PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Mar 17, 2024
XML
『変な家』


まぁまぁ面白かったんですけど、変な家から話が逸れていって、スプラッターホラーぽくなって、最後のオチはもう完全に取ってつけた様に無理やりな感じがしました。

小説が原作の映画だと思っていたんですが、もともとは語り系Youtube動画だったんですね。

動画が小説になって、その小説を原作として映画が作られたってことの様です。

原作を知らないので正しいかどうかはわかりませんが、もともとがYoutube動画だったことから考えると、原作動画から小説にするときに、相当な改変というか、増量があったんじゃないかなと。

そうしないと小説として出版するには分量が少なすぎるので。

そして映画化に際して、またもう一回増量したとという感じかなと。

だから増築を繰り返して迷路みたいになっている旅館みたいな感じがしたんじゃないかなぁ。

個人的に 『変な家』 は、ホラー要素を排して、ミステリー仕立ての映画にして欲しかったなぁと言う気がします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 17, 2024 11:24:20 PM
コメントを書く
[近頃見た映画やテレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: