PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

youmeik

youmeik

Favorite Blog

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

茶水の「東北復興支… 茶水の「東北復興支援人」さん
そらいろのライオン… そらいろのライオンさん
税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
丑寅おじさんの開業… 丑寅おじさんさん

Comments

SHONAN SOLICITOR @ Re:ラグビーのW杯(09/10)  藤沢湘南台の行政書士山崎正幸です。建…
youmeik @ Re[1]:ノーベル物理学賞(10/07) SOLICITORさん >当ブログへのご訪問、有…
SOLICITOR @ Re:ノーベル物理学賞(10/07) 当ブログへのご訪問、有難うございます。…
youmeik @ Re[1]:相続と争族(04/16) SOLICITORさん > 株式の評価法について…
SOLICITOR @ Re:相続と争族(04/16)  株式の評価法については門外漢ですので…
May 13, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 桜の開花宣言が札幌あたりでは出たようだが,桜は関東以南では既に

時期を逸した話題とはなっている.

 しかし,丁度桜の時期にパリに行っていたので,まだ桜に未練がある.

パリで見た桜について考えたい.

 パリでの桜は殆んどが八重桜であった.パリ5区の植物園には見事な大

きな八重桜が何本か見受けられた.又,15区のエッフェル塔の近くのサン

ド・マルス公園には,桜があったし,同じ15区のモノプリというスーパの入

り口の道路には,八重桜の並木があった.ニッコー・ド・パリという日航系



路や別のビルへの連絡通路にも桜が植えられている.さらに,ベルサイユ

宮殿の庭園にも桜があっちコッチに見られた.行動範囲が限られているの

でこの程度であるが,パリ全体で見るとモット他にも桜が多いのではないだ

ろうか.染井吉野と違って八重桜は寿命が長いがそれでも,せいぜい1ヶ

月くらいが花の見ごろだろう.今までパリには何回も行っていたが,桜の時

期は今回が初めてだったので,これほど桜が多いとはおもわなっかた.

さて,この桜は誰が植えたのであろうか.又桜の何に魅力を感じているの

であろうか.植物園の,ある桜には,説明にジャポンの文字が見えたの

で,日本からの苗木を移植したものか,あるいは日本からの実生なのか不

明だがいずれにしても日本がかかわっている.(以下つづく).





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2005 11:57:37 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: