PR
カテゴリ
全てが自己責任だという考え方は、とても楽な考え方です。
自己責任という考え方が、初めて腑に落ちた日のことを、今でも、
それまで、人を傷つけたり、人に傷つけられたり、人に特定の感情
そうじゃないと、理解できた時に、青天の霹靂でした。
とても、楽になりました。
全て、自分でコントロールできる いや 既に、すべて 自分でコ
...
他人の影響を否が応でも受ける と思い込んでいると、事実、他人
人間、自分の思っている通りになるからです。
感情は、火山の噴火のようなもので、自然に起こって、どうしよう
しかし、すべては自己責任だと思っている人にとっては、
他人の影響をうけるかどうかを決めているのは、自分自身です。ど
感情も、自分の目的に沿って、自分が作りだしている道具にすぎま
無理に割り込んでくる車に対して、許せない!と思っていると、そ
割り込み車に対して、気にしないという思いを持つと、その意図に
好みの異性に出会って、お近づきになりたいな。と思うと、その意
向こうからやってくるやくざ屋さんがいて、避けたいな。と思うと
感情は、周囲の環境によって否応なく湧いてくるのではなくて、周
そして、嫌な陰性感情を感じている時は、必ず、自分が たての関
穏やかな感情を感じている時は、よこの関係 にいます。
私が、たての関係にどっぷりつかっていた時は、いつも嫌な感情の
何かや、誰かを責めて 嫌な感情になり、 自分を責めたり、過去
いまでも、よく 「たての関係」に入り込んで、嫌な感情を感じま
私は、この感情をどんな意図で、何の目的で使っているんだろう?
このやり方、あなたもマスターしたいですか?
怒り、イライラ、不満、やるせない感覚、不全感、嫉妬、嫌悪感、罪悪感、どうしようもない悲しみ、攻撃感、恨み、自己嫌悪、などの嫌な感情よりも
穏やかな感情が好きな人は、一度ご賞味あれ。
カウンセリング、セミナー受講は
熊本こころ相談室 http://cocorosodan.jp/
福岡市でのカウンセリング、セミナー受講は
こころ相談室福岡ルーム http://cocorosodan.jp/fukuoka2/
全国からの電話相談
電話こころ相談室 http://denwacocoro.com/
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ