PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

May 2, 2023
XML
『黒い樹海』
黒い樹海
Amazonより


テレビ放映は見てなかったのですが、プライムビデオで面白そうだったので鑑賞。

バスの事故で死んだ姉の死を不審に思い、独自で調査していく妹。その周りで関係者の不審死が相次ぐという展開。

本当に最後まで犯人がわからない展開(怪しそうとか、この流れならこいつだろうとか、当てずっぽうというか、勘以外なら犯人は当てられない)で、途中から観だしたカミさんも最後まで観てました。

松本清張だから昭和のじめっとした重苦しい雰囲気なのかと思ったらさにあらず。

なんせ主人公は北川景子さんで、バディを組むのが向井理さんですから、泥臭さは皆無。淡々と物語が進みますが、それが良い。

誰もが怪しいという状況の中で、主人公が胸焼けする様な演技していたら、逆に引いてしまいます。

だってね、姉の死因は100%事故死、事故死に見せかけた殺人ではなく、ただの事故死なんです。

色々とおかしな点があったって、必死に追求するモチベーションにはならないでしょう。

そして意外な犯人ですが、動機が弱すぎるというか、殺人を犯すにはあまりにも割に合わない。



あと、黒い樹海の意味と、姉の同僚吉井(向井理)は何故あんなに事件の真相解明に熱心だったのか、その2つが最後まで理解できなかった。

皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2023 11:33:20 PM
コメントを書く
[近頃見た映画やテレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: