2019.05.06
XML
今日は、母の日も近いことだし、母の日ギフトの写真で、間違い探しを作ってみました。
最初に元画像、その次に、間違い画像をのせて、最後に間違いの場所の確認画像をつけています。
全部で3問ですよ。

どうぞ、お楽しみください。

では、まずは一問目。わりと簡単なものです。付け加えているもの、消えているもの、形が変わっているものなどを探してくださいね。



この画像をPhotoshopElementsで、加工してみましたよ。
何度もスクロールしないといけないかもしれませんけれど、わりとすぐにわかるかも。



一個だけ、ちょっと難しいかな?


では、答え合わせ。




2. 看板のLovingが、Livingになっている。
3. 赤いバラが一個増えている。
4. 斑入りアイビーが消えている。




では、第二問目です。同じような感じですよ。


さて、この画像がどのように変化しているでしょうか? 四つの間違いを探してください。



リボンの色が変ったのは、すぐにわかったでしょ?
では答え合わせです。



1. 中心が濃いピンクのバラが、一個増えている。
2. ピンクのリボンが紫になっている。
3. 右側の葉っぱが、一枚増えている。
4. 手前のカードが消えている。




では、今度は、今日私が行ったスーパーの花売り場の写真で作った間違いさがし。
今度は、8個間違いがありますよ。

これが、元の画像です。微妙な違いもありますから、よく見てね。


では、これを加工して変えた画像です。


今度も、増えたもの、減ったもの、色が変ったもの、そして大きさが変化したものがありますよ。





では、説明。
1. 黒い花を挿す入れものが一個消えています。
2. 壁際のピンクの花が紫っぽく変化。
3. 297円が、299円に変わりました。
4. 隙間に、白い菊が増えています。
5. thankがThankに変わりました。
6. 白い花が、一個増えました。
7. 黄色のカラーの花が、ちょっと大きくふくらんでいます。
8. 手前下の値札が消えています。


ちょっと難しかったかもしれませんね。
こういう問題を作るのには、PhotoshopElementsというソフトがとても便利。
普段から、撮った写真をトリミングしたり、明るさなどを調節するのに使っています。





では、これだけでは何ですから、庭の写真もね。

白のシャクヤクが、だいぶ咲いてきました。





なんか、咲いたら花が重いので、まわりに倒れてしまいますね。


シャクヤクの横の隙間に、チリアヤメ。












まだ当分の間、チリアヤメは咲き続けることでしょう。
この球根は、深い深いところにあるので、さすがの母にも抜ききれないため、増えました。


このチリアヤメは、売られているし、育て方を書いたサイトもいろいろありますが、はっきり言って、 九州では何も気にしなくても増え続ける。踏んづけても大丈夫。引っこ抜いたって、大丈夫。

ちゃんと毎年芽をだして、花を咲かせます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.06 19:12:24
コメント(4) | コメントを書く
[パズル・言葉あそびなど] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:間違い探し(答えつき)を作ってみました。(05/06)  
ごねあ  さん
簡単のところはわかりましたが、今日は頭が痛いのでスルーです。
こういうのを簡単に作られるkororinさんの頭の中を覗いてみたい。 (2019.05.06 20:36:49)

Re[1]:間違い探し(答えつき)を作ってみました。(05/06)  
kororin912  さん
ごねあさんへ
まあ、具合が悪いのに、やってくださったのですね。ありがとうございます。
本当は、左右に並べておく方が比べやすいのですが、それだと小さくなってしまいます。
あ、縦長画像にすればいいのか!!

今度やってみます。
(2019.05.06 20:47:00)

Re:間違い探し(答えつき)を作ってみました。(05/06)  
nik-o  さん
色んな加工が出きるのですね、フリーソフトですか?
(2019.05.06 21:29:50)

Re[1]:間違い探し(答えつき)を作ってみました。(05/06)  
kororin912  さん
nik-oさんへ
今使っているのは、Windows10でも動く「PhotoshopElements15」という製品です。だいたい、1万5000円くらいですね。

フォトショップエレメンツは、パソコンを仕事で使うようになった25年前くらいから、ずっと使っているソフトです。最初は、自宅用に買ったプリンターのおまけソフト。
その後は、製品を買っていたけれど、パソコンが98からXP、Vista、7、10、と変わっていくにつれて、元のバージョンでは使えなくなるので、その都度新しいバージョンに買い替えてきました。

Windows10のパソコンを使っている間は、このPhotoshopElements15でだいじょうぶなんですけどね。

(2019.05.06 21:47:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: