双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年01月19日
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日はちょっと買い物がてら隣の駅に行ってきました。

まずは新しい公園を開拓に。

今日の公園は石の滑り台や石のおうちなどもあるなかなか

広くて楽しげな公園。

カメラを忘れてしまって写真を撮れなかったのですが

(というか帰ってから探し回ったら、子供達がとんでもないところに

隠してた!)2人も楽しく遊んでました。

でもほんとに寒くて、1時間もしないうちにもうやめるーと言い出した2人。

なので、駅前の100均、自然食品店でお買い物、コーヒー屋さんでお茶をして



やっぱりこういうところだと子連れは難しいですねえ。

高かったのに早々に帰って来ました(汗)

最近の2人は、夕食の時間になるとおうちに帰るーと言い出して、

ちゃんと寝ずに帰り、ご飯を食べて一緒にお風呂に入り、寝てくれるように

なったので、ちょっと前のようにご飯を持ってうろうろしないですむようになりました。

自然食品店では表に出ていたオレンジを、みかん食べる!と1人一袋持って

はなさなかったので買って帰ったのですが、帰って食べてみたら半分くらいで

もういい、といい、放り投げ、その後りんごの口の周りに真っ赤な湿疹が・・・。

聞いたことのない種類のオレンジだったんだけど、オレンジジュースは平気なのに

これはダメなんて不思議ですよね。

単なる減農薬だったので、農薬に反応!?うーん、良くわかりません。



最近の2人の様子を書こうと思います。

まずは最近のホットな状況なのですが(笑)この一週間くらい

とにかく超超甘えん坊モードなみかん。一日中抱っこ抱っこで

離れてくれないんですが、それに伴って、りんごが何だかとっても

お姉さんになりました。



言わなくなった!

そして前はりんごだけおっぱいでみかんは見えないところにいれば

飲まないでもオッケーだったのに、今度はみかんが日に何回か

おっぱーいって言って聞かず、その間りんごは見ていても、

あかちゃんみたーいっていいながら笑っているだけで

何と自分はほしがらないようになりました!

りんごさえおっぱいから離れてくれれば卒乳かと思っていたのですが、

なかなかそう簡単には行かないのかとは思うのですが(笑)

あんなに甘ったれだったりんごが急にお姉さんになって、みかんと

甘えん坊が交代になったのにはびっくり。一昨日の友人宅訪問以来

ご飯も全部自分で食べるようになって、一口しか食べなかったのが

お茶碗一杯全部食べるようになったんです。

でもみかんとりんごの力の上下はまだまだ変わらず、

りんごは相変わらず顔に毎日傷を作り、(みかんにやられて)

我慢してばっかりです。おっぱいまで飲まなくなっちゃって

大丈夫かしら??

みかんの甘えん坊&暴れん坊ぶりはとにかく酷くて、

目新しいものがあったら全部自分の、りんごが着ている洋服が

急に着たくなると無理やりきぐるみ全部剥がして自分で着るし

(りんごも、逆らわずにいいよ、あげるっていって脱いであげるんです)

食べ物も自分が先に食べ終わると(っていうか必ず先に食べ終わる)

りんごのをはんぶんこ!と催促。もらえないと叩くひっかく!

抱っこもりんごが来たら突き落とし、自分だけ抱っこ。

すぐに金切り声を上げて号泣して、気に食わないとこわーい顔して

寝たふりをして固まってしまいます。

りんごの方は良くおしゃべりするのですが、みかんはそれほどでもなく

りんごの言いたい事はよくわかるけどみかんのほうはよくわからないのも

良くないのかな。とにかくかなーり手に負えない感じです。

なので今は逆らわず、まずはみかんの欲しい物を聞いて決めてもらってから

りんごにあげるし、欲しがったらりんごに、あげてもらえる?と

頼んでいます。

りんごも逆らうとやられるから素直に聞き入れてくれて申し訳ないくらい。

でもこれも上下関係に波があってまたりんごが強いときが来ると思うからこそ

出来ることなんですけどね。。

今のお気に入りはりんごはやっぱりまだまだお絵かき。

とにかく一日中気づくと絵を描いてます。

その集中力は凄い!でも先日友人に話していて思い出したのですが、

上下関係が逆転するまではみかんが物凄い集中力でりんごは飽きっぽかったんですよね。

今じゃそれが真逆で面白いなあと思います。

それとCDが大好き。朝起きてご飯を食べるときに、必ずどちらかが

CDの電源を入れて音楽をかけて、一日中童謡を聴いて歌ってます。

歌は2人とも大好きで歌詞を覚えている数も同じくらいかな。

昔からだけど2人ともあまりおもちゃには興味なし。

ただ、クリスマスプレゼントの列車だけはとにかくみかんが大好きで

毎日のように真剣な顔つきでレールをつないでます。

偉いのはこのレールを最後は全部外して袋に戻してくれること。

おもちゃで遊ばない二人がよくする遊びは、ソファーを立てかけて

滑り台のようにして遊ぶことと、お布団の中に2人で入って遊ぶこと、

それと、子供用キッチン布セット(ふきんやミトン、テーブルクロスなど)を

持ち出して、ぬいぐるみの座布団にしたり、相方の体にかけたり

椅子にかけて動かしたり。(この遊びが毎日かなり長時間)

それから絵本も大好きで、好きな絵本を持ち出して、自分で音読していたりします。

後は靴を履くのが大好きで、どんなにパパに怒られようと、ベランダの

スリッパや玄関の靴を持ってきて、室内で一生懸命はいて歩き回ってます。

キッチンでのお手伝いも大好きで、やりたいときは足台を持ってきて

洗い物をしたり包丁で野菜を切ったりしてくれます。

たまに濡れたタオルが手に入ると忙しそうに床やそこら中をふいてまわったりしてます。

トイレは基本的にはおまるやトイレでしてくれるのですが、

機嫌が悪いときはわざと腰に手を当てて腰を振り回しながら

オシッコをそこら中に撒き散らします(笑)

かえって外にいるときや、車で出かけたときのほうが

ちゃんと教えてくれてトイレで出来るみたい。

夜中は、早く寝るようになってからはほとんどダメ。

一回の量も増えたので、三枚重ねでオムツを使うようになり、

洗う量はなかなか減りません。

でも最近は脱裸族のようで、洋服を脱ぐと、寒い寒いと次を着たがり、

(ちょっと濡れるとすぐ脱いじゃうので)

オシッコを下あともパンツはあ?と下もはくようになってくれました!

そして今日嬉しい一言が!

お尻丸出しでいたりんごが、「恥ずかしいから、パンツパンツ!」だって!!

やっと恥ずかしいって思ってくれるようになったのね(><)

長い道のりでした(笑)

夜中は一時間おきくらいに相変わらずおっぱいなんですが、

うちの子たち、一度寝るとおきたときはそりゃもう大号泣で

暴れ周り(毎回)手がつけられないんですよね。

他の子もこんなもんなのかしら?

長くなったので、最近の色々な言葉はまた明日にでも(^^

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月20日 00時07分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: