PR
サイド自由欄
New!
como★さん
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
IKEAに行くと、必ずというほどホットドックセットを買う夫。
たくさんあるので、夕ごはんにしようとその夜はホットドックをメインに。
ホットドック(IKEA)、トマトのバルサミコ酢漬け、鶏肉のクレイジーソルトソテー、マッシュポテト、きのこのポタージュ(クノール)
出かけていたのでかなり手抜きです。
グリーンもないですね(^-^;
ホットドックとマッシュポテトはIKEAで買ってきたもの。
ホットドックの中身は同じくIKEAのピクルスを入れて、カレー味に炒めたキャベツやマスタード、ケチャップと極々オーソドックスなホットドックです。
ただ、トマトを底に挟むとより美味しくなりました。
カジュアルに使えるプレート。
マッシュポテトはいつの間にか粉末から冷凍に代わってました。
これをいくつか鍋に入れて牛乳と混ぜるだけで美味しいマッシュポテトが出来上がります。
そこにクォーターペッパーを振りかけていただきました。
4種のペッパーが白いマッシュポテトの上を彩ってくれます。
ある休日はチーズフォンデュで。
チーズフォンデュ(バケット、ウィンナー、じゃがいも)、タンドリーチキン、サラダ’(フリルレタス、トマト、キヌア)、小松菜のお浸し(弁当残り)、パイナップル

やっぱりバケットが一番美味しいかな。。
タンドリーチキンは無印で買ってきたものです。
チーズフォンデュセットもいろいろありますね。
オリーブの木のボウルにバケットがよく合う。
久々にトマトスープを作った日。
☆豚のガーリックソテー(柚子胡椒添え)、サラダ(フリルレタス、トマト)、長芋ソテー、にら玉(しらす入り)、☆トマトスープ(ベーコン、玉ねぎ、じゃがいも、人参、赤いんげん豆、えりんぎ)
赤いんげん豆の水煮があったので久々にトマトスープを作りました。
トマト嫌いの息子もこれなら食べれます。
唯一持っているロイヤルコペンハーゲンはこちら。
もっとうまく使いこなしたいな。。
気になるロイヤルコペンハーゲンのプレートたち。
夕ご飯はほぼ真日写真に収めています。
もっとまめにアップするのを今年の目標にしたいなと思っています。。