変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2010/03/04
XML
カテゴリ: 乗り物
十三駅のホームですがな~あ。2ドア乗車位置がはぎ取られてまんがなーあ。
それでな~あ、運行がなくなったんだな~あと思ったがな~あ。
ホームの下のところは、まだ残ってまんがなーあ
淡路駅では、ホームのまだそのままになってまんがなーあ
今度の3月14日の、ダイヤ改正では特急はで、すべて3ドアとうたってますがな~あ、もう既に実施してまんがなーあ

そうだな~あ、2月末までは、「さようなら6300」系として1週間ほど運行があったがなーあ。
わてには、車両のXXX系というのは、興味なくてな~あ。全くちんぷんかんぷんでんがなーあ。
2ドア車というのが、6300系だったわけですなーあ



阪急の特急と言えば、京都線は2ドアというイメージだったものなーあ。
神戸線も特急が走ってるがなーあ、こちらはロングシートですものなーあ
宝塚線に、特急が走ったことがあったが、1年くらいで終わったな~あ。

京都線の特急といえばな~あ、十三を出ると大宮までノーストップでしたな~あ。
急行は、淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、西院と停まりますがな~あ。
長いこと、このスタイルでしたな~あ。
そして、特急が速くなって、高槻市が停まるようになり、桂が停まるようになったがな~あ。

JRの対策から、運行を変えたがな~あ、特急は15→10分間隔になった、
停車駅を増やしたがな~あ、茨木市と長岡天神に止めたがな~あ。
十三をを出ると、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、となり、次の停車駅が烏丸となり、大宮がとまらなくなったがなーあ。
そして、急行は高槻市から河原町町が、各停となったたがな~あ。

JRの運行にあわしたんでしょうな~あ。これは昼間のダイヤですがな~あ。10時から15時くらいまでのなーあ。
それ以外は、従来の運行でしてなぇ、従来の特急→快速急行、急行→快速急行と呼ばれるようになったがなーあ、乗る方にわかりにくくなりましたな~あ。他に通勤特急なんてのもありますしな~あ

さらに特急を淡路に止めたがな~あ。西院がとならないけど、以前の急行でんがな~あ。
そして、昼間は急行をやめて、準急を走らしたがな~あ
十三、南方、淡路、上新庄、南茨木、茨木市、高槻市から各停というようになーあ。


開業のヘッドマークをつけて、走ってる電車がありまんがなーあ、この写真は京都線の特急でんがな~あ。

でも、1つ駅が増えて各停の駅ですがな~あ。どう変わるでしょうねぇ、あまり変化はないようですがねぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/03/12 05:46:50 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: