ウエルネス&ビューティーライター ユウコの Brand New Life!  

ウエルネス&ビューティーライター ユウコの Brand New Life!  

PR

サイド自由欄

IMG_0032- - コピー.jpg

About ユウコ

2005年、初の著書「韓国美女の美容道52」出版。

2001年 アロマコーディネーター取得
2011年 レイキマスターティーチャー取得
同年   ローフードマイスター1級取得

大人にならない練習をしよう!
ずっと10代の気力と体力のままで、超幸運美人に\(^o^)/


★書籍情報★
新刊「ハッピーラッキー 美人の秘密2」
ぜんにち出版より8月10日に発売されました!
ハッピーラッキー美人の秘密2.jpg


86136066[1].jpg

ハッピーラッキー 美人の秘密   ユウコ著
(ぜんにち出版)



4789728102[1].jpg

脂肪燃焼ダイエット ユウコ著 (ブルームブックス)


78972520[1].jpg

韓国美女の美容道 ユウコ著 (ブルームブックス)


女子力アップ ブログランキングへ


フリーライター ブログランキングへ


カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

cosmetic

(55)

food

(111)

mental

(138)

music

(24)

life

(78)

diet

(34)

raw food

(33)

reiki

(3)

yoga

(3)

kirtan

(2)

dance

(23)

cinema

(7)

work

(16)

health

(14)

beauty

(26)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月06日
XML
カテゴリ: cosmetic
6月ですね。
とても大好きな月ですが、雨が多いのだけが嫌です(^_^;)。
でも、かわいいレオパード柄のレインブーツなどで闊歩しているかたを見かけると、レイニーブルーを吹き飛ばす工夫をしていらっしゃるなと、見習いたい気分になります!

そこで、鬱陶しい気持ちに負けないために、ベースメイクでテンションを上げています。
この季節、肌がツヤツヤ輝いていると、それだけで気分も上がってきませんか?
ラメのキラキラも嬉しくなりますよね。

特に、アンチエイジング、なんてコトバが気になるかた。
肌づくりは、断然マットよりもツヤ感を重視するべきだと思います。
マットに仕上げてしまうと、どうしてもしわやたるみが気になるモノ。


ミシャの「シャイニーBBクリーム」のような、ラメの入ったファンデーションを使ってみてはいかがでしょうか? ほどよく入ったラメが、肌のトーンを上げてくれます。
ミシャ
ラメ入りファンデのいいところは、かなり厚く塗っても「のっぺり感」がないこと。
ラメのキラキラで、自然と立体感がでるんです。

そして仕上げは資生堂マキアージュの「デザインリメイクパウダー」で。
マキアージュ.jpg
あまり大きなラメだと、肌から浮いてしまって不自然なのですが、これはラメの粒子が細かいので、肌になじみながら、いい感じでキラキラしてくれます。

全顔にしっかりつけてしまうと、鯖状態になるのでご注意(笑)。
ブラシに取って、くるくるなじませていく方法がおすすめです。
少量で毛穴もカバーできますし、つけ過ぎも防げて、仕上がりもきれいです(^_-)。

また、デコルテが開いたトップスを着るときなど、ボディラメをプラスするのも素敵!
胸元がキラキラしていると、顔も明るく見えますし、何よりセクシーです。
叶姉妹は、ボディミルクにラメのアイシャドーを混ぜたりしているそうですが、「サムライウーマン ワンラブボディパウダー」は、パフにパウダーが内蔵されていて、使うのも簡単。

サムライウーマン.jpg

xxx

昨日のレコーディング
朝 スーパーオータカ コーヒー アーモンド
昼 冷麺、サラダ、キムチ
夜 じゃこ入りの卵焼き、みたらし団子、青梗菜のおひたし、いかしゅうまい、



コンサバなメイクの日、遊びゴコロでメイクする日。
色んな顔がつくれる腕を磨きたいですネ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月06日 15時42分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: