GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

夕刻は穏やか。 New! HABANDさん

馴染みではないお寿… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2022.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月19日(日)、晴れです。

暑いです。

そんな本日はホーム1:GSCCの東コースで開催の水無月杯に参加させていただきました。

8時44分スタートとのことですから6時00分に起床。

ロマネちゃんのお世話をして、新聞に目を通し、朝食を済ませ、孫3号の相手も…。

7時15分頃に家を出る。

7時45分頃にはコースに到着。

フロントで記帳して、7月17・18日のエントリーを済ませて、着替えて、練習場へ…。

ショット…イマイチ…、パット…イマイチ…。



ご一緒するのはいつものウ君(19)と、ゴルフの上手なハ君夫妻です。

本日の僕のハンディは(9)とのこと。

ワールド・ハンディキャップ・システムに変わってまたシングルの末席に加わるようになりました…。

OUT:0.0.0.1.1.1.1.1.1=42(17パット)
1パット:2回、3パット:1回、パーオン:3回。
1打目のミスが4回、2打目のミスが2回、3打目のミスが1回、アプローチのミスが1回、パットのミスが2回…。

いかんですね…。

10番のスタートハウスの前でドーピング。

IN:0.1.-1.0.1.0.1.1.2=41(15パット)
1パット:4回、3パット:1回、パーオン:3回。
1打目のミスが2回、2打目のミスが3回、3打目のミスが1回、アプローチのミスが3回、パットのミスが1回…。



今回も冴えのないゴルフでした…。

握りも分けでチャンチャン…。

カートからスコアの登録を済ませて、提出用カードに署名して、靴を磨いて、お風呂に入って、今後の競技のエントリーの調整をして、会計を済ませて、早々に帰宅です。

本日のフィジカルチェック…170.0cm,64.3kg,体脂肪率16.7%,BMI22.2,肥満度+1.1%…でした。

帰宅すると14時15分頃。



孫3号はお昼寝です。

そうこうしていると婿殿がお迎えに…。

ケーキとアイスコーヒーでおやつタイム。

16時頃に婿殿とニキータ2号と孫3号は帰っていきました。

ロマネちゃんの引っ越しを敢行…、旧仕事場を掃除機できれいにして、国内女子ツアーのTV放送を観戦。

西村プロの今シーズンの初勝利でしたね。




ネリー・コルダが連覇へ首位浮上 野村敏京が「65」で14位、畑岡奈紗は41位後退
6/19(日) 7:04配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<マイヤーLPGAクラシック 3日目◇18日◇ブライズフィールドCC(米ミシガン州)◇6556ヤード・パー72>
次週に「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」を控えるメジャー前哨戦「マイヤーLPGAクラシック」はムービングデーが終了。昨年覇者のネリー・コルダ(米国)が6つ伸ばしてトータル18アンダーの単独首位に浮上。連覇に向けてポールポジションにつけた。
1打差の2位に今季メジャー初戦「シェブロン選手権」の覇者ジェニファー・クプチョ(米国)、3打差の3位に前週の「ショップライトLPGAクラシック」を勝ち、2週連続優勝を狙うブルック・ヘンダーソン(カナダ)。4打差の4位にはレクシー・トンプソン(米国)が続き、5打差の5位タイには海外メジャー2戦目「全米女子オープン」を含む3試合連続優勝を狙うミンジー・リー(オーストラリア)とリディア・コ(ニュージーランド)と実力者が上位に並んでいる。
日本勢は野村敏京が8バーディ・1ボギーの「65」をたたき出してトータル10アンダー・14位タイに浮上。畑岡奈紗はダボを叩くなど「73」と1つ落としてトータル5アンダーの41位タイ、古江彩佳はパープレーでトータル2アンダーの70位タイとなっている。




W・ザラトリスとM・フィッツパトリックが首位並走 昨年覇者J・ラームは最後の悲劇で3位、松山英樹は17位浮上
6/19(日) 9:01配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<全米オープン 3日目◇18日◇ザ・カントリークラブ(米マサチューセッツ州)◇7264ヤード・パー70>
海外メジャー第3戦「全米オープン」はムービングデーが終了。4アンダーとしたマシュー・フィッツパトリック(イングランド)とウィル・ザラトリス(米国)が首位で並んで最終日へと向かう。
昨年覇者ジョン・ラーム(スペイン)は首位で最終ホールを迎えるもバンカーからの脱出に失敗するなどダブルボギーとなり1打差の3位タイ。2打差の4位タイには世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー、キーガン・ブラッドリー(いずれも米国)、アダム・ハドウィン(カナダ)の3人がつけている。
歴代覇者のローリー・マキロイ(北アイルランド)は「73」と3つ落としてトータル1アンダーの7位タイ。首位から出たコリン・モリカワ(米国)は「77」と大乱調、トータル2オーバーの17位タイまで後退している。
日本勢で唯一決勝ラウンドに進出した松山英樹はボギー2つでバーディはなし。スコアを2つ落としてトータル2オーバーとしたが、コリンと同じ17位タイに浮上している。




西村優菜が大会新記録で今季初優勝 森田遥2位、稲見萌寧ら3位
6/19(日) 14:17配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<ニチレイレディス 最終日◇19日◇袖ヶ浦カンツリークラブ・新袖コース(千葉県)◇6527ヤード・パー72>
国内女子ツアーは最終ラウンドが終了した。トップタイで出た西村優菜が6バーディ・ボギーなしの「66」をマーク。袖ヶ浦CCでのトーナメントレコードを5打更新するトータル17アンダーで今季初優勝、ツアー通算5勝目を果たした。ノーボギーでの優勝はツアー史上12人目(1990年以降)。
トータル14アンダー・2位に森田遥。トータル12アンダー・3位タイに4番パー3でホールインワンを達成した稲見萌寧と前週Vの山下美夢有、トータル11アンダー・5位にはルーキー・佐藤心結(みゆ)が入った。
昨年覇者の申ジエ(韓国)はトータル10アンダー・6位タイ。原英莉花はトータル3アンダー・38位タイで3日間を終えた。




藤田寛之が完全V&シニア初制覇 3日間ノーボギーで5打差圧倒
6/19(日) 14:32配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<スターツシニアゴルフトーナメント 最終日◇19日◇スターツ笠間ゴルフ倶楽部(茨城県)◇6932ヤード・パー72>
国内シニアツアーは最終ラウンドが終了した。藤田寛之が4バーディ・ボギーなしの「68」をマーク。トータル18アンダーで初日から首位の座を守り通し、3日間ノーボギーでシニア初勝利&完全優勝を果たした。
トータル13アンダー・2位タイに平塚哲二、プラヤド・マークセン、タワン・ウィラチャン(ともにタイ)、デービッド・スメイル(ニュージーランド)、ソク・ジュンヨル(韓国)。トータル12アンダー・7位には細川和彦が入った。
手嶋多一はトータル10アンダー・8位タイ。昨年覇者の谷口徹はトータル4アンダー・29位タイで3日間を終えた。




フェービー・ヤオがステップ初優勝 村田理沙2位、吉田弓美子ら3位
6/19(日) 14:47配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<ユピテル・静岡新聞 SBSレディース 最終日◇19日◇静岡カントリー浜岡コース(静岡県)◇6531ヤード・パー72>
国内女子下部のステップ・アップ・ツアーは、最終ラウンドが終了した。レギュラーツアー通算2勝のフェービー・ヤオ(台湾)が5バーディ・4ボギーの「71」をマーク。トータル5アンダーまで伸ばし、ステップ初優勝を果たした。
トータル3アンダー・2位に村田理沙。トータル2アンダー・3位タイには吉田弓美子、篠原まりあ、ともにルーキーの宮澤美咲、成澤祐美が入った。
注目ルーキーの尾関彩美悠(あみゆ)はトータルイーブンパー・8位タイ。脇元華はトータル1オーバー・10位タイで3日間を終えた。




【19日速報】岐阜県で127人感染
6/19(日) 15:32配信 ぎふチャンDIGITAL
 岐阜県と岐阜市は19日、新たな新型コロナウイルスの感染者が127人確認されたと発表しました。
 先週の日曜日に比べ67人少なく、前の週の同じ曜日を下回るのは27日連続です。
 県内の感染者の累計は10万5485人となりました。




本日の競技の成績速報が出ていますね。

本日の競技には115人が参加して、トップは77(15)=62とのこと。

僕が83(9)=74で46位。

ウ君が93(19)=74で49位。

ハ君夫妻は11位・36位ですね。

オ君が103(23)=80で94位。

お疲れ様でした。




【19日・市町別詳報】岐阜県で127人感染 新規クラスターなし
6/19(日) 20:12配信 ぎふチャンDIGITAL
 岐阜県は19日、新型コロナウイルスの新規感染者が127人確認されたと発表しました。
 新規感染者は先週の日曜日と比べて67人減っています。新規感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは27日連続です。
 18日時点の入院者は142人で、病床使用率は15.9%、自宅療養者は1305人となっています。県内の感染者は計10万5485人となりました。
 19日はクラスターの新たな認定はありませんでしたが、すでに認定されている5件で規模が拡大しました。このうち、岐阜市の保育施設では園児の家族3人の感染が分かり、規模は40人になりました。
 19日の市町別の感染者は次の通りです。
▼岐阜市23人
▼各務原市15人
▼可児市11人
▼美濃加茂市9人
▼瑞穂市8人
▼高山市・多治見市各7人
▼大野町6人
▼北方町5人
▼関市・笠松町各4人
▼大垣市・中津川市・羽島市・川辺町各3人
▼瑞浪市・恵那市・下呂市・海津市・岐南町各2人
▼郡上市・垂井町・関ケ原町・富加町・八百津町・御嵩町各1人
 隣県の19日の感染者数は愛知県は690人、三重県は145人。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.24 22:33:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: