変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2008/10/13
XML
カテゴリ: 乗り物
今度のダイヤ改正で、新駅が誕生しますがな~あ。「桂川駅」でんがな~あ。
向日町と西大路の間でんがなーあ
ダイヤ改正は、今回は特に大幅なもの変更はないようで、新駅開業に伴い多少の時間の変更ですなーあ。

これが、駅に貼られているポスターでな~あ。10月18日ダイヤが変わります、新駅誕生しますと、これで、新駅誕生を知ったわけでんがな~あ。
9月に、青春18切符でこのあたりを通過したときに、ホームが出来てたので、秋には開業と思てましたがな~あ。

→こちらは、電車の釣り広告でんがなーあ、京都市内(南区久世)のまち町に新駅が誕生だってぇ
京都駅まで6分160円、大阪駅まで35分と書かれてまんがなーあ

わてにとっては、待ちに待った駅でんがな~あ。
JRで東方面に行くときには、この駅利用でんがなーあ

東向日で下りて、向日町駅まで歩きますがな~あ。
これが、今度からは洛西口で下りて、桂川駅と言うことになりますがな~あ。
わての場合、阪急で出来るだけ東に行って、それJRに乗り換える、これが運賃を安くする方でしてな~あ。
向日町駅使うより、京都までは10円安くなりますがな~あ。
向日町から桂川駅の距離が1.1kmですなので、行く先に酔っては、変わらないか1ランク安くなりますからな~あ。

この駅と春に開業した島本駅は、かなり前から、話が進んでいたんですがな~あ。
桂川駅の方は、かなり遅れたようでんがなーあ
JR桂という仮称だったんだが、「桂川」で決まりですかーあ

阪急は、JRと対抗するために、洛西口を作ったんですからな~あ。
開業が2003年(平成15年)3月16日ですからねぇ、かなり経つわけでんがなーあ
この駅も一度作られて、廃駅になったようですなーあ


阪急からJRまでは600から700mといったところでしょうかねぇ
まっすぐに、東に行けばいいですからねぇ

ようやく、駅が出来たなーあという感じでんがなーあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/14 05:21:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: