変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2018/10/17
XML
カテゴリ:


 須磨明石といえば、魚の棚、子午線、それに須磨離宮と言ったところかな~あ。でも、舞台は神戸女子大の当たりだった-あ、それに「明石原人」が扱われていたがな~あ、大久保、山陽電車でいえば、中八木辺りの海岸ですかねぇ・・・
あんまり、「明石原人」って知られてないだがな~あ・・・
その「明石原人」を取材していた、ブン屋のねえちゃんが行け不明ですな-あ、友だちの女子大生のヒロインが最後に出会った人でな~あ、浅見が協力をして、行方をだがして行って、真相解明というお話ですがな~あ。
須磨浦公園も出てきますがな~あ、鉢伏山ですな-あ、ここからは、降りる道がいろいろあってな~あ、わてもよく歩いたところでんがな~あ。
鉢伏山の茶屋のところがな~あ、国境でんがな~あ、せっつの国とはりまの国のな~あ。

事件の内容はねぇ、イマイチでしたがな~あ・・・ちょいとお粗末な感じですな-あ。
まーあ、須磨明石をを扱った作品は珍しいですがな~あ、むしろ源氏物語を題材にした方が、ロマンチックだったのでは?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/10/19 11:06:38 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: