GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

夕刻は穏やか。 New! HABANDさん

馴染みではないお寿… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2014.06.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月18日(水)、曇りです。

水曜日でお仕事はお休みですが…、ゴルフの予定もありません…。

昨日はお昼寝を2時間近くしてしまったために、夜はロマネちゃんと戯れていました。

ハイテンションでそこかしこを走り回っているのですね。

こりゃ大変だ…。

そのうちにソファで眠りにつきましたが、朝には奥やニキータ2号に起こされます…。

寝室に移動して再び眠りにつきましたが、雑務で起こされます…。

9時30分頃に起床。

新聞に目を通し、朝食を済ませ、PCに向かう…。






1AUドル=95.38円。

現在の日経平均=15024.74(+48.77)円。

金相場:1g=4561(+7)円。




貿易収支5月は9090億円の赤字、輸出が15カ月ぶり減少
財務省が18日に発表した5月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は9090億円の赤字となった。
赤字は23カ月連続。輸出が低調なことが影響したとみられる。
輸出は15カ月ぶりの減少となった。
(ロイター)




社員の特許「会社のもの」に 報奨金条件、来年法改正へ
政府は、社員が仕事で発明した特許をすべて「社員のもの」とするいまの制度を改め、条件付きで「会社のもの」と認める方針を固めた。
社員に十分な報償金を支払う仕組みがある企業に限って認める方向だ。

(朝日新聞デジタル)




ニコンが2016年度に営業益1100億円計画、医療などM&Aに2000億円
ニコンは17日、2017年3月期に売上高1兆2000億円(14年3月期は9805億円)、営業利益1100億円(同629億円)を目指す3カ年の中期経営計画を発表した。
デジタルカメラや露光装置の既存事業は規模を追わず、医療機器など新規事業で成長を図っていく。
医療機器事業を中心に3年間で2000億円のM&A(合併・買収)を計画する。





<ドイツ>脱原発…前世紀の燃料採掘で光発電施設立ち退きも
「脱原発」を決めたドイツで、原子力分の穴埋め用エネルギー源として地球温暖化の一因とされる二酸化炭素(CO2)を排出する石炭や褐炭(水分や不純物が多く低品質の石炭)への依存が進んでいる。
急速な再生エネへの転換は難しく、当面は旧来のエネルギー源に頼らざるを得ないためで、褐炭の採掘場拡張のため住人が立ち退きを迫られるなど矛盾も表面化している。
(毎日新聞)




「7億円当選」効果で人気! 宝くじ定期、募集額倍増 京葉銀行
京葉銀行は、7月1日から取り扱う「サマージャンボ宝くじ付定期預金」の募集上限額を、これまでの250億円から500億円に倍増する。
昨年の「年末ジャンボ宝くじ付定期預金」利用者が1等(前後賞含む)7億円に当選したことで問い合わせが増加。
募集額を増やすことで1人でも多くの人に“御利益”を提供する。
(ちばとぴ by 千葉日報)




葛西紀明プロデュース住宅発売 ジャンプW杯招待特典も
スキージャンプのソチ五輪メダリスト、葛西紀明がプロデュースした戸建て住宅「レジェンドモデル」が、所属する土屋ホームから全国で発売される。
18日から7月末までで、先着100棟の成約者にはW杯札幌大会招待などの特典付き。
遠征で訪れる北欧風に、木や石をふんだんに使ったこだわりの住宅だ。
(朝日新聞)




V12ヴァンテージS

アストン・マーティンV12ヴァンテージS(FR/7AT)【短評】





被災地のコールセンター、撤退・解雇相次ぐ 助成で誘致
東日本大震災の被災地3県の自治体が、失業対策の国の助成金25億円を使って震災後に誘致したコールセンターで、事業撤退や雇い止めが相次いでいる。
東京の運営会社が開設した10カ所で計900人以上を雇う計画だったが、現在は約350人まで減った。
震災後約3年で多くの雇用がなくなる異例の事態に、厚生労働省も事実関係の調査に乗り出した。
このコールセンター運営会社は「DIOジャパン」(本社・東京)。
岩手、宮城、福島の3県の自治体の担当者らによると、2012年末までに3県10市町にグループ会社を設立。
電話によるホテル宿泊やチケット予約などを受け付けるセンターを開設した。
各センターは、失業者を雇うと人件費などの経費が支給される雇用創出基金を利用し、稼働前に行う約1年間の研修費用を基金から賄った。
各センターが当初示した雇用規模は合計935人。
実際は途中退職者を含め合計のべ1千人以上を雇い、基金の支出総額は25億円超にのぼる。
だが、研修期間中や営業開始後に大量の退職者が出て、雇い止めも相次いだ。
被災地のあるセンターの運営に携わった男性は「DIOから仕事を紹介してもらえるはずだったが、実際には来なかった。事業の急拡大に仕事の受注量が追いついていなかった」と明かす。
各自治体によると、他社に売却されたセンターも含む10カ所の従業員数は約350人と計画の4割以下まで減少している。
昨年7月に研修が終わった岩手県花巻市のセンターは、今月末に1年足らずで撤退する見通し。
従業員全員が解雇され、雇い止めを通告されたセンターもある。
従業員への給与の支払い遅延も起きている。
(朝日新聞社)

この会社って、当地でもSONYの撤退後の失業者対策としてコールセンター事業を立ち上げたけれど、同様にこの夏で事業から撤退とのこと…。
これって体のいい事業所詐欺のようなものではないの…?
すぐに認可するお役所の脇が甘いというか、これだけ同様の展開を見せてもどうせなくなるのは税金で自分の懐は痛まないからOKなんてことは言わないよね…?




本日は、ゴルフの予定がありませんでしたが、6月のゴルフの予定もあと2回…。

そして、7月のゴルフの予定も何とか7回で決まりました…。

さて…、8月ですね…。

8月に開催が予定されているオープンコンペを調べてみると、現時点で確定しているのは…

8月13日(水):ニューキャピタル山岡コース キャロウェイカップ セルフ・カート 1人:10740円

8月17日(日):東濃CC マルマンオープン キャディ・カート 1人:15080円

8月20日(水):明世CC ダンロップ盃 セルフ・カート 1人:9800円

8月27日(水):多治見北CC 運試しハーフコンペ セルフ・カート 1人:8100円

いかがですか…?




角松敏生が9月27日に奈良・春日大社 飛火野特設ステージにて、スペシャルライブ「世界遺産劇場 Extra 春日大社式年造替 記念奉納 角松敏生 LIVE~いのち~ -Pray Together, Sing Together-」を行う。
20年に1度の式年造替を記念して開催される今回の記念奉納ライブ。
ユネスコ世界遺産に登録された春日大社を舞台に、角松がどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか注目だ。
角松のオフィシャルファンクラブBICでは、7月26日からのチケット一般発売に先駆け、7月5日から7月11日までチケット先行予約受付が実施される。

世界遺産劇場 Extra 春日大社式年造替 記念奉納
角松敏生 LIVE~いのち~
-Pray Together , Sing Together-

2014年9月27日(土)奈良県 春日大社 飛火野特設ステージ
OPEN 16:15 / START 17:00
料金:全席指定 8500円
一般発売:2014年7月26日(土)10:00~
FC先行受付:2014年7月5日(土)10:00~7月11日(金)18:00









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.18 19:22:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: