猫とワタシと、ダイエット

猫とワタシと、ダイエット

2011.12.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いくつか、スコップ団関係でまとめておきたい情報ができたのでUPします。

まず、花火資金、スコップ遠征費などのためのフリマを計画してる、でもほとんどやったことないっていう方へ。
私はかれこれ…20回くらいフリマに出ているのでその経験からいくつかポイントを参考になればと書いてみます。

1.準備
これはフリマの運営団体などがまとめている「必要なもの」を参考に揃えましょう。
・レジャーシート
・お釣り用の小銭、お札(けっこう1万円を出されることもあり。)
・座れるように釣りなどで使う折畳みの小さな椅子
・品物を入れて渡す紙袋(お家にお店でもらってとってあるってやつ…溜まってますよね?)

・ハンガーラック(コートやワンピースなどは吊るしてあったほうが断然見やすい。ということは売れやすい。人目を引くためにも重要)

私はレジャーシートの上に、きれいめな布を敷いてます。イメージがちょっと良くなる&冬は少しでも冷気をやわらげるため。
冬場に外でやるフリマはほんと寒さ対策が重要なので、みなさんくれぐれも風邪と膀胱炎には注意wトイレ、あまり我慢しすぎないようにね!

2.売れるもの
試着が要らないバッグや帽子、マフラーです。
靴も気軽に試せるのでまぁまぁ。
洋服はものによって…ですが比較的若めのデザインで、ゆったりしたシルエットのものだと幅広い年代に受けがいいです。状態が微妙なものなどは1枚100円で売ったりとか。
そして、香水、化粧品(アイシャドウとかネイルカラーとか)はブランドのものだと使いかけでも売れます。さすがに口紅やグロスは未使用のものでないと苦しいかも…
家庭内の雑貨(目覚まし時計、新品のキッチン用品etc)なども意外と売れますよ~。

☆フリマでお客様に買っていただくには、その商品がどんなふうに使えるか、どういうものなのかをできるだけ具体的に説明することかな、と思います。
例えば頂き物でずーっとしまってあったものでも、ちゃんとどんなものかを確認して(いっしょに入っているリーフレット読むとか)、あるいはネットで同じものがいくらで売られているか調べて、そして手に取った人に「ふつうはいくらで売られてるみたいですけど、この値段でお買い得ですよ」とか。

なんでもいいから安く売る、とか、とにかく買ってくれればなんでもいい、ではちょっと悲しい。
お店より安いとはいえ、そういうお客様とのやり取りも含めてフリマですので、楽しみながらできるといいな、と思います。
気持ち良いお店でお買い物したい、というのはお客様みんな、同じだと思うので。

とはいえ、フリマでは明らかに業者だったり値切ることだけに命かけてるようなマナーの悪いお客もいます。
そういうのには断固として態度を取る!絶対ここ、というライン以上には負けない!

「やめてください。まだ出してないものには勝手に触らないで下さい。」
ときつーく注意もします。あまりにも酷い場合には「泥棒ですか?」と嫌みを言ったこともあります。気が強いので…ケンカ売ってらっしゃるのかしら?ってすぐ思っちゃう~♪
そういう人もいるので、お金や私物、お値段の高いものについては防犯意識も持って管理しましょう!

フリマではありませんが、12/17-18に2スコした時にゲストハウス「宿や萩」に泊まりました。
http://ve.cat-v.ne.jp/miyagi-gh/
こちらはなんと1泊2500円!
シャワーブースも2つあって自由に使えるし、キッチンも使えるし洗濯機もあり。
お部屋は部屋自体が大きな2段ベッドみたいな感じで、間仕切りは遮光カーテンです。
現在は男女相部屋になってるので、それが気にならなければ大丈夫かな。
うら若き乙女にはお勧めしませんが…とっくにおっさん化している私は一応生物学的には33の女ですけども全然平気でした。
大きなキャリーなど持っていくのはきつそう。
個々のスペースはお布団1枚分なんで、大きな荷物は仕切られたスペースとは別の棚に置くようになってました。
私はたまたま、押し入れの隣のスペースなんでそこに置かせてもらって自分のスペースで荷物の整理もできましたが…。
門限は無、それぞれの部屋の共有スペース的な部分は一応22:30-23:00くらいに消灯されるそうです。
シャワーはいつでも使えます。(音の配慮は必要かと思いますが…)
駅からは約10分てことで、そんなに気にならない距離。

ホテルが取れない、予算をとにかく安くしたい、でもさすがにネットカフェでは眠れない…などの方はこちらを当たってみてはいかがでしょうかー。
健康第一!のスコップですので、体はしっかり休めないと、ですね。


このお宿に関係ないといえばないんですが、駅のほうから歩いていくと
少し手前に素敵なこじんまりとしたカフェがあります。
Sweet Spice Asanoっていうお店。
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4008855/
テーブル3つくらいしかないほんとに
小さなお店なんですけども、珍しくアメリカンショートブレッドとかをテイクアウトで
販売もしていて、これが美味しかったです。
私はマフィンよりアメリカンショートブレッドのほうがくどくなくて好きかも。
ホロホロするけど、そこがまた…♪
私が試したのはチーズ&ペッパーとレモン。どっちも美味しい。お値段それぞれ250円。
これとコーヒーで素敵な朝ごはん♪今度はカフェとしても使ってみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.21 08:18:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃあこぼん

にゃあこぼん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

crorkservice fiverr@ sABrZaZBGsRehbHOi 1Mv1oa Hey! Do you know if they make an…
gordon@ ZAfCqBGyzhOvzNfnMU 20MrLo http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ lzBjBleBqjEWNwm gFBX0w http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ PeqCddrshcr AsQ0tv http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ jmzubMwsQXkAUtUsIq rhydUl http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: