変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2006/06/09
XML
カテゴリ: 乗り物
 長らく踏みきりで悩んできてな~あ。ようやく高架になったがな~あ。
この前に、長居に行って気づいたやんけどなーあ
今日は、それでぶらっと南田辺から我孫子町までを歩いてきましたがな~あ。

高架駅にはなっていて、片肺運転してたんですがな~あ。
高架は現レールの西側にできてましてなーあ、天王寺方面の上りだけが高架駅で運転してたんですがな~あ。
下りは旧ホームを使ってな~あ。運転という言うわけでんがなーあ。

それが、5月21日に完全に高架になりまして、踏切がなくなったわけですがな~あ。
そうねぇ1年以上前かな~あ。子供が踏切をくぐって電車に跳ねられて死んだということがありましたな~あ。長居付近でしたかなーあ。
貨物が走るので踏切が長いんですがな~あ。これで、大阪市内から踏切はかなり消えたのではないかなーあ。

でもなーあ、Wカップの前にやればいいのにな~あ。と思ってたんだがな~あ。そうすれば、駅がすっきりしてたのにな~あ。

ところがですな~あ、まだ旧駅舎は残ってるしなーあ、それに再開発がされていないのでなーあ、踏切がなくなったと言うだけで環境は変わっとらんと言うのが現状でんがなーあ
 写真は前の駅舎でっせっぇ  

○南田辺  東からはな~あ、旧駅舎を通っていくが、ぐるっと回らないとせないかんので、すっきりしてまへんがな~あ。

○鶴ヶ丘  サッカー見に行くときに利用しますがな~あ。駐輪がひどくってな~あ。目障りですがな~あ。
まだ、旧態依然のママですがねぇ
電車乗るには、そう不便はないですがねぇ  でもなーあ、ごみごみした感じでんがな~あ。

この辺りは大阪市とJRの問題でしょうねぇ・・そこへ行くと阪急なんかは、商用施設入れてちゃんと稼ぎますがな~あ。


○長居 旧駅を通るか、ぐるっと回るかで東からの乗車は旧駅舎が邪魔してまんがなーあ

○我孫子  高架下に駐輪場作ってるんですがな~あ。そんなん守れへんはな~あ。ここが大阪市民の特徴という奴ですなーあ

再開発すればすっきりすると思うけどな~あ。商店街とのカラミかな~あ。

やっぱり、JRという気がしますな~あ。
ちょっとは、きれいになってると思って行ったんですがな~あ。駅舎だけが異質な感じがしますな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/10 10:47:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: