scotchケンさんへ
ナンジャモンジャという名前がついている植物は、四種類くらいあるみたいですよ。これはその中でも「ナンジャモンジャノキ」というのが正式名称みたい。別名ヒトツバタゴ。
タゴという似た植物があって、その葉っぱは三枚一組になっている。これは一つずつバラバラだから「一つ葉タゴ」

お花は、どれも美しいですね。
私は青・紫の花も好きです。 (2020.04.24 15:31:16)

2020.04.23
XML
カテゴリ: 読書
この間、mariaさんが、「 ボーン・コレクター 」という映画のことに触れてあったので、私も思い出して検索してみました。
確かに何回か見たことがある。レンタルDVDか何かで借りたよね。その後、huluか何かで配信されていたので、それも見ました。

21年前の映画なので、まだまだ デンゼル・ワシントンさんやアンジェリーナ・ジョリーさんが若かった 。(そういえば、当時見ていた私も若かった)

優秀な科学捜査官リンカーン・ライムは事故で寝たきりとなり、治る見込みがないからと、友人の医者に安楽死させてくれ、と願ったりしていました。
でも、ある事件の捜査を頼まれ、警官の撮った現場写真を見せられたときから、俄然やる気が出て、寝たきりのまま推理を始めます。手足となって調べてまわるのがアンジェリーナ・ジョリー扮するアメリア・ドナヒー巡査。
(これって、推理小説のパターンの中の「安楽椅子探偵もの」だよね。)と思いながら映画を見たのを覚えています。
普通は、相談に来た人から話を聞いただけで、いろいろ推理して犯人とか真実を解き明かすだけで、体が不自由なわけではないけれど、このリンカーン・ライムさんは脊髄を傷めているので、 自分の意志で動かせるのは左手の人差し指と首から上だけ
最後の方で、犯人に襲われたのに、わざと小さな声を出し、近づいてきたところを、その首に噛みついて反撃するところは、スゲー、と思いました。

というわけで、 犯人もあらすじもバッチリ覚えている のですが、ちょっと原作が気になり調べてみました。
すると、あの 児玉清さんがこの作家さんのことを絶賛されている とか。えっ?
特に、この リンカーン・ライムシリーズが大好きらしい

というわけで、アマゾンの中古本を注文してみた。
第一作は外せないとして、シリーズの中で作者のディーヴァーさんが一番気に入っているという「ウオッチ・メーカー」の二作を注文。


両方とも上下二冊になっていて、先に届いたのが、ボーン・コレクターの「下」とウオッチ・メーカーの「上」。うーむ、せっかくなら第一作の「上」から読みたいよね。

さっき郵便受けを見に行きましたが、まだ届いていないようです。



では、昨日歩いてお買い物に行ったときに撮った写真ね。









ナンジャモンジャ、別名ヒトツバタゴでしたよ。







昔大阪の人が輸入したので、『浪花いばら』という名前で呼ばれるようになったそうです。
その隣の家でも、咲いていました。



それから、










追記 パソコンは快調に動いてくれるようになりましたが、依然としてアマゾン・プライムとhuluの動画だけは視聴できません。タブレットでばかり。
ま、いいけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.23 11:20:30
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:よし、本を読もうか!!(04/23)  
nik-o  さん
なんじゃもんじゃ、素晴らしいですね、見たことないような。 (2020.04.23 12:11:39)

Re[1]:よし、本を読もうか!!(04/23)  
kororin912  さん
nik-oさんへ
たぶん、植物園で見たのだろうと思いますが、「ヒトツバタゴ」「ナンジャモンジャノキ」は、調べたことがありました。
でも、こんなご近所に植えてあったとは・・・
今まで気づきませんでした。 (2020.04.23 13:18:44)

Re:よし、本を読もうか!!(04/23)  
ごねあ  さん
なんじゃもんじゃも、浪花いばらもとってもきれい!
今の私の庭は赤やピンクが多いので、一面の白い花はいいなと思います。

primeビデオ、私も見れないかも。見れない時見れる時があったりします。
最近は見ていないのでわかりませんが。画像切り取りが出来なかったり、
コピペが出来ない、webで日本語が書けないなどがあります。それがいつもではないんですよ。Microsoftの問題かもしれません。
(2020.04.23 16:52:33)

Re[1]:よし、本を読もうか!!(04/23)  
kororin912  さん
ごねあさんへ
ナンジャモンジャの木と、ナニワイバラは、写真を撮って帰ってきてから、名前を調べました。

ナニワイバラは、あまりに見事だったので近寄って見ていたら、ちょうど家の方がわんこを連れて出てこられたので、少しお話しました。
「あのー、あんまりキレイなもんで・・・ 写真を撮ってもいいですか?」
と尋ねたら、ニコニコして
「どうぞー。」と言ってくれました。

今まで何度も通ったことのある道ぞいでしたが、こんなに見事なバラが咲いているのは初めて見ました。
いつも車で通っていたからねー。お散歩は、いっぱい発見があるので、いいですね。
(2020.04.23 22:20:12)

Re:よし、本を読もうか!!(04/23)  
scotchケン  さん
★ナンジャモンジャという花の名ですか~、どんな言われがあるの

 でしょうかね。

 白い花は清楚でいいもんです。私は黄色が好きですけどね。 (2020.04.24 14:23:17)

Re[1]:よし、本を読もうか!!(04/23)  
kororin912  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: