変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2018/01/25
XML
カテゴリ: 毎日のめし
阪神の駅弁大会の会場に2時過ぎに予約の駅弁を取りに行ったがな~あ、あららん輸送中で、到着時間は解らんとな~あ。
それで、キャンセルできるというがなーあ、延期も出来るというので、2日後に延期して貰ったがな~あ。
この寒波襲来で、関東地方の輸送に支障を来していると言うことでんがな~あ、2日連続ですがなーあ、昨日は5時過ぎに到着とな~あ、
印籠弁当に、いや葵の紋にわては祟られているのかな~あ、水戸の印籠弁当でんがな~あ。


【朝飯】

炒めものは青梗菜、まいたけ、しめじ、野菜ミックス、ベーコンでんがな~あ。
味付けは亀田の生姜焼きのタレ、豆板醤、オイルはべにばな油とごま油でんがな~あ。

サラダはコールスロー、リーフミックス、ミニトマトでんがな~あ。


【昼食】

川西のミスドで、ドーナッツ2つ購入して、これが昼飯でんがな~あ。
カスタードクリームと、ハムチーズでんがな~あ、ドーナッツ券で購入でんがな~あ。
自分でドーナツ選んでレジに行くという店なので、いいですがな~あ

【夕食】

呼子玉手箱1.JPG 4時頃に駅弁を食うがな~あ、呼子の萬坊の「海の玉手箱」でんがな~あ。
イカづくしでんがな~あ、名物のイカの天ぷら、イカシューマイをはじめ、ご飯の上にはイカをのせ、きらきら光る波のイメージのために、いくらや飛び魚の卵を使ってますがな~あ。
まさに、職人の味といった弁当でんがな~あ、新幹線博多駅の駅弁でな~あ、呼子まではバスで2時間とな~あ。唐津からバスで行くところだったのだなーあ・・・・昔、行こうとしたときの事を思い出したな~あ。

スープは味噌汁がつくがな~あ、リーフミックスの葉っぱと、エノキが具で、玉子を落としたがな~あ。味噌はハナマルキの料亭の味でんがな~あ

名古屋とりめし1.JPG そして10時頃に、2つめの駅弁を食うがな~あ。
名古屋駅だるまの名古屋コーチンのとり飯でんがな~あ

鶏肉のジューシーさがこたえられないがなーあ、ご飯の味付けはちょいと甘めでしたがな~あ。

駅弁ずくし2日目も2つ食いましたがな~あ。

【その他】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/26 01:38:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[毎日のめし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: