★いやはや細かい手仕事ですね・・・かわいらしいこと!

 食べるものに対するコメントは書けますが、こうした

 アクセサリーに対する造詣も何もないので、なんとも

 可愛いとしか言い様がありません。 (2022.01.12 15:34:24)

2022.01.11
XML
カテゴリ: 手芸・工作など


いろんな作り方が紹介されているし、買った本にも型紙とかがのせてあるけれど、簡単に作ることができるように、ミニサイズにしています。



ひな飾りなので、本来は早く歩けますように、という意味なのでしょうが、私たち世代向けに、いつまでも足が丈夫で、自分の足で元気で歩くことができるように、という願いをこめて作っています。

裏はこんな。


サイズは、たてが3cm、横幅が2.3cmほど。ストラップに使うなら、これくらいの大きさでいい気がします。




鼻緒に使うループは、当たり前に作ったら、ものすごーく面倒なので、接着剤とピンセットを使って作っています。


鼻緒の端と前の (黄色い紐)を穴に突っ込んで、ボンドで接着し、それが見えないように同じ大きさの底を接着しています。








ちりめんボールは、これだけ作ったところで休憩。






ここで、昨日作ったおやつをご紹介。


一度、パイを作ってみたかった。

本当はミートパイにするつもりで買ってきていたけれど、方針変更。


リンゴサラダ用に、リンゴの6個入り買ってきていたので、残りがあったんですよね。そのまま傷んだらもったいないので、砂糖煮にしてパイに使うことにしました。



パイシートがけっこう大きかったので、半分にしました。



ちょっと焼きすぎて、焦げたところができたけれど、味はバッチリ。

この次こそは、ミートパイを作ります。

豚肉を甘辛く味付けして、はさんで焼く予定。楽しみ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.11 22:34:23
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はちりめん草履作り(01/11)  
nik-o  さん
また、可愛い!

なるほど、そんな思いを込めるのですね、有難そう。 (2022.01.12 09:51:11)

Re:今日はちりめん草履作り(01/11)  
scotchケン  さん

Re[1]:今日はちりめん草履作り(01/11)  
kororin912  さん
nik-oさんへ
ぞうりの飾りは、お孫さんがいる人には、「早く歩けるように」という願いが、ご本人にとっては「いつまでも元気に歩くことができますように」という願いがこめられていることになるので、喜んでもらえそうです。

なんか、年末から、縁起物をいっぱい作っていますね。
楽しいです。(なんか、ご利益があるかも) (2022.01.12 18:21:58)

Re[1]:今日はちりめん草履作り(01/11)  
kororin912  さん
scotchケンさんへ
ありがとうございます。

私が好きな物をいっぱい並べているので、時に漢字、時に和歌、それに、手芸一般、パズル、花、虫、鉱物、天文、・・・

今は、手芸の日記が続いていますね。
(2022.01.12 18:23:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: