変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2013/01/13
XML
カテゴリ: ぶらぶら歩き
 近鉄の駅長お薦めフリーハイキングに参加じゃがな~あ。「初詣ハイキング 住吉大社へ初詣『今年一年の幸福祈願』」ということでんがな~あ。
コースは
近鉄・針中野駅→長居公園→住吉大社→熊野街道( 石碑 )→吾彦山大聖観音寺( あびこ観音 )→枯木八幡宮→近鉄・矢田駅
の約10kmでんがな~あ。

わての今年のイベントの初歩きでんがな~あ。手頃なところですなーあ、長居公園から住吉大社ねぇ、あびこ観音がおまけじゃな~あ。
マップを貰ったがな~あ、今回のあららん距離が表示されてないがな~あ。ポイントにスタートからの距離がないがな~あ。

針中野から、商店街を抜けて、長居公園東通りまでまでは西に約10分くらいかな~あ。信号を渡りると、すぐに入り口でんがな~あ。まーあ、ゆっくり、ぐるりと歩きまんがなーあ、公園内はちょいと大回りで散策でんがな~あ。、雷で死んだねえちゃんのきのところなーあ、ぬぐいるみなどのお供えはなくなったが、花だけはきれいに備えてますな~あ。
公園内の自然史博物館では、モンゴル恐竜化石展というのをやっていたがな~あ、入るわけおまへんがな~あ。入り口の表示だけ見たんでんがな~あ。好奇心で、いつものことでんが、ちょいとのぞくのがな~あ。。
JR長居駅の横を通り、商店街を抜けて西に行きますがな~あ、商店街はセレッソ一色でんがな~あ。サッカーの街でんがな~あ。

それから、ひたすら西に行きますがな~あ、この道も何度か歩いたがな~あ、そして、阿部の筋を渡ると、もう住吉さんはすぐでんがな~あ。
少し行いますと、外から見ると、ちょいといい感じのたたずまいのお寺がありまんがなーあ、今日も立ち寄りましたなーあ。荘厳浄土寺ですがなーあ、本堂にはかなりの人が上がって、講話を聞いていたがな~あ、大阪文学散歩という旗を持った人が立ってたから、イベントなんでしょうな~あ。
寺を出て、西に行きますがな~あ、南海高野線の踏切を渡りますがな~あ、そうすると、すぐにレトロ調の建物が見えまんがなーあ、住吉味噌の店でんがな~あ。まーあ、今日も写真を撮ってる人がいたなーあ。
この建物は、味わいがありますがな~あ。今日は写真の掲載はしまへんがな~あ。。
そして、すぐに住吉さんの門でんがな~あ。門にポスターが張ってまんがなーあ。住吉さんの市えびすと書かれてまして、福娘による福笹伝授とありまんがなーあ。残り戎は無くて、9,10の2日間でんがな~あ。
そら、最近はえべっさんなーあ、大阪天満宮もやり始めたものなーあ、繁盛亭の資金稼ぎみたいな気がしてならんがなーあ。まーあ、ちょいと脱線でんがな~あ。
そして、門をくぐると楠大明神でんがな~あ。楠公ちゃいまっせぇ、植物の木でんがな~あ。赤い初辰まいりの幟が林立してまんがなーあ。
住吉大社に行きまして、何かのイベントなんでしょうな~あ、神事と言わなければいけませんがな~あ。装束で身を固めた行列が整然と歩いてるがな~あ、吉祥殿荷は言っていく見たいですなーあ。そして、正門の南の方にな~あ。えべっさんが祀られてましたな~あ。
武道館の前を通り、大龍神社、地蔵寺の前を通り、長居公園通りに出ますがな~あ、そして一つ東の信号を渡利、南の方に進んで行くがなーあ。これが、熊野街道でんがな~あ。少し言って、熊野街道の石碑の説明板のあるところを、左(東)に曲がって行くと、沢ノ町の駅でんがな~あ。踏切を渡り、あべの筋を横切って進んでいくがな~あ。あびこ観音を目指していくでんがな~あ。図書館、沢ノ町公園の横を通過して、小学校の校舎に沿って、斜めに進んでいきまんがなーあ、阪和病院の横を通り東へ、そしてJRの高架の下を通りますがな~あ、2つめの信号を敷設して、南へ進んでいくと、寺の塀のところにでますがなーあ、ぐるりと回って、寺には入りまんがなーあ。
まだ、松の内と言うことでな~あ、結構、参拝客がありましたがなーあ。やはは、これで後は、矢田の駅まに出て、ゴールするだけじゃな~あ。
寺を出て、真っ直ぐに行き、ちょいと広い道を左折して進んでいくがな~あ、我孫子筋との交差点でんがな~あ、地下鉄あびこ駅の入り口がありまんがなーあ。

そして、大和川に出て、河川に沿って、少し歩きまんがなーあ。
下高野橋のところを北に向かっていくと、矢田駅に至るがな~あ。ちょいと電車を来るのを待って、写真に納めたな~あ。特急では無くて残念でんがな~あ。
しばらく、北に行けば、お地蔵さんがありまして、右に曲がって、近鉄の高架下を北に行くと、程なく矢田駅に着き、今日の初イベント歩きは完了したがなーあ。

今年も飽きずに、元気なら、歩きまっせぇ・・・ 歩くと何かが発見がある、今日は住吉さんもえべっさんをやっていたんだな~あと言うことですかねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/01/30 06:23:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: