変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2013/01/04
XML
カテゴリ: ぶらぶら歩き
 阪急の新春ラガールカードを買って、祈念品をもらいに三社巡りでんがな~あ。
去年に引き続いて、今年もでんがな~あ。

コースは、
阪急河原町駅→八坂神社→知恩院前→平安神宮→熊野神社→長者通り→北野天満宮→北野白梅町→西大路通り→阪急西院駅
で、今年は北野天満宮からも歩いたがなーあ、去年はばてて、嵐電の乗って閉まったがな~あ

 寒いですなーあ、雪が舞ってますがなーあ、阪急を下りて、地上に出て、四条通りの北側を東にな~あ、四条大橋を渡るがな~あ、河川敷が工事をしていたな~あ。
四条通を歩かずに、一つ北側の路地を歩きまんがなーあ、人混みを避けるためと、風情を楽しむためでんがな~あ。さすが、京都でんがな~あ。門松があったなーあ、最近は見なくなったがな~あ、嬉しくなって、写真を撮ったがなーあ。そして、街並みを楽しみながら、東大路まで歩いたがな~あ。
八坂神社の東門の石段を登っていくがな~あ、すごい人でんがな~あ。そら、まだ4日ですからな~あ。
本殿の前の人盛りでんがな~あ、まーあ、動けないと言うほどではないがな~あ

しばらく、うろうろしましたがな~あ、そして、舞台に生け花がありまんがなーあ、みごとなもんでんがな~あ。「奉納献花 喜堂未生流」と書かれてましたがな~あ。
そして、円山公園に抜けますがな~あ、寒いのでな~あ。素通りでんがなーあ
知恩院の方に出ますがな~あ、知恩院の山門の前を通りますがなーあ、上までのシャトルバスが運行されてるがな~あ。無料で石段を上がらなくてもいいようになってまんがなーあ、時代じゃな~あ。
青蓮院の前の道を行くんですがなーあ、最悪なことで、歩き集団がやってくるがな~あ、踏み倒されないように怯えながら歩きますがな~あ。大阪歩けXXの旗を持っていたな~あ、新年から、嫌な思いでんがな~あ。
そして、岡崎の美術家の前を通っていくと、平安神宮でんがな~あ。凄い雪になりまして。傘を差しながら、歩いたがな~あ。
ここは、広いですからねぇ、ゆったりと参拝できまんがなーあ。
そして、祈念品を貰ったがな~あ、今年も箸ですがなーあ。2本入りですがな~あ。
ここから、北野までは長いがな~あ。どう行くかなーあ、とりあえず御所を目指しますがな~あ。
疎水に沿って歩いていき、被害や窓折りのところで、北に行きますがなーあ。そして、東山丸太町の交差点を渡り、熊野神社に立ち寄りまんがなーあ。
そら、参拝者はほとんどおまへんがな~あ。東大路の一つ西の道を上がり、春日上通りを西に向かいまんがなーあ、京大病院に沿って横を歩くことになりまんがなーあ、鴨川に出ますがな~あ。ちょいと南に行って、丸太町橋を渡るがな~あ、通りを進み、冨小路口から京都御苑にはいるがな~あ。雪はかなり収まっていて、もう傘は差しては居ないがな~あ。
広い御所を歩いていて、疲れが出てきたがな~あ、蛤御門から御苑を出たがな~あ。そして、近くの護王神社、に行ったがな~あ、入ったのは初めてでんがな~あ。

神社の横の門を出ると、下長者町通りでんがな~あ、名前がいいので、西に進んでいきますがな~あ。堀川通りを横切り、西へひたすら行きますがな~あ、辰巳公園というのがあったので、トイレ休憩したがな~あ
さらに西に行き、千本通りに出たので、ちょいと気分を変えて、北に向かい、上長者町通りを西にはいるがな~あ。千本日活があったがな~あ、ここで行き止まりで、右折せざるを得ないがな~あ、さらに西に向かっていくがな~あ。七本松通りを北に上がり、一条通を西に向かいまんがなーあ。そして、斜めの道を進んでいくと、やっときましたーあ、北野天満宮でんがな~あ。
やっとついたがな~あ、これで三社達成でんがな~あ、さすがに、ここも人手は多いがなーあ。参道には、露店がぎっしり並んでるがな~あ。
祈念品のしおりをもらって、三社巡りのフィニッシュでんがな~あ。北野白梅町まで出ましてな~あ。そして、ようやくなか卯で昼飯となったな~あ。もう、3時前でんがな~あ。
今日は、元気があったので、西大路通りをひたすら下って、西大路四条まで歩いたがな~あ、西大路四条、つまりは西院でんがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/01/31 08:32:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: