Dual Life ~ 行き来する暮らし

Dual Life ~ 行き来する暮らし

PR

Free Space

野見山文宏  公式HP 出来ました!

プロフィール

コンタクト

Comments

のみやま@ Re:初サーフ!(01/07) ありがと~!喜んでます。
のみやま@ Re[1]:ぴたっとくるボード!(01/24) Manateeさんへ こちらにコメントくれてた…
Manatee@ Re:初サーフ!(01/07) カッコいいです!mさんゴーゴー!❤️❤️❤️
Manatee@ Re:ぴたっとくるボード!(01/24) なんと!!!今日私は15年前に買ったロン…
背番号のないエース0829 @ Re:カルピスと畑(08/13) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…
野見山文宏 @ Re[1]:25年!(10/10) 内緒でさんへ 大変な雨風が長く続き大変…
内緒で@ Re:25年!(10/10) 19号 ご無事で…
野見山 文宏 @ Re[1]:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 鹿児島から 純子さん ♪へ あはは、いつも…
鹿児島から 純子さん ♪@ Re:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 今日も先生の ‘ 上手な ’ 文章拝読してい…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
自分らしく生きる kan1864さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
毎日ワクワクしてま… いのよしとさん
つむじやのlightful … yobinoyoさん
June 9, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「大好きなことでWSを開いてみよう!~ 小さなWSの創り方セミナー」

IMG_0992.jpg


あなたがほんとうに大好きなこと・これまで続けて来たことを

ワークショップという気軽なスタイルでみんなに伝えてみませんか?


何百人の講演とか、そんな大げさなことじゃなくていいんです!

プロ並のすごいレベルじゃなくていいんです!!



あなたの既に持っているものを・そのまんまあなたらしく

あたたが伝えたい人に・好きな場所で・一番気楽な規模で 

何よりも楽しく伝えられるんです。


そんなあなただからこそ、聴いてみたい人がこの世界にはたくさんいるのです。


IMG_1168.jpg


「えっ、でも私には 伝えられるものなんて何もないし・・・」



「今のレベルでは人様にお話しするなんて、無理無理 もっとレベルアップしなくちゃ」


もしあなたがそう感じたなら、この講座はそんなあなたのためのものです。




嘘だと思いますか? 私には無理だと思いますか?

でも、胸の奥底でほんの少しだけ

「もし本当にそんなことが出来たら嬉しいだろうな」って感じていませんか?


reinnbow.jpg


そんなあなたに、僕は心の底から、ゆるぎない自信を持って こんな風に伝えたいです。


「大丈夫! そんなあなただからこそ 伝わるんです。

今は自信がないかも知れないけど、勇気を持って小さな一歩踏み出した日から

想像も出来ないくらい、あなたの人生が輝きはじめます。

何より僕自身が そんな一人だったのですから!」



そう、8年前WSを始める前の僕は



頭が真っ白になり、脚が震えてアウアウしちゃうような人間でした。


身体のことは自分が病気したから、人一倍関心を持って勉強していたけど

大学教授じゃないし、人に伝えられるとは思ってもみませんでした。



そんな時、 伊豆のある恩人 のおかげで、小さなWSをすることになり




「あ~僕こういう風にしている時、すごく楽しい!!!」



その時はリトリート施設を運営しようと独立した頃で

収入も不安定で、貯金も底をつきかけ「もうダメかも」と思ってた時だったので

少しだけでもお金がもらえたというのも、正直すごくありがたいことでした。



IMG_0771.jpg


その後、僕はこの仕事を本格的に続けていくことになり

これまで1万人近い方に数百回ものWSを主催してきたり

企業研修系・ボディワーク系・教育系・自然環境系などの様々な分野のWSに参加することで


どんな風にすれば参加者が気持ちよく・楽しく・喜んでくれるか?

伝わるためには何が必要なのか?

どんなスタイルだと自分も心地よいか?


そんなことを試行錯誤しながら学んできました。



そして、そんな体験から得たこと、ちょっとしたコツを

僕のように一歩を踏み出そうとする人にお伝えすることで

きっとそのステップはもっと軽やかに、楽しいものになるだろうなと思いました。


それがこの講座を始めようと思ったきっかけです。



IMG_2078.jpg


具体的には


そもそもワークショップって何?という基本的なことから

何を伝えればいいの?値段設定は?などのワークショップ作りのコツ

そして、これまでの僕のやってきて上手くいったこと 難しかったことなど

出し惜しみすることなくお伝えしていきます。



その意味で、僕がこれまでやってきたことの種明かしのような

集大成ともいえる内容です。



IMG_2350.jpg



あなたが自分自身を、あなたが本当に大切に思っていることを

ワークショップというツールを通じて開いていくこと。


それはあなた自身のためというだけではないんです。


そんなあなたに触れると、あなたの話を聴くと、みんなも嬉しいのです!

そんなことを、みんなは、この世界は待ち望んでいるんです。



この講座は、そんな第一歩を後押しするための

ほんの少しの勇気と自信をつけるための講座です。

そして8年前の僕のような人に向けたエールです!



お会いできるのを楽しみにしています!


img39d96878zikbzj.jpg



・日時    2013年7月7日(日)10時~16時30分

・場所    東京都新宿御苑ロハスムーン  →  MAP

・受講料   28000円 税・テキスト代込み 

・持ち物   動きやすい服装・筆記用具・お好きな飲み物やお菓子など持込可

・お申込   ご住所・お名前・携帯電話・参加動機の4点を明記の上

        件名を 【7月7日 小さなWSの創り方】としてこちらまで メール でお申込下さい

        slow-life&nifty.com (&を@に変えて下さい)


        2日以内にお振込先や詳細を書いたご返信メールをお送りします。

        その後1週間以内にご入金をお済ませ頂いた段階で予約完了となります。


        携帯から送信される方は、PCからのメールが受信出来る様にお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 9, 2013 11:36:32 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: