悠学日記

悠学日記

PR

Profile

岩本 悠

岩本 悠

Category

カテゴリ未分類

(432)

(23)

(134)

(106)

Comments

岩本悠@ Re:ウェルビーイングと教育 --------------------- 持続可能な幸せを…
坂東太郎9422 @ 久高島 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
明石智義@ Re:プロフィール(01/10) こんにちは!! お久しぶりです。
ミセスpositiveかおり@ 共感動 放課後児童保育に関わり15年、様々な体験…
Hasegawa Erika@ Re:地域みらい留学(04/27) お久しぶりです。 大学時代、流学日記の販…
2007.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
    ☆★ 「あとひと押しがあれば…!!」 ★☆
    ☆★ そんな貴女を、島が応援します。★☆

      =============================
      女性起業コンペ "ama-con 2007"
      =============================

    6月24~27日、東京・大阪・島根で説明会!!
         http://ama-con.com/

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
┃日本海に浮かぶ隠岐諸島の一つ、海士町が女性起業家を大募集!┃


・「海に囲まれる島で暮らしたい」「島の資源を使って起業したい」
 そんな女性を全国から募集!

・応募者には、隠岐諸島の一つ、海士町の視察ツアーにご招待!

・審査で選ばれた女性5名には、起業の資本金を投資!

・資本金の金額は、全国のサイト利用者による「ひと押し」の量によ
 って決定!

・さらに、選ばれた5名を島最大の祭「キンニャモニャ祭」にもご招
 待、島ん人(しまんちゅ)皆に紹介します!


【スケジュール】

6月24日~27日:説明会(東京・大阪・島根)
7月1日 :エントリー開始。

7月22日:エントリー締切
7月25日:一次選考結果発表(10名選定)
8月5日 :最終選考(プレゼンテーション)
8月10日:最終選考結果発表(5名選定)
     ブログ開設・ひと押し(クリック支援)開始


2008年1月~:起業

●━━━━━━━━━━━━━━●
┃"ama-con 2007"説明会┃
●━━━━━━━━━━━━━━●

◆ 日程 

【東京】
□6月24日(日)16:00-18:00
□NHK青山荘
 地下鉄「表参道」駅、B3出口より徒歩1分。

【大阪】
□6月26日(火)14:30-16:30
□扇町インキュベーションプラザ
 地下鉄堺筋線「扇町」駅5番出口より西へ徒歩約3分
 http://www.mebic.com/access/

【島根】
□6月27日(水)10:00-12:00
□テクノアークしまね
 松江駅から定期バス
 http://www.pref.shimane.lg.jp/sangyo/chiiki/techno_arc.html


◆ プログラム内容 

・海士町のご紹介
・ama-con概要紹介
・質疑応答、その他


◆ スタッフ 

青山富寿生氏(海士町交流促進課長)

9年前の大改革『キンニャモニャの変』以降の改革を推進。ブランド
商品『さざえカレー』開発、島の交流複合施設『キンニャモニャセン
ター』設立、地域通貨『ハーン』の開発など、大改革の最前線で常に
指揮を執り続けている。現在は観光協会局長。


◆ 参加申し込み

以下のアドレスに、氏名・電話番号・アドレスを記載し、
希望する説明会に○をつけたうえで、メールにてお申込みください。

宛先:ama-con@oki-ama.org


↓以下コピー↓


氏  名:
電  話:
アドレス:

説明会
東  京:
大  阪:
島  根:




●━━━━━━━━━●
┃海士(あま)町とは?┃
●━━━━━━━━━●

 島根県の北60キロ、日本海に浮かぶ隠岐諸島の中の一つの島(町)
 後鳥羽上皇が流された流刑地としても有名で、神楽や俳句などの歴
 史文化や伝統が残る一方、島すべてが国立公園に指定されるほどの
 自然豊かな島。

 現在人口は約2,500人。年間に生まれる子ども約10人。人口の4割が
 65歳以上という超少子高齢化の過疎の町。

 人口の流出と財政破綻の危機の中、独自の行政改革と産業創出、人
 づくりによって今や日本で最も注目される島になる。

 町長は給与50%カット、課長級は30%カット(公務員の給与水準と
 しては全国最低)。その資金を元手に最新の冷凍技術を導入しての
 海産物のブランド化により全国の食卓を始め、中国など世界進出を
 進める「ふるさと海士」

 農業特区を取って、新たに肉牛の業界に参入し松坂牛に匹敵するレ
 ベルと評価され、幻の肉として知られるようになった「隠岐牛」

 05年には96人のIターンを受け入れ、国勢調査では「人口増」とな
 り、まちおこしのモデルとして全国の自治体や国、研究機関などか
 ら注目を集めている。


※今週、海士町の本が出版されました。
「離島発 生き残るための10の戦略」 (新書)山内 道雄 (著)
http//www.oki-ama.net/
 ↑海士町HP右下から購入できます

 =================

 主催: "ama-con 2007"実行委員会
 (海士町観光協会、海士町交流促進課)

 問い合わせ:ama-con@oki-ama.org

ホームページ:http://ama-con.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.22 20:59:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: