PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Apr 2, 2017
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は雨で出かけられなかったので、ちょこっとだけお出かけしてきました。

以前 安食の日本一の巨大おニンニン を見に行ったのですが、そのすぐ近くにもう一つ、日本一の巨大なブツがあります。

安食バイパスの岩屋交差点を左折したところにある児童公園が、そのブツの目印です。
01kidspark.jpg

ちょっと後ろの方に見切れてますね(笑)。そう、日本最大の方墳「岩屋古墳」です。

\ジャン!/
02iwayakofun.jpg

一辺がなんと108m!芝山古墳群の前方後円墳よりずっと大きい。

石室側に回ってみましょう。今日はボランティアの方が何人も出てますね。
03sekishitsugawa.jpg

西側の石室。東側の石室は3.11の時に崩れてしまって、まだ発掘できていないそうです。
04nishisekishitsu.jpg
普段ならしまっているのですが、今日は中まで見る事ができます。


05naka.jpg

ここでボランティアの方から耳寄りな情報が。

この後に行こうと思っていた龍角寺で、年に二度しか開帳しない白鳳時代の銅製薬師如来像がご開帳中だとか(今日を逃すと次回は11月3日)。

白鳳時代というのは飛鳥時代(古墳時代)の末期。鎌倉時代よりさらに数百年さかのぼります。

岩屋古墳から約2km、龍角寺に到着です。
06ryukakuji.jpg

この龍角寺、建立は709年。千葉最古、関東でも有数の古刹です。

が、度重なる火災で建物は残ってないんですよ。残ってれば法隆寺に匹敵するんですけどねぇ。

江戸時代の火災の後に建てられた蔵の中に本日開帳されている薬師如来像があります。
07shuuzouko.jpg

ちなみに所蔵庫と接続する形で拝殿があり、そこには薬師如来像の写真がありました。
08yakushinyorai_ph.jpg

拝殿の中に入って薬師如来像を拝観します。薬師如来像は撮影禁止ですので写真がありませんが、素晴らしい金箔貼りの須弥壇の中に収められていました。

切れ長の二重まぶたという見慣れない様式ですが、白鳳時代の仏像の特徴だそうです。

そあしてこの拝殿の中には発掘調査で出てきた屋根瓦(なんと文様が奈良県の660年ごろの瓦と酷似している)や、伝説にまつわる品も保存されています。



龍王はわがままになった人間を懲らしめるため日照りを続けていた。小龍は村人の願いを叶えるために、龍王に逆らって雨を降らせたことで、龍王の怒りに触れ、三つに裂かれて地上に落とされた。

村人たちは、天より落ちてきた龍をそれぞれ安食の龍閣寺に頭をうめて龍角寺とし、本埜村は竜腹寺を建立して、地蔵堂に腹をおさめ、大寺は龍尾寺を建立して尾を納めて、龍の冥福を祈り、それぞれの地で供養したという。


その龍の頭のミイラがコレだ!

\どんっ!/
09dragonhead.jpg

てか、扱いが雑。本当ならちゃんと須弥壇でも作って薬師如来像みたいに祀らないとダメでしょ。

ちなみにこの蔵の後ろにはもともと本堂(金堂)があったのですが、その跡だけ残っています。
10kondoato.jpg

そして三重塔があった場所にはその大黒柱の基礎石が残っています。
11fusofumetsunoishi.jpg
この基礎石は不増不滅の石と呼ばれていて、雨を降らしてくれた竜神様が宿っていて、 この穴にたまっている水は絶対になくならないそうです。



やがちゃんキムチさんです。
12yagachankimuchi.jpg

基本お弁当屋さんですが、イートインもあります。

無添加にこだわった食材を客の目の前で調理するという安心のお店。

今日私が注文したのは一番人気のカルビスペシャル定食(756円)〜

\どんっ!/
13special.jpg

カルビがたっぷり焼肉屋さんの1人前程度(120〜30g)と餃子6個、キムチにわかめスープ。

どれも驚く様な味ではありませんが、普通に美味しい。値段を考えたらコスパはかなり高いですよ。

帰りには成田のHMVで事務所近辺では売り切れで手に入らなかったCDを探します。

ラッキーなことに1枚だけありました。AKB48のシュートサインタイプEです。
14shootSign.jpg

AKBとか乃木坂とか欅坂とか、DVDやカップリング曲違いで1曲につき4〜5種類出ているのですが、私は握手券とか興味ないので、いつもヤフオクでセットで1000円程度で落札しています。

しかし、このシュートサインはAKBの1期生小嶋陽菜さんの卒業曲。彼女の応援も兼ねて1枚だけ購入しました。

タイプEにしたのはカップリングに乃木坂46と欅坂46のメンバーが参加した坂道AKBの曲が入っているからです。

欅坂46の平手さんが並み居る先輩方を差し置いてセンターに選ばれた理由が、このMVを見ればわかります。


みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2017 11:45:00 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: