変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2006/11/19
XML
カテゴリ: ラーメン

そして、途中でラーメン、牛めしの看板があったんで入りましたがな~あ。
場所はねぇ、山科川と名神高速道路が交差する北東の角でんがな~あ。
地下鉄なら、小野駅ですなーあ
そやでぇ、小野小町から来てるんかなーあ、この小野という地名はな~あ。

近くには勧修寺がありますからなーあ。

それで、初めて入るにはちょいとためらいましたがなーあ
営業してるんかなーあという、疑念が起こりましてな~あ。
入り口に営業中の看板もありまへんしなーあ

ま~あ、京都の店やなーあと思いましたはな~あ。

入るとカウンターの後ろに、小上がりというかなーあ、座って食えるとテーブル席ですなーあ
座敷と呼んでもいいんだけどな~あ。3つほどテーブルがありますねん
カウンターと小上がりの間は、1人が通れる程度でな~あ。
人がいるとな~あ、靴を踏まないように、ちょっと気を遣うので、窮屈でんねん・・

古い感じの店で、まーあこれがラーメン屋さんという感じがしますな~あ。
今はやりの、ねぇちゃんが来るような、きれいでハイカラ名店違いますな~あ。
こういうところで、食うとな~あ、わては安心して食った気になりますねぇ

注文はラーメンですがなーあ ¥580ですねん
注文の時に、ニンニク入れていいですかと聞かれますよ!
大が¥680、みそラーメンが¥650でしたなーあ

牛めしは¥650と書かれてますな~あ。

水はセルフサービス、お茶もありましてこれもセルフですがな~あ。

ラーメンが来ましたが、ネギが入ってません
メンマとチャーシューですはなーあ。
チャーシューはあっさりとした部位ですねぇ


好き勝手に入れてくださいということでんがな~あ。

阪急の十三ラーメンもネギは置かれてますがな~あ。
増量はお好きにって感じですから、この店の方がすっきりしますな~あ。

麺は柔らかめで出て来ますよ・・
ま~あ、ラーメンとはすごい調和してますがな~あ。
細めのストレート麺ですがなーあ

スープはニンニクきいてて、なかなかの独特な味ですなーあ。
スープは全部飲んじゃいましたな~あ。

このスープの味については、わての記述能力でだめなんで、まーあ食べてみんさい。

HPの徘徊で、この店ってチェーン店だったんですねぇ・・
でも、ここの店は、強烈な個性が有りまっせぇ・・

ふらっと入って、満足して出て来た店でしたがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/19 10:58:01 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: