2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
現在、楽天ブックスが「バーゲン本」と「バーゲンDVD」のキャンペーンをしています。バーゲン本は、最大50%オフといった感じです。お料理・お菓子などのレシピ本やキルト・刺繍・布小物などの手芸関連の本やぬり絵などの趣味のなどジャンルは様々。楽天ブックスのトップページから「バーゲン本」で検索をすると、バーゲン本がでてきます♪さて、話はかわりまして・・今日は外食するためおでかけしていました。食べたのは海鮮丼、おいしかったです♪主人は、その後、甘い物は別腹ということでクレープを食べていました。そして、その後、主人はさらにビアードパパのシュークリームをお持ち帰りで買っていました。もしかして、私より主人のほうが甘い物好きかも!?ちなみに、私はビア-ドパパのコーヒーシュークリーム(期間限定品)にしたのですが、おいしかったです♪(^^)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月30日
コメント(2)
![]()
今日は、100円ショップのダイソーへ行ってきました。買ったものは、私と主人の冬用のあったか素材の靴敷きです。私は、季節にあった靴敷きをパンプスに敷くようにしています。理由は、働く足を少しでも快適にするためと、靴の長持ちさせるためです。靴は水分(特に汗)と埃が大敵ですから。楽天市場では、靴用品シューケア通販の店「SUNSTONE」さんにて靴の中敷きが売られています。でも、100均のより機能性や品質が高いため、約千円くらいします。防寒用インソール【靴の中敷き】防寒用 遠赤外線インソール 女性用(フリーサイズ22.0~24.5cm)■インソール【靴の中敷き】旭化成の吸湿発熱繊維、『サーモギア使用』で暖かい!吸湿・発熱さて、話はかわりまして・・私も主人も本を読むのが大好きです。そのため、ほっておいたら本は増える一方。本棚を見て、本があふれだしていたら、読まなくなった本を選んで古本屋へ売りにいくようにしています。で、最近の本棚があふれ気味(汗)12月の初旬のうちに本棚の整理整頓をしなくては・・と決意しました。こうやってブログに決意表明をしておくと、来月に持ち越し・・ってパターンが減ることが多い私です(笑)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月29日
コメント(2)
ヤフーニュースの経済・円相場カテゴリーにて、ルイ・ヴィトンに関するニュースがありました。フランスの高級ブランドである「ルイ・ヴィトン」が円高還元で値下げをするそうです。値下げ発表をしたのが今日、28日。値下げ開始となるのが明日の29日。平均7%の値下げ(日本で販売する革製バッグや腕時計、靴など)このニュースは、ルイ・ヴィトンのファンの方々にとってはうれしいニュースだと思います。ブランド品で7%の値下げは結構違いますから。ルイ・ヴィトンと1つも持っていない私にとっては、関係のないニュースです(笑)さて、話はかわりまして・・今日はクッキーを焼きました。バターたっぷりの冷凍ボックスタイプのクッキーです。ここのところバターのセールはなく、ずっと398円くらいで売られていたのですが、めずらしく298円で売られていました。なので、早速クッキーを手作りというわけで(笑)クレープなんかも作ってみたいです(^^)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月28日
コメント(2)
![]()
「うちエコ」をキーワードにどんな節約グッズがあるのかを調べてみました。うちエコとは、ウォームビズと同じような意味です。ウォームビズは、クールビズの反対。私は、主人と自分のうちエコ用の靴下を買いました。アンゴラ混の素材であったかです(^^)私が「うちエコ」でまず思い浮かんだのが「あったか素材でできたルームシューズ」です。次に思い浮かんだのが「アンゴラ混のあったか靴下」あと、あったかいベストや半纏など。ひざ掛けもうちエコ・節約グッズの仲間ですよね。マイクロファイバー素材。ルーム靴下やひざ掛けなどを見ていても、どうやら今年の旬のあったか素材のひとつは、「マイクロファイバー」のようです。マイクロファイバー、肌触りがふわふわでやわらかくて気持ちいいですよね。人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月27日
コメント(4)
今日は、主人のDVDの片付けをしました。我が家の主人は、ガンダムが大好きな人です。そのため、ガンダムをはじめとするアニメや映画などのDVDがたくさんあります。初回限定版のDVDは特にですが、紙製DVDケース仕様になっていることが多いです。紙製ケースって、扱いかたによっては角の部分が折れたり、汚れやすかったりします。あと、初回限定版は特製ブックレストやおまけなどがついていて、分厚くなっていることも。場所を無駄にとるなと判断した場合、私は100円ショップでDVDのプラスチックケース(もしくはソフトタイプのプラケース)を買ってきて中身をいれかえてしまいます。そして、紙製DVDケースやおまけなどはなくさないよいうにまとめて、押し入れへ。見なくなったらオークションで売る予定の初回限定盤のDVDならなおさら、美品な状態で保てるのですから、もしかしたらその分、高く落札されるかも!?(笑)さて、話はかわりまして・・消費者の節約志向が高まっているためか、今日の広告チラシは「生活防衛応援」というようなタイトルのものがほとんどでした。食料品のスーパーに限らす、衣類や生活用品のホームセンターの広告チラシも「生活防衛応援」を全面にだしているといった感じでした。じゃあ、そのタイトルのお店が全部価格を安くしていたかといったら、値上げ後の普通の価格のままのお店もありました。人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月26日
コメント(4)
![]()
今日、本屋にて家計簿を買いました。買ったのは、高橋書店のさわやかかけいぼ NO39です。価格は、1155円(税込み1100円)耐久性のある丈夫な製本と永年保存のできる中性紙が使用されています。去年買った家計簿は、高橋書店のわたしのかけいぼ NO30です。これ、表紙の柄とタイトルとNOは違いますが、両方とも大きさ同じ・中身も全く同じなんです。わたしのかけいぼNO30は、何年も前から同じ表紙。さわやかかけいぼ NO39は、中身は同じだけど毎年違う表紙。きっと、お好みによって表紙を選んでくださいといった感じなのかなって思っています。高橋書店さんは、もともと「手帳は高橋」というぐらいもともと手帳が得意だけあって、家計簿も使得意。あまりにも細かすぎて家計簿をつけるのが苦痛となりつけなくなってしまう・・という家計簿では買うだけ無駄。私にとっては、高橋書店さんの飽きのこないシンプルさと記入欄がゆったりとらくに書けるようになっている家計簿が使いやすいです。家計簿の前のほうにある「お金を上手に使っていかすために・・」というページがあるのですが、その文章を読むと気持ちもひきしまります。家計簿コーナーが大きい書店へ行ったのですが、いろんな種類の家計簿がありました。キャラクターもの、レシートを貼るタイプのもの袋わけタイプのもの、大きさが小さくて持ち運びに便利なタイプのもの、日付記入が必要だけどリーズナブル価格のものなどなど。家計簿は、自分のライフスタイルにあったものでいいと思います。2009年度版家計簿、みなさんが気に入ったものが買うことができますように(^^)♪楽天ブックスで検索をしてみたのですが、どうやらまだNO30とNO39は売られていないか売り切れの様子。イケマン楽天市場店なら、高橋書店のNO32のいきいき家計簿が売られていました。いきいき家計簿 高橋書店 NO32さて、話はかわりまして・・今日は、主人からメールがきたときに「いちご大福が食べたい」とあったので、いちご大福を買ってきました。スーパーで買い物終了後にきたメールだったので、いちご大福はコンビニで買ったヤマザギのです。昨日作ったプリンもあるから、両方食べてもらわないと。私は、生クリームタイプのいちご大福も好きですー♪♪人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月25日
コメント(0)
![]()
コードギアス 反逆のルルーシュのベストアルバムCD「CODE GEASS COMPLETE BEST」を予約購入しました。ブリーチのベストアルバムCDを予約購入したばかりだったので、どうしようかとは思ったのですが、もうすぐお給料日だし(><)CODE GEASS COMPLETE BESTとは、アニメのコードギアス 反逆のルルーシュの主題歌とエンディング曲が14曲収録されたベストアルバムです。発売日は、2009年1月14日。期間限定生産で、2009年4月までの生産です。まだ発売が1月と先だからか、公式ホームページでも収録決定曲は二曲しか発表されていません。その二曲は、オレンジレンジ「O2」とFLOW「WORLD END」です。初回限定版は、特典DVDつき(テロップなしのアニメOP/ED 映像収録)ジャケット描き下ろし特製BOXピクチャーレーベル仕様豪華ブックレット3種: ストーリーガイド (48P)歌詞・楽曲解説ブックレット (44P)描き下ろしショートストーリーブックレット (24P)ポストカード。決定収録曲が二曲しかわかっていない状態でも、主題歌とエンディング曲のベストアルバムであることは発表されているので、すでに予約されている方が多いようですね。私が見た時点でですが、楽天ブックスのアニメCDカテゴリーにて3位にランクインしていました。CODE GEASS COMPLETE BEST(初回生産限定) さて、話はかわりまして・・今日は、プリンを作りました。夕食にクラムチャウダーを作ったので、材料の牛乳のあまりで。プリンって作っている最中に甘ーい香りが部屋中に漂うのが好きです♪♪前々からプリン好きの主人にバケツいっぱいのプリンを食べてみたいと言われていますが、いつも却下しています。だって、作るの大変そうだもん(笑)バケツプリンって、プリン好きの人にとっては憧れなんでしょうね(^^)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月24日
コメント(2)
ガソリンの価格、下がってきましたね。高騰が止まらない時期は、「ガソリン価格はどこまで値上げになると思いますか?」というアンケートに「200円代になると思う」に投票してい人が多かったのがまるで嘘のようです。私もこのアンケートにて、「200円代になると思う」に一票をいれた1人です。ヤフーの経済ニュースでも「年内には120円代に?」という記事があったかと思うと、今日の記事には「年末にも110円代に?」というような記事となっていました。消費者としてはうれしいかぎりです(^^)さて、話はかわりまして・・またまたスイートポテトを作りました。今年は、例年に比べてさつまいもをいただくことが多く、スイートポテトを作る回数も増えました。スイートポテト好きな主人は喜んでくれています。さつまいも、今までささっと水につけてあくをとってからゆでていましたが、あくをとる時間をささっとではなくもうちょっとだけ長くしてみたら、きれいな色でゆであがりました。私、慌てすぎてきっちりとあくがとれてなかったみたいで(汗)さつまいもはあたたかいうちにつぶすのが、スイートポテトのコツらしいです(^^)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月23日
コメント(2)
少年の心をもち続け、変わらぬ愛情をガンダムにそそいでいる青年、それは、私の夫です。そんなガンダムを愛する主人と妻の私のある日常のひとこまを書いたのが、「ガンダム夫と妻の事情シリーズ」はじまり、はじまりー♪♪ある日、私と主人はニュース番組を見ていました。ニュースの特集は「オレオレ詐欺に騙されないためには」オレオレ詐欺に騙されないための予防策として、家族で合言葉を決めておくというのがよいとテレビで放送していました。結構オレオレ詐欺の予防策として効果があるそうです、合言葉。私「合言葉、我が家も決めておこう!我が家だけは大丈夫という思い込みは危険だわ!」主人「そうだな」私「我が家の合言葉は・・」主人「合言葉は・・」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私と主人「ガンダム!」燃えあがれ、燃えあがれ、燃えあがれ、ガンダムー!いや、まてよ、ガンダムって過去にガンダムファンを騙したガンダム詐欺なるものが2回ほどニュースに放送される規模のものがおきているはず。オレオレ詐欺の犯人がもし、同じグループだったら合言葉はと聞かれて「ガンダム」と答えるかもしれない。お笑い芸人のブラックマヨネーズのネタのような状態になる私(笑)私「もうちょっと深くガンダムネタを合言葉にしましょうか、一応」主人「深いガンダムネタって・・お前、その合言葉をずっと覚えておいて、オレオレ詐欺の電話かかってパニックおこしているときに冷静に答えられるのか?」私「答えられません・・(汗)」結局、合言葉は決まりませんでした(笑)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月22日
コメント(0)
![]()
今日の福袋情報は、授乳服の福袋特集です。15,000円相当が5250円!【送料無料】【数量限定】【福袋】【母乳育児用授乳服 】メインが選べる...価格:5,250円(税込、送料込)*2枚セット*大奉仕・福神*福袋 最新作・人気の授乳服+半袖授乳服の2枚セット価格:3,139円(税込、送料別)【福袋】【送料無料】限定販売!マタニティー福袋色はお任せ♪5000出産後も着用できます。授乳...価格:5,000円(税込、送料込)【福袋】授乳服 授乳 フォーマル ワンピース ワンピ 代引き手数料無料 送料込フォーマル...価格:5,250円(税込、送料込)授乳服 Tシャツ&タンクトップ&ケープの3点。こだわりの上質素材・肌触り・着心地を特別価格で...価格:5,000円(税込、送料込)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月21日
コメント(0)
![]()
6月9日放送の王様のブランチ、スリムクラブが10万円のお買い物をするコーナーで、フライングソーサー(Flying Saucer)のキッチングッズが紹介されていました。【あす楽_土曜営業】フライングソーサー オリジナルクッキングスプーン【あす楽対応】【HLS_DU】価格:998円(税込、送料別)【あす楽_土曜営業】フライングソーサー オリジナル クッキングスパチュラ レギュラータイプ...価格:1,680円(税込、送料別)ロッキングトング 小価格:1,050円(税込、送料別)クリステル豊富なラインナップ【あす楽_土曜営業】クリステル ノンスティック中華鍋 φ28cm【...価格:29,400円(税込、送料込)クリステル豊富なラインナップ【あす楽_土曜営業】クリステル ニューグラフィット 両手深型鍋 ...価格:13,650円(税込、送料込)フライングソーサー(Flying Saucer)は、楽天にも出店されています。ホームシェフを目指す方へのキッチングッズとテーブルウェア 人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月21日
コメント(0)
ここのところ、日記を更新できていなかったのは、風邪をひいていました。今も風邪は完治していないのですが、気分転換につい(汗)インフルエンザの予防接種をうけないといけないなーと思っていた矢先の風邪でした。風邪で寝込んでいるあいだに冷蔵庫に食材がなくなったので、今日はイオン系スーパーへ行ってきました。「20日、30日は5%オッフ、フッフー」のアレです。習慣づいているのか、CMがながれるとCMと一緒に「20日、30日は5%オッフ、フッフー」とつぶやいてしまい、主人に「お前は絶対にフッフーの部分まで言うと思った」と、笑いながらつっこみをいれられてしまいました(笑)5%オフの日だったので、火曜市ほどではないですが、お客さんは多かったです。5%とはいえ、あなどれませんものね。急激に寒くなったのもあり、ダウンを着ている女性が多かったです。私もダウンでぬくぬく状態。主人へのおみやげは、蓬莱の肉まん。最近、肉まんが食べたいって言ってたし、喜んでくれるといいな。私がリピート買いしているショップ、「ゆいちゃんの靴下工房」さんが現在アウトレットセールをしています。メーカー直販なので、高品質・日本製なのに安い!アウトレットなので、在庫限りでセールは終了。私も冬用のアンゴラウール靴下を買いました(^^)ゆいちゃんの靴下工房人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月20日
コメント(4)
![]()
ヤフーのニュースカテゴリーにて、暖房器具の売れ筋とハロゲンヒーターのリコールについての記事を読みました。去年の今ごろに売れ筋だった暖房器具は、ホットカーペットや電気ストーブなど電気式の暖房だそうです。灯油、高くなりましたよね・・。今年の暖房器具の売れ筋は、新聞記事によって微妙に内容が違いました。気温が一気に下がったことで、暖まるのが早い石油式暖房の需要が高まっているとと書いてある記事もありましたが、去年にひき続き電気式の暖房器具が売れていると書いてある記事もありました。家電量販店のチラシなどを見ていると、私は今年も電気式の暖房器具が売れているんじゃないかなーって思います。私は、電気式の暖房器具のセラムヒートを購入しました。セラムヒートとハロゲンヒーターは、性能・価格とも全然違います。セラムヒートとは、遠赤外線方式で暖める暖房器具の1つです。遠赤外線の特徴は、カラダに吸収されやすく、吸収されると体内の分子を振動させて熱を発生させてくれます(身体の表面だけを暖めるのではなく、身体を芯から暖めます)発光で熱をだすのではなく、ヒーター管自体が熱をだし、表面はほのかに光るだけなので眩しさが少ない。あと、ハロゲンに比べて丈夫で長持ちなんだそうです。 ダイキン 遠赤外線暖房機[セラムヒート] ERFT11KS 最安値挑戦!【即納】【送料無料】 ハロゲンヒーターについてのリコール記事は、このような内容でした。電気暖房器具のハロゲンヒーターが突然、発火するなどの事故情報が国民生活センターに相次いでいるそうです。住宅が全焼し住民が全身やけどを負ったケースもあるのだとか。国民生活センターの調べでは03年以降、19社がリコール(無償点検、修理)を実施、回収対象品は計約120万台に。ハロゲンヒーターとは、ハロゲンランプが熱源し、数秒で暖かくなるのが特徴です。事故が相次いだため店舗での取り扱いは減ったが、インターネットでは現在も販売されているそうです。じつは、私がセラムヒートを買うことになったきっかけは、今までもっていたハロゲンヒーターがリコールになり、回収返金になったからなんです。ちゃんと回収返金をしてくれる家電量販店さんで買っておいてよかったです。人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月19日
コメント(0)
冬支度の1つとして、冬用の靴下を買いました。主人の靴下は、アンゴラウール混の冬用ビジネス用靴下。色は、どのスーツにもあうように黒色。ちょうどセール中だったのもあり、実店舗で購入しました。私は、ゆいちゃんの靴下工房というショップで通販で買いました。ゆいちゃんの靴下工房は、メーカー直販なので日本製・高品質でなおかつ価格が安いです。私は、仕事用の靴下を何度もリピート買いしていてお世話になっているショップさんです。履き心地がいいし、毛玉などができずに長持ちするし、いうことなし!創業100年。扱っている商品は、特許取得の靴下・サポーター・発熱グッズなど。ゆいちゃんの靴下工房今回、ゆいちゃんの靴下工房では、仕事用の靴下ではなく部屋ばき用の冬用靴下を買いました。いまだけアウトレットで40%オフでうれしいっ!即買いでした。アウトレットセールなので、在庫限りだそうです。口ゴムなしで履き口ゆったりアンゴラウール靴下人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月18日
コメント(0)
ヤフーの経済ニュースカテゴリーにて、「百貨店「非常事態だ」」という記事を読みました。記事の内容はといいますと・・百貨店の売上高が8カ月連続前年割れ。10月は気温が高めで推移し、秋物が不調だったことが追い打ちとなり、主力の衣料品が9・6%減と大きく落ち込んだそうです。衣料品の前年割れは16カ月連続なのだとか。三越伊勢丹ホールディングスの石塚邦雄社長のコメントは、「消費者の価格志向が強まっており、質を落とさずに価格を下げることが求められている」と言っており、戦略の見直しを急いでいるそうです。個人消費の冷え込みが止まらない状態ですね。今年の秋は気温が高めで、確かに秋物ってほとんど買いませんでした。急に寒くなったから、ユニクロへヒートテックインナーを買いに走ったといった感じでしたし。どうやら今年も大ヒットのようですね、ヒートテックインナー。ユニクロのオンラインストアでも売り切れになっているものがありました。今日は寒いので、去年購入したユニクロのスパッツはいています。人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月17日
コメント(2)
![]()
今日は、ポイント消化のための商品を探して買いました。買ったのは、「資生堂ウォーターインリップ 2色お試しパック」です。価格は、500円で送料無料。お試しパックのなので、色は決まっています(クリアブルーとハッピーオレンジ)商品説明によると、ホログラムラメ&偏光パール&メタリックが光の角度でほのかに輝くんだそうです。さて、話はかわりまして・・私は、通勤途中にユニクロの前の道路を通ります。土日はセールをしているので、ユニクロへ行きたい人で多少道路が混むのですが、今日は特に混んでいました。どうしてかなーと思ってユニクロオンラインストアを見てみると、どうやらユニクロの商品がファッション雑誌のAne Can AneX12月号に掲載されたようです。モデルは、人気の押切もえさんということもあって、買いに走った人が多かったのかなーって思いました。人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月16日
コメント(4)
ヤフーのニュースの金相場トピックスカテゴリーにて、「プラチナ大暴落で半値・いまが買いと個人が殺到」という記事がありました。記事の内容は・・プラチナの価格が急落し、2008年3月に付けた7500円台から半値にまで下がっているそうです。田中貴金属工業によると、11月14日のプラチナの小売価格は1グラムあたり2907円。前日比197円高と反発したが、直近1か月では10月28日に2599円の最安値を付けた以降も3000円を境にうろついているのだとか。プラチナに対する投資需要は急激な盛り上がりをみせていて、田中貴金属工業が10月に、個人向けに販売したプラチナ地金の販売量は過去最高。個人がプラチナの「買い」に殺到しているそうです。今日の広告チラシにも「プラチナ・金・買い取ります」という内容のチラシがはいっていました。前々から週に1回か2回はプラチナ買い取りますのチラシがはいっていましたが、これからはもっとチラシの回数が増えそうなだと思いました。さて、話はかわりまして・・11月も中旬となると、検索したくなってくるキーワードが「福袋」私は実店舗で買うことがあっても、ネット福袋を買った経験はない初心者。なのに、福袋チェックはなぜか毎年しています(笑)今回、気になった福袋は、MICHEL KLEINの福袋。ミッシェルクランとは、イブサンローランのもとでデザイン修行をしたMICHEL KLEIN氏のブランドです。商品説明によると、前回のミッシェルクランの福袋は二分で売り切れだとか。今回は、11月19日22時00分から発売開始だそうです。【MICHEL KLEIN】大好き☆ミッシェルクラン☆福袋!!3足入って1万円【送料無料】 人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月15日
コメント(2)
![]()
ヤフーの経済ニュースカテゴリーにて、「景気が悪くなっても買いたい家電製品は?」というアンケート結果を発表していました。景気が悪くなっても買いたい家電アンケート結果。1位が「薄型テレビ」(38.4%)2位が「PC」(33.6%)3位が「冷蔵庫」(32.1%)薄型テレビに関しては、地上デジタルテレビ放送に移行する2011年7月まで3年を切り、価格も下がってきているので、そろそろ買い替え時と考えている人が多いのだそうです。冷蔵庫は生活するうえで絶対必要なものだし、旧型の冷蔵庫だったら買いかえたほうが電気代が大きく節約できる場合もあるので、上位にランクインしているのかなと思いました。この質問のほかにも、「景気が悪くなったときに家電製品を購入する場合に重視することは?」というアンケートの結果も発表されていました。「価格が高くても機能・性能が満足できるもの」(50.1%)「できるだけ価格が安いもの」(49.9%)「価格が高くても機能・性能が満足できるもの」と答えた人に、重視する機能・性能を質問。1位「本質性能が良い」(77.0%)2位「省エネ性能」(69.7%)3位「操作がシンプルで使いやすい」(45.5%)私が最近購入したダイキンのセラムヒート(暖房器具)は、まさに「価格が高くても機能・性能が満足できるもの」です。セラムヒートとハロゲンヒーターの違いについてや、使用してみての感想は、11月10日の日記にくわしく書いてあります。アドレスは、こちらです。http://plaza.rakuten.co.jp/yotubaameame7/diary/200811100000/セラムヒートは、見た目はハロゲンヒーターと似ているのですが、お値段が違うだけあって全然性能が違います、暖かいですよー(^^)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月14日
コメント(0)
気分転換に携帯ストラップをかえようと思い、100円ショップへ行きました。手作りの携帯ストラップの材料になりそうなものを探すためです。100円ショップでは、ビーズなど手作り用として売られていますが、私はネックレスやブレスレットやヘアアクセサリーのコーナーへ行きます。それらをばらしたり、つなげたりして作ると簡単に短時間で作ることができます。ダイソーには、和柄系のアクセサリーやエスニック系列のアクセサリーや姫系のアクセサリーが売られていました。私は、ビーズの携帯ストラップが欲しかったので、姫系のブレスレットとピアスを買いました。そして、少しばらして、つなげて5分でできあがり!材料費200円にしては満足のいく出来でよかったです(^^)さて、話はかわりまして・・ヤフーのニュースで知ったのですが、森永製菓のハイチュウにゴム手袋の破片が混入していたんだそうです。計91万個に混入した可能性があるということで、自主回収中なのだとか。・・最近、スーパーへ行ったときにハイチュウとグミのどちらを買おうか迷って、グミにしておいてよかった・・。すでにハイチュウを買われた方、気をつけてくださいね(^^)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月13日
コメント(1)
「誕生日プレゼント、何がいい?」夕食後、ふいに聞いた私の問いかけに主人は悩みます。主人はガンダムをこよなく愛している人。毎年、主人への誕生日プレゼントは、ガンダム関係のものです。予算さえあれば、クリスマスプレゼントも大抵ガンダム関係のもの。それなのに、なにを悩むことがあるというのでしょう。「ガンダム関係で欲しい新製品、ないの?」「バンダイは、ボーナスシーズンに魅力的なガンダム商品を集中させてくるんだよ。サラリーマンのボーナス狙いでな」「じゃあ、12月に発売されるので、予約する?」「うーん・・」・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。数分経過。・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。主人、ゲームをはじめる。私、後片付けをはじめる。・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。数日経過(笑)「決めた!ガンダムSEEDのDVDにする!」「了解」そして、我が家にガンダムSEEDのDVDがやってきました。主人は、ガンダムSEEDを見ながらゲームをしています(笑)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月12日
コメント(2)
![]()
前にユニクロへ行ったときに買ったおいたヒートテックインナーの靴下(2足組)をはきました。ヒートテックインナーの靴下の正式名称は、ヒートテックソックス。ヒートテックソックスとは、体の水蒸気を吸収し発熱する特徴をもつ靴下です。ユニクロオンラインストアでの商品説明では、あたたかさを外へ逃がさず、気になるにおいも抑え、しっとりとした肌ざわり。「発熱・保温・保湿・抗菌・ストレッチ」の5つの機能を備えていますと書かれていました。さて、使用感想はといいますと・・商品説明にあるほどの暖かさはありませんでした。私が超冷え性で寒がりというのもあるかもしれませんが、普通の薄手の靴下のように感じてしまいました。まだはきはじめたばっかりなので耐久度はわかりませんが、もし普通の薄手の靴下として耐久度もよければ、もしかしたらリピートするかもしれません。さて、話はかわりまして・・久しぶりに我が家の主人による「スーパーやコンビニなどで買うことができるおすすめスイーツ」のコーナーです。我が家の主人は、お酒やタバコをしないせいか、スイーツが大好きな人です。そんな主人がおすすめする今回のスイーツは、メグミルクの「濃厚とろける杏仁豆腐」です。感想はといいますと・・「商品名のとうり、普通の杏仁豆腐よりも濃厚。だから、普通のよりも甘味が強い。量も少なすぎず多すぎずでちょうどいい。個人的な意見としては、今度、中華料理のあとにこれを食べたい」だそうです。どうやら、主人はメグミルクのスイーツと相性がよいようです。メグミルク 濃厚とろける杏仁豆腐人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月11日
コメント(0)
急に寒くなってきましたね。寒気がするので、慌てて葛根湯を飲みました。仕事があるし、風邪をひくわけにはいきません。さて、ダイキンのセラムヒートを購入しました。暖房器具を探していて、カタログをもらってきたときにブログにセラムヒートについてかいたのですが、もう一度おらさい(^^)セラムヒートとは、遠赤外線方式で暖める暖房器具の1つです。遠赤外線の特徴は、カラダに吸収されやすく、吸収されると体内の分子を振動させて熱を発生させてくれます(身体の表面だけを暖めるのではなく、身体を芯から暖めます)発光で熱をだすのではなく、ヒーター管自体が熱をだし、表面はほのかに光るだけなので眩しさが少ない。あと、ハロゲンに比べて丈夫で長持ちなんだそうです。対して、ハロゲンとは、近赤外線の暖房器具です。ハロゲンのすぐ近くでいないと暖まりません。そして、身体が芯から暖まりません。長所は、価格が安いこと。セラムヒートの使用感想はといいますと・・暖かいです!ハロゲンだとすぐ近くにいないと暖かくないですが、セラムヒートだと少し離れたところでも暖かいです。商品説明にもあったように、身体の芯からあったまるといった感じで、超寒がりの私にとってはとてもいいです(温度調整がハロゲンよりも細かくできるようになっています)縦にも横にもできるし、ある程度の角度もつけることができるので、台所で立って家事をしているときにも使えます。もちろんタイマーもついているし、転倒防止機能もついています。私にとって手放せない暖房器具になりそうです(^^)ベスト電器のダイレクトメールが届いたのですが、ダイキンのセラムヒートは約三万円でした。楽天市場に出店しているショップだと、即納・送料込みで約二万円。約一万円も違います。■【即納・送料無料】ダイキン 遠赤外線暖房機セラムヒートERFT11KS 即納・送料込人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月10日
コメント(4)
電池が切れたのに、アルカリ電池のストックがなくて急遽買いに行くことに。電池って定価で買うのとセールで買うのと結構価格が違いますよね。夜の八時を過ぎていて家電量販店は閉まっているし、コンビニでは買いたくない。で、ふと気付きました。地元のイオン系スーパーの食料品売場なら夜の10時まで開いてる(電池は食料品売場のレジ近くに置いてあることが多いです)、そしてイオンのPB商品で乾電池があるかも!行ったらありました、アルカリ電池のPB商品。単三のアルカリ電池が8本入りで約600円。使用期限は、5年と書かれていて、年と月が表示されていました。(インターネットで検索をして調べてみたのですが、電池のメーカーによって使用期限が2年だったり4年だったり5年だったりするようです)今度からちゃんとストック管理しておかないといけないなと思いました(^^)さて、話はかわりまして・・主人がたい焼きの専門店で、たい焼きをおみやげに買ってきてくれました。寒いのも手伝ってか、行列ができるくらい女性のお客さんが並んでいたそうです。私が食べたのは、カスタードクリームのたい焼き。今まで餡子のたい焼きしか食べたことがなかったので、新鮮でした。カスタードクリームのたい焼きもおいしかったです。また食べたいな(^^)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月09日
コメント(6)
![]()
雑誌のLEEとフットパークによるコラボロングブーツが発売されました。素材は、スエード。商品説明によると、フラットソールなので長時間履いていても快適で、中敷には最新の瞬間消臭素材を使用しているのだそうです。色は、ベーシュ・ブラック・ダークブラウン。サイズは、S・M・L・LL。価格は、3990円。販売しているショップは、全国のFOOTPARK シューズショップのCANDISH(キャンディッシュ)COOICI(クーイスイ) VIEW(ビュー)ESSENCE(エッセンス)、vju:(ビジュー)全店舗 アパレルショップのg.u.(ジーユー)全店舗ユニクロオンラインストア最近、コラボものって人気ありますよね。ユニクロだったら、王様のブランチとのコラボのホームウエアが人気があって、色によっては売り切れだったみたいですし。さて、話はかわりまして・・急に寒くなりましたね。慌てて部屋着のユニクロのフリースをだしてきました。現在、まったりと探し中なのがトレンチコート。トレンチコートのシルエットは、もっさりとしたのではなくスリム系のがいいなと思っています。(^^)シルエット美しいベージュのトレンチコート 人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月08日
コメント(0)
![]()
ニュースで100円ショップについて放送していました。100円ショップといっても、日本の100円ショップではなく、アメリカの1ドルショップ。アメリカでは、サブプライムローン問題などで消費が低迷し、1ドルショップが人気があるのだそうです。ニュースでは、実際にアメリカの方にインタビューをしていました。1人の女性は、「前よりも2倍は、1ドルショップへきている」と答えていました。アメリカでも高級デパートの売り上げは悪い状態。アメリカの1ドルショップは、日本の100円ショップにほどは品揃えがないのだとか。それでも人気があるというのは、いかにお財布をひきしめているのかがわかるなぁと思いました。私が最近、100円ショップのダイソーで買ったのは、ハンドクリームです。ダイソーのハンドクリームには、日本製のもあります。さて、話はかわりまして・・トレンチコートが欲しいと思い、ゆっくりまったりと探し中です。楽天市場をふらふらと見ていると、今年のトレンチコートは、光沢がかかったタイプのが流行のようです。流行すぎると来年とか着にくくなってしまうので、微光沢か光沢なしのがいいなと思いました。2008年秋冬新作マットな微光沢で女度を高めるトレンチコート人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月07日
コメント(6)
![]()
イオングループの電子マネー「ワオン」の存在が気になっていて、たまにイオンのホームページをみるようになりました。そこのイオンのオンラインショップにて、みつけたのがイオンの「家計応援団」11月6日から13日の16時半まで「トップバリュウイーク」というキャンペーンをしていました。トップバリュとは、イオングループのPB商品(プライベートブランド商品)のことです。キャンペーンの内容は、トップバリュ商品の詰め合わせセットがお試し価格で買うことができるというものでした。注意書きとして、「家計応援団は、数量限定・期間限定の週変り企画です。品切れの際は何卒ご了承ください」と書かれていました。イオングループの店舗のほうでは、円高還元値下げのキャンペーンをしていますね。私は、今日、値下げになっていたスープ餃子を買ってきました。寒いときは温かいものがおいしいです。スープ餃子なら野菜もはいっていて、身体にもよさそうだし(^^)さて、話はかわりまして・・コートが欲しいなと思い、ゆっくりまったりと探しはじめることにしました。コートは、トレンチコート希望。コートの着丈は、ショート・ミディアム・ロングとありますが、ミディアム希望。色は黒かベージュか迷い中。通販と実店舗と両方でまったりと探していきます(^^)Aライン ウール ロングコート人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月06日
コメント(4)
![]()
ニュースを見ました。ニュースの特集の1つに「手作りお弁当ブーム」がありました。今、お弁当を手作りする人が増えているそうです。手作りお弁当の長所は、節約・エコ・メタボ防止・安全。お弁当を手作りすつ人が増えているので、お弁当箱も特にOLさん用のお弁当箱が売れているのだそうです。手作りお弁当の短所は、冷めているということ。その短所を克服するために、発売されているのが保温のお弁当箱。お店によっては、保温のお弁当箱の特設コーナーがあったりするのだとか。テレビでは、象印の保温のOLさん用のお弁当箱がちらっと移りました。ピンクのお弁当箱で、私もお店で見かけたことがあります。象印の保温お弁当箱は、男性用というイメージがありましたが、今は全然違いますね。ZOJIRUSHI 保温弁当箱(ご飯容量:1.4杯) SZ-EA03-PA (ピンク) お・べ・ん・とちなみに主人が象印の昔の古い機能でデザインの保温お弁当箱を持っています。十分、もとがとれるぐらい使ったのですが、「重い」という理由で今は普通のお弁当箱を使っています。象印のほかに、THERMOS(サーモス)の保温お弁当箱が人気のようです。サーモスとは、ギリシャ語で「熱」という意味だそうです。私は、サーモスと聞くと、お弁当箱よりも先に携帯マグや水筒をイメージします。サーモスの携帯マグ、ヒットしましたよねー。人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月05日
コメント(8)
![]()
アニメ「BLEACH」のCDアルバムを予約購入しました。CDのタイトルは、BLEACH BEST TUNES初回限定版なので、DVD付のLimited Editionです。ブリーチの2006年10月~2008年9月までのオープニング曲とエンディング曲が収録されていて、ベストアルバムとしては第二弾となります。 発売予定日は、12月17日。通販の楽天ブックスとAmazonにて予約開始になっています。私は楽天ブックスのほうで予約購入しました。BLEACH BESTは、第一弾ももっていて、主人とおでかけするときによく車の中で聞いていました。有名アーティストの曲ばっかりなのでアニメのベストアルバムといった感じじゃないです。BLEACH BEST TUNESさて、話はかわりまして・・今日は天気がいいですね。外出中、特に日当たりがよいところで、二匹の猫がよりそって寝ていました。深い眠りというよりか、うとうとしだしたといった感じでかわいかったです。でも、一匹の猫が急に目を覚まして動いたので、もう一匹の猫もびくっと起きていました(笑)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月04日
コメント(4)
![]()
私の主人は、子供の頃からひたすらガンダムを愛し続けています。ガンダムへの愛は、大人になってからもとても純粋。そんな主人が、おもしろい番組があるから一緒に見ようと私に言いました。おもしろい番組とは、アイドルの中川翔子さんのバラエティ番組「溜池NOW」現在は放送が終了しているらしいのですが、インターネットで見ることができます。で、今回、私と主人が見た溜池NOWのテーマは、「アニメの都市伝説」ガンダム・となりのトトロ・ムーミンなどの都市伝説が紹介されました。では、ガンダムの都市伝説が紹介されたときの様子のはじまりはじまり。ファーストガンダムは、リアルタイムで放送されているときは、そんなに人気があったというわけでなく放送が途中で打ち切りになったというのは、ファンには有名な話(主人もこのことは知っていました)制作費もそうとう厳しく、絵の具の費用も苦しい状態。そんな中、たくさん余っていたのがピンクの絵の具。そこで、ピンク色をなにかと使用することに。1番はじめのシャアのザクは、赤色よりも濃いピンクの割合が圧倒的に多い。(現在のシャアザクは、ちゃんと赤色に変更されていますし、過去のシャアザクもすでに赤色に変更されたそうです)爆発シーンも赤じゃなくてピンクを多用。レーザーサーベルもピンク。シャアはピンク色の絵の具がたくさん余っていたから「赤い彗星」になった・・。これが、ガンダムの都市伝説。「ぬおおおおお!!!!」ふいに隣から獣のような叫び声が聞こえてきました、主人です。「ど、どうしたの!?」「ピンク色の絵の具が余っていたから赤い彗星だなんて・・!!シャア、シャアがぁ・・!!」主人、天井をあおぎ、片手で目を覆って嘆いています、まるで漫画のキャラクターのポーズのようだわ。「都市伝説じゃないの」「語り手が話しはじめる前に、これは、都市伝説というか、関係者から聞いた本当の話なんですけどね・・って言ったぁ・・!!」ガンダムへ捧げる愛は、少年そのままの純粋な主人。その主人にはショックだったようで・・。しばらく、我が家ではガンダム都市伝説の余韻が残ったのでありました(笑)私は、溜池NOWではじめてアニメの都市伝説を知りました。ガンダムの都市伝説のほかにも、となりのトトロやムーミンの都市伝説もおもしろかったので、機会があれば感想を書きたいと思っています(^^)さて、話はかわりまして・・家に宅急便が届いたと思ったら、主人が溜池NowのDVDを買っていました。どうやら主人は、中川翔子さんのファンになったようです。私も溜池Now、おもしろいと思いました。主人がインターネットで見て特におもしろいと思った溜池Nowを少しづつ見ようと思ってます(^^)全国的ローカル情報番組「溜池Now」vol.1人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月03日
コメント(4)
我が家では、私も主人もネットショッピングをします。田舎に住んでいるため、ネットショップじゃないと買うことができないものもあり、通販はかかせないものとなっています。主人が買うことが多いのは、趣味関係(ガンダムなどのアニメが好きな人です)私が買うことが多いのは、化粧品・仕事で使用するもの・ドリップコーヒー・緑茶の葉など。通販をしていて思ったのですが、ネットショップの中には本店と支店があるところがあります。例えば、本店のネットショップ・楽天市場支店・ヤフーショッピング支店といった感じです。そして、ショップによっては本店と支店だったら品揃えが違うところもありました。私はブルックスで緑茶の葉を定期的に注文するのですが、これは本店にしか取り扱いがありません。主人が過去に利用していた通販のコレクタブルショップも、本店にしか取り扱っていない商品もありました。楽天市場やヤフーショッピングだとポイントが貯まるという長所がありますし、自分の必要としているものによって本店と支店を使いわけていけたらいいなと思います。余談ですが、現在楽天市場では、「48時間女性限定!HappyレディースDay!エントリーすると合計5,000円以上のお買い物でポイント3倍」というキャンペーン中です。人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月02日
コメント(2)
![]()
「theジブリset」というアルバムCDを購入しました。theジブリsetとは、ジブリアニメで使用された有名な曲ばかりを日本HOUSE界のトップDJであるDAISHI DANCEさんがピアノハウスでリミックスしたCDです。曲数は12曲。収録されているジブリ曲は、1.天空の城ラピュタ/君をのせて feat.麻衣 *2.千と千尋の神隠し/あの夏へ3.となりのトトロ/風のとおり道4.おもひでぽろぽろ/The Rose feat.Lori Fine (COLDFEET)5.魔女の宅急便/海の見える街6.ハウルの動く城/人生のメリーゴーランド7.風の谷のナウシカ/ナウシカ・レクイエム8.風の谷のナウシカ/風の伝説9.もののけ姫/もののけ姫10.千と千尋の神隠し/いつも何度でも feat.Chieko Kinbara11.耳をすませば/Take Me Home Country Roads feat.arvin homa aya12.となりのトトロ/となりのトトロCDの価格は、2800円。この収録曲の中で私が特に好きな曲は、天空の城ラピュタ/君をのせて feat.麻衣ともののけ姫/もののけ姫です。アレンジが変わるとこうも雰囲気が変わるのかというぐらい新鮮でした。ヴィレッジバンガードの店内で流れているのを聞いていいなと思い、衝動買いをしたCDでしたが、家に帰って落ち着いて聞いても「あぁ、このCDは買ってよかったな」って思いました。【送料無料】the ジブリ set価格:2,520円(税込、送料別)人気ブログランキングに登録しています。よかったら、よろしくお願いします(^^)人気blogランキングへ
2008年11月01日
コメント(5)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
