Dual Life ~ 行き来する暮らし

Dual Life ~ 行き来する暮らし

PR

Free Space

野見山文宏  公式HP 出来ました!

プロフィール

コンタクト

Comments

のみやま@ Re:初サーフ!(01/07) ありがと~!喜んでます。
のみやま@ Re[1]:ぴたっとくるボード!(01/24) Manateeさんへ こちらにコメントくれてた…
Manatee@ Re:初サーフ!(01/07) カッコいいです!mさんゴーゴー!❤️❤️❤️
Manatee@ Re:ぴたっとくるボード!(01/24) なんと!!!今日私は15年前に買ったロン…
背番号のないエース0829 @ Re:カルピスと畑(08/13) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…
野見山文宏 @ Re[1]:25年!(10/10) 内緒でさんへ 大変な雨風が長く続き大変…
内緒で@ Re:25年!(10/10) 19号 ご無事で…
野見山 文宏 @ Re[1]:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 鹿児島から 純子さん ♪へ あはは、いつも…
鹿児島から 純子さん ♪@ Re:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 今日も先生の ‘ 上手な ’ 文章拝読してい…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
自分らしく生きる kan1864さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
毎日ワクワクしてま… いのよしとさん
つむじやのlightful … yobinoyoさん
September 13, 2017
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「人生の岐路に立つ 標識はありゃせぬ」って、 宇多田ヒカルは歌ってるけど 、僕はこれまでピンチの時や迷ったとき、何度も「微かなサイン」に導かれここまでやってこれた。



銀行を辞め、鍼灸師になり治療院で勤めようか、開業しようか迷っていた時、何気なく手に取った「医道の日本」という本の求人広告が「ぱっ!」と目に飛び込んできて、光が射したように伊豆に導かれたり。

その後、3年務めたあと、何の計画もないまま勢いで独立したけど「さてこれからどうしたらいい?」と迷っていた時、ふと立ち寄ったお店で話したことから、たくさんのご縁がつながり、リトリートをすることになったり。



そんなサインって「未来の自分が、今の僕に遺してくれた足跡」なのだと思っている。もちろんそれがホントなのかは誰にもわからないし、ただの偶然かもしれないけど、そう信じることで、なんか胸が暖かく安心するような気がするから。

「大丈夫、未来の僕がちゃんと道を見守っていてくれる」って。



だからこそ、僕は昔の自分を振り返る作業が好きだ。今、僕は10年前の自分には想像もつかない場所にいて、だからこそ10年前に不安でいっぱいだった自分にも「心配しなくてもなるようになるから、ドンマイ!」って伝えたい。その気持ちだか、想いみたいなものが何かの形でサインとなり、過去の自分を導いてくれる気がするから。

(吉本ばななの本にも、そんなお話が出てきます)


そして過去の自分と同じように、迷いながらも同じような道を歩もうとしている人たちにも、微かなサインを伝えてあげたいと思っている。道を全部教えるのではなく、ほんの少しだけの「道標」





● 公式HP   Body curiosity

● セラピスト向け解剖学セミナー/WS  スケジュール

● ヨガ向け解剖学セミナー/WS  スケジュール

● izuyoga クラス    スケジュール

● 無料メルマガ登録  のみ友通信





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 7, 2017 12:00:04 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: