双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年02月28日
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日のお昼ごろ、そろそろみたい、と電話があり、人工呼吸器以外の

管は全てはずしたと連絡がありました。

その後午後に電話があって、一度心臓マッサージをしたら、

また血圧が持ち直したとのことでしたが、

19:57になくなったそうです。

とても優しい義父だったので、皆がお別れする時間をくれた上、

皆が疲れないように頃合を見計らってくれたのかなと

感じました。

もっともっと2人を見て欲しかったし、2人の記憶に残るまで



そんなわけで、明日の晩からまた行ってきます。

旦那さんは非常勤のためなんと、忌引きが取れないんです!

金土の歯科医院は休ませてもらいますが、平日は休めないので

週末にお葬式をすることになっています。

実の親のお葬式なのにひどい話ですよね。

なので予定としては島根は最初に出棺、その後お通夜、お葬式だそうで、

週末にそこまで終わらせて、旦那さんだけ帰宅。

私は義母が心配なのでその後しばらく滞在。

まだ帰りは未定ですが、その次の週の週末にまた旦那さんに来てもらって

日曜に帰ろうかなあと考えています。

こういうときって、外食は絶対無理というのはかなーり辛いですよねえ。



ついでにお洗濯や、お葬式後の滞在の準備もしておこうと考えています。

お葬式はお寺とご近所が全て面倒を見てくれて、身内はただ

座っているだけでいいという風習だそうでそれがとってもありがたいですが、

やっぱり色々と大変そうです。

今日はそんなわけで、家にあるほとんど全ての食材を荷物にして送り、



旦那さんはうちにいても全ての食材を腐らせてしまうので、

全て持っていかないといけないのも不便です!(笑)

昨日の検診は、歯科検診と発達の検診でした。

歯科はまあ当然問題なし。

でも食生活に甘んじて(この食生活で虫歯は出来ようにないので)

あまりしっかりと磨いていないので、磨きのこしが結構ありました(^^;

発達の検診の方も運動の発達も言葉の発達もどちらかというと

進んでいる方で全く問題なし。

予防接種についてはちょっと話しましたが、あまり強気には言われず

しっかり考えてのご方針なんですね、と納得してくれました。

そして手元の紙の問題点のところに予防接種は受けずと書いていました(笑)

今まで何度か検診や区の人の話を聞いたりしていますが、結構墨田区は

保健婦さんも歯科衛生士さんもしっかりしていい人が多くて、

行政もかわりつつあるのかなと感じましたよ。

昨日はお友達と行ったのですが、一緒に検診に行くようなお友達が

出来たことも嬉しかったです(^^

今日はおやつに葛焼きを作りました。

・葛50グラムを水一カップに溶かして、塩と醤油を入れておく。
・鍋で中火で透明になるまで常に練る。
・水でぬらした容器に入れて、固める。
・葛少々をすり鉢ですっておく。
・固まったら4つに分けて、クッキングシートをひいたフライパンで
 周りに葛をはたいて4面焼く。

とっても美味しかったみたいであっという間に全部食べられてしまいました。

葛練りだと手がべたべたしてしまうので、このほうが子供達も良かったみたい。

それから、私の分ですが、ホワイトソルガムを母乳経由で試してみようと思い

レーズンと塩、重曹、すりエゴマを入れてクッキーを作ってみました。

うわさには聞いていましたが、本当にクッキーですね!

美味しかったあ(^^

あまり美味しいので続けてパンケーキも焼いちゃいました(笑)

子供達も食べられるといいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月01日 01時03分54秒
コメント(10) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: