変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2012/12/29
XML
カテゴリ: ぶらぶら歩き

ドラマ館と歴史館という2つの小屋を造ったがな~あ。

ドラマ館は、ハーバーランドのかつて西武デパートがあったところの1Fに、歴史館は中央市場の空き地荷で来てましたがな~あ。
2とのテーマ館と、神戸しないの限定エリアが乗り放題で¥1000でんがな~あ。
限定エリは、神戸地下鉄の新神戸ー新長田、そして海岸線でんがな~あ。それに、神戸高速鉄道と山陽電車は西代ー須磨浦公園でんがなーあ。
わては、電車であちこち動いて、楽しんだがな~あ。まーあ、テーマ館は付け足しでんがな~あ。

阪急三宮で下車して、スタートでんがな~あ。花時計前まで歩いて、海岸線に乗って、ハーバーランドまで行きまんがなーあ。
ハーバーランドで下りると、ドラマ館かまで、矢印の誘導を見ていけば、たどり着きまんがなーあ。

入り口の周りは、かなりスペースが設けられてるがな~あ。そして、きらびやかなドラマ館に入ったがなーあ。

そら、年末と有ってなーあ、わりに空いていたがな~あ。展示スペースはそう多くないし、見るべき者もないがな~あ。ドラマに使われた衣装が展示されてるという感じじゃな~あ。
衣装を着て、記念撮影ができまんがなーあ、着せてくれますな~あ。そら、ねえちゃんでんがな~あ。おっさんには縁がないがな~あ。
あっという間に出口に出たがな~あ、そしたら、広いスペースで、物産を売ろうとしてるんでしょうな~あ。
まーあ、これじゃ、内容がないがな~あ。

それで、新長田まで、ハーバーランドから海岸線に乗ったがな~あ。新長田の1つ手前で下りようとして、勘違いして、2つ手前の苅藻で下りたな~あ、この駅が1つ手前だと思ってたがな~あ。
地上に上がって、あららんでんがな~あ、まーあ、歩来ますがな~あ、どうせウォークするんだからなーあ
六間道を歩いて、大正どっりを上がって若松公園に行くのが、目的だったんじゃがからな~あ。ちょっと、伸びただけじゃがな~あ。

さーあ、鉄人28号の像じゃがな~あ。今や、長田の名所でんがな~あ。横には長田大丸がな~あ、35年間有り難うございまし田と閉店セールをやってるがな~あ。来年の1月末までの営業とな~あ。そんなに、スペースが有るデパートではなかったがなーあ。そら、今では中途半端な感じじゃものな~あ。

そして、鉄人を眺めた後は、板宿まで歩きまんがなーあ、新長田辛い田や祖まで地下鉄に乗れば、料金がかかるからな~あ。板宿を歩いたりめしを食ってタラ、いい時間になったがなーあ。
それで、帰りは、歴史館に入ってから帰ろうとな~あ。

神戸高速を大開駅で降りて、中央市場まで歩きまんがなーあ。柳原神社の横を通っていきまんがなーあ、この辺りは何度か歩いたので、道は解ってまんがなーあ。

予想通り、見るべきものはなかったなーあ、すぐに出ましたがな~あ。

まーあ、想像通りでしたな~あ、それで、電車代で¥1000以上は乗って、楽しみましたがな~あ。
何で、チケット買ったのかな~あ。、そのときは衝動買いしたのかな~あ。
まーあ、一日、暇つぶしには良かったかな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/01/15 07:56:14 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: