PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Oct 22, 2023
XML
『ザ・クリエイター/創造者』
ザ・クリエイター/創造者
公式サイトより


字幕で観てきました。

素晴らしいSF大作。本当に映画らしい映画でしたね。

しっかり予算を使って映画にしかできないスケールの大きな映像とストーリーに仕立ててあります。

最近、Netflixとかprimeとかのネット動画でも予算をかけて大きな規模の映画を作ってますけど、圧倒的に質が違う。チープさが微塵もないです。

この脚本がいつ頃から作り始めたのかは分かりませんが、ウクライナやイスラエルでの戦争が行われている現在、非常に考えさせられるものがあります。

人を守るはずのAIがLAを核攻撃し、西側がAIを禁止したものの、ネオアジアはAIとの共存をえらんだ(この辺の感覚はロボットを脅威として描くことが多い欧米と、友人として描くことが多いアジアというより日本という分かりやすい構図ですね)

100万人が殺された西側がAIを排除しようとするのは理解できるけど、他国のAIを武力を持って排除しようとするのは正しいのか?

それが正しいとしても、戦争だからと言って無条件に軍人でもない人間を殺すのは許されるのか?

そして登場人物の感情を追いかけても、1人ひとりの純粋な気持ち、他者を思うが為に押し殺す自分の感情などが散りばめられ、いろんな感情が目まぐるしく襲ってきます。



『ザ・クリエイター/創造者』 は平凡な毎日が、これ以上の幸せでしかないことに気づかせもらえる作品でした。


皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 22, 2023 11:18:23 PM
コメントを書く
[近頃見た映画やテレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: