変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2008/07/18
XML
カテゴリ: 乗り物
 JRの駅にはポスターが貼られていて、Jスルーカードの使用中止が表示されてたがな~あ
9月15日に発売終了だって、でも在庫なくなればな~あ。事前でも発売終了だってねぇ

そして来年の春には、使用停止になって、払い戻しが行われるということじゃがな~あ

カードはオレンジカードに続き、Jスルー第2弾でしたがねぇ
Jスルーは改札機を通れるカードで、スルッとKANSAIに対抗したカードでんがなーあ

1999年に始まったんですなーあ。
注目されたのが、鶴橋駅でんがなーあ
近鉄との連絡改札ですがな~あ、両社の乗車券をさばかねばならないのでな~あ。
今は、落ち着いてますがねぇ、それでも改札のところには、係が数名常時いますからな~あ。

代表的なのが、青春18切符でんがな~あ。

他には、南海との連絡の三国ヶ丘駅、京阪との連絡の東福寺駅ですなーあ
東福寺は仕切り作って駅を完全に分離しましたな~あ。
スタートした頃は注目したがな~あ。
それに、2枚投入もあって、時間がかかりましたな~あ。
距離が長い分だけ、運賃計算にも時間がかかったようでんがなーあ

JRだけというので、スルッとに比べると普及しなかったようですなーあ
種類も少ないしなーあ、スルッとはカードのデザインが豊富ですからなーあ
特に阪急なんてのはねぇ、宝塚があるからなーあ、歌劇のカードなんて、コレクションの対象にもなってまんがなーあ

それで、近鉄は両方スルッとに加えてJスルーを使えるようにしましたがな~あ。
他には伊丹市バスと明石市バスが加盟したが、伊丹は早々と撤退しましたがな~あ。


スルッとの方は企画乗車券がカード式でたくさん出てますがな~あ。
3days切符とかねぇ
でも、JRのカード式フリー切符というのは出てませんからな~あ。
ま~あ、それでカードに親しみ持てないのかもしれないな~あ。

だけどねぇ、カードに代わりICカード乗車券ではねぇ、私鉄のPitapaに比べるICOCCAの利用率が高いですからな~あ。

イコカは、500円払えば誰でも、持てますしねぇ、その点では気楽に、持てるわけでんがなーあ
ピタパに比べて、ポイントがつきませんがなーあ、ポイントなんてわずかなものですしな~あ。
クレジットの後払いより、チャージの方が負担が楽でんがなーあ

かくいうわても、今はイコカ利用者になりましたなーあ
定期をイコカにしたのでな~あ。定期で乗り越しはイコカを利用せざるをえらいからな~あ。
それに、ピタパ乗りよう出来るところは、イコカも使えるしなーあ
奈良交通、神姫バスといったところが、スルッとは使えずピタパが使えるところじゃなーあ

そら、Jスルーカードと比べる、イコカはかーど製作しなくていいからなーあ、コストかかりませんがな~あ。
今では、スマート・イコカと言うのが出来てて、クレジットチャージが出来ますがな~あ。
これは、JRのクレジットカードを使わねばいけなかったが、最近は他社のカードでOKになったのでなーあ、わても、ネットで申し込みましたがな~あ。

でも、カードなくなるのは、寂しいですがな~あ。だって、裏面の印字がねぇ、旅の記録になりますからな~あ。「想ひ出」ってやつでんがなーあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/07/21 09:56:34 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: