2017.01.14
XML
カテゴリ: 絵を描いてみた
今朝「かな書」に出かけようとしたとき、雪が舞っていました。
さすが、日本中冷え切っているのですね。

寒い時には、暖かい物を食べるか飲むかするのが一番。


   (我が家の胡蝶侘助を描きました。まだ咲いていませんけどね。)

というわけで、この間旦那がお土産に買ってきてくれた「生姜湯」を頂きましたよ。
ずっと、20度に設定して暖房していますが、室温は16℃。さすがに肌寒くて、今日は七分袖のチュニックではなく、長袖を着ています。それにエプロンをかけていますよ。

エプロンって、暖かいのですよね。ポケットがあって便利だし、退職してからは、しょっちゅうエプロンを身に着けるようになりました。

それでも寒い時には、ベストを羽織ります。家の中でジャケットを着ることはめったにありませんよ。なんか、袖のところが二重になると、鬱陶しいんですよね。いつでもすぐに袖まくりできるようにしておきたいです。


apron ですが、14世紀頃は「napron」だったらしいですよ。でも不定冠詞「a」がついた形「a napron」が、「an apron」だと誤解されて、「apron」と認識されるようになったんだって、うそみたいなお話ですね。

この「nap」はナプキンのナプ「nappe」からきているみたいです。

また、エプロンは古代エジプト時代からあって、当時は王様や僧侶などの権威の象徴でした。今と同じような目的で使われるようになったのは、16世紀頃からだそうです。


あ、真ん中の人がエプロンしてますね。

そして、17、18世紀になると上流階級の人たちの装飾品として人気が出たのですが、今の物よりも小さなサイズで、細かいところまで装飾が施されていたとか。フォーマルドレスの上に着用する飾りエプロンが登場すると、宮廷でも着られていたそうです。
ダイヤモンドや真珠を2000個ほどつけたエプロンまであったそうですから、凄いですねー。ちょっと見てみたい。フランスのアンリ4世のお妃、マリー・ドゥ・メディシスのエプロンです。
ルイ16世の妃マリー・アントワネットも、生花・造花・花模様の布で飾り立て、その上に真珠をあしらったエプロンをしていたそうです。どんなエプロンなのか、絵が残っているといいのに・・・

ありましたよ。

こんなのとか、



こんなのですね。立派な装飾品です。こういうのに、ダイヤとか真珠がついていたのねー。

可愛いかも・・・


今私が着用しているエプロンは、黒地に茶系のバラの花の花輪がいっぱい。薄手だけど、とっても暖かいですよ。


さて、今から何をしようか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.14 21:22:02
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒い一日でした。(01/14)  
ごねあ  さん
kororinさんは、薄着ですね。私は腕までないとベストでは寒くて役に立ちません。
薄着のほうが格好いいです。私は着ぶくれて恰好わるっ!

昔のエプロンは飾りのようなものだったのですね。 (2017.01.14 22:18:37)

Re[1]:寒い一日でした。(01/14)  
kororin912  さん
ごねあさん
>kororinさんは、薄着ですね。私は腕までないとベストでは寒くて役に立ちません。
>薄着のほうが格好いいです。私は着ぶくれて恰好わるっ!

かっこいいかどうかはわかりませんが、夏は半そでが基本。冬は長袖だけど家の中では袖の布地は一枚。外出するときはそれにジャケットを着るだけ。寒いときは、間にベスト。
あとは、マフラーとか手袋、帽子で調節します。長袖セーターは、まず着ません。編むの大好きなのに、着ないのです。


>昔のエプロンは飾りのようなものだったのですね。
-----
そうですね。ロココ調の物は、美しいですね。
一度フリフリの可愛い真っ白のレースのエプロンをもらったことがあったのですが、結局もったいなくて使わないままになってしまいました。今もきっとどこかにあることでしょう。 (2017.01.14 22:25:02)

Re:寒い一日でした。(01/14)  
にととら  さん
うふふ・・・・私は、ホットウイスキーでした~
(2017.01.14 22:27:53)

Re[1]:寒い一日でした。(01/14)  
kororin912  さん
にととらさん
>うふふ・・・・私は、ホットウイスキーでした~

-----
あ、そういう手がありましたね。最近全く飲まないので、全く頭に浮かびませんでしたよ。
夕食の時に、冷たい牛乳をコップ一杯飲んだら、ブルッときてしまいました。
あっためた牛乳は、あまり好きでないのですよ。
(2017.01.14 23:46:51)

Re:寒い一日でした。(01/14)  
nik-o  さん
薄着ですごいですね。
私は自分で作ったゆず茶を飲んでますよ。
エジプトの絵、我が家にもあるから見てみましょう。
(2017.01.15 01:23:06)

Re[1]:寒い一日でした。(01/14)  
kororin912  さん
nik-oさん
>薄着ですごいですね。
>私は自分で作ったゆず茶を飲んでますよ。
>エジプトの絵、我が家にもあるから見てみましょう。

-----

セーター類やマフラー、手袋、靴下などを編むのが好きなくせに、ちっとも着ないのです。勤務していた頃は、毎朝6時過ぎには家を出ていたので、まだ暗い中、完全防備をして出かけていましたけど、今は一番早い時でも、9時過ぎ。

何も習い事がない日は、お昼頃気温が上がってからしか外出しないので、ますます薄着になってきました。

ソックスも好きではないので、今も室内では裸足。それに布草履をはいていますよ。 (2017.01.15 08:33:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: