定期的に通うのが難しいのなら、おうちでお風呂のときに 「半身浴」 をしても、代用できます。
半身浴もいっぱい汗をかきますよね。
汗をかきやすい状態をキープすることで、脂肪燃焼体質になれるのです。