2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
午前10時にTLO事務所に行きAさんの今日の予定を確認し行き先の展示会会場のパンフレットをもらう。10時半からD論の審査のリハーサルを聞く。その後ABCのペーパの要約と発表を聞く。1時頃まで。すぐ工学部の教授を訪ね20分くらい待たされて14時頃まで学生のリクルートの状況を教えてもらう。14字頃まで。その後電車と地下鉄を乗り継いで、税務署の確定申告のためのタッチパネルの操作の講習会。来月無料相談の際にタッチパネルの操作を担当するのでその講習会。16時頃まで。昼食抜きだったので、回転すしで4個程度食べて、また地下鉄でTLOの展示会場へというのが今日一日の行動だった。 さすがに帰宅後は疲れた。夕食後しばらくコタツで仮眠を取った。今日のように色々と行事が重なったの珍しいので記録してここに残す。
January 31, 2007
コメント(0)
年末からPCのHDDが壊れてDellに引渡し入れ替えを依頼していたがこのほどやっと送られてきた。 さーそれからが大変だった。この機会にパソコンを置いている書斎の模様替えからはじめた。 机の配置を3回ほど変えて見たり本や書類ファイルの整理までも行い2つ目からソフトの再インストールをはじめたがこれで丸2日かかった。メールアドレスやメッセージそれにお気に入りをインストールして終了したが、手違いでメールアドレスが最新でなかったことが判明。再度修正してやっと終了。それでも写真や音楽は最新のものをバックアップしていなかったので失われたものもあった。本当に時間がかかり手数がかかり大変だ。もう少し丈夫なパソコンにならないものか。
January 21, 2007
コメント(0)
年末からパソコンが起動しなくなり、デルの仕事はじめである4日に電話で診断してもらったところ、HDDが壊れているとのこと。見積もりで3万円強で引き取り取り替えてくれるとのことで、来週の9日に引き取りに来てもらうことにした。 それにしても2年弱で突然ハードディスクが壊れるとは驚きだ。確かにハードディスクは壊れやすいことは知っていたが、落とすとか振動を与えるとかの物理的な衝撃は与えていない。 使用している内に壊れるとは困ったものだ。特にハードディスクなので、記録がすべて失われるのが痛い。最近のお気に入りやメールなどバックアップを取っていなかったのも誤算だった。
January 5, 2007
コメント(2)
平成18年も三が日も過ぎ早や4日からは仕事はじめである。正月気分を早く払拭し仕事モードに入らなければと思うがいまだにシャキットしない。仕事と論文それに趣味・遊びの3つについてそれぞれ今年の目標をたてることが必要。年末からのパソコンの故障もどうも乗らない要因である。結局今日からのパソコンメーカーのサービスセンターの仕事開始を待って相談したところ、HDDの故障で取替えなければならないことになったのも新年早々で出鼻をくじかれた格好である。 いずれにしても目標とそのスケジュール計画を早急に立てるつもり。
January 4, 2007
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


