2025.11.26
XML
カテゴリ: 日記
今日は、(本当に!)待ちに待った光回線の工事日。

朝の五時前には目覚めて、部屋の点検をしました。
なんせ、寝室によその人が入ってくるからね。

そうだ! と、思いついて、それから二階の床のワックス掛けをしましたよ。


これまでも、洗濯機を買ったときとか、
トイレの工事をしたときとか、
業者が来られるとわかっているときは、その道筋をワックス掛けしてきました。

今日は、玄関と階段、二階の廊下と寝室兼書斎のワックス掛けをして、
ようやく、気がすみました。


元は、こんな


この反対側にも、とんでもなく大量の物が積みあがっていたんです。

それが、旦那の四日間の大掃除で、すっきりしました。


窓にも近寄ることができるようになりました。
(写真に写っているカーテンは、洗濯して裂けているけど、目立たないですね)


7時半には、一階に降りて、8時からの「ばけばけ」を見ました。
見終わった頃に、旦那が帰ってきたので、
それから二人で、工事の人がこられるのを待っていました。

でもねー、なかなか来ない。
10時を過ぎた頃、旦那が一言
「うちは、二軒目なんやないと?」


あぁーーっ、そうやった。

26日の午前中を希望したとき、△マークだったもの。
先に予約が入っていたのでしょう。

なーんだ。
なんか、納得したので、いったん庭に出て写真を撮りましたよ。





なんか、カッコいいバケット作業車でしたよ。

交通整理の警備員さんも二人来られて、技術職の人が二人。
四人がかりの工事です。







脚立に乗っている人が、時々うちの二階に上がっていって、
旦那と話をしていたようです。

私は、なんか、ワクワクしながらずっと庭。

一度部屋を見に行ったら、こんな感じでした。



1時間半くらいの作業があって、「これで終わりました。」と、
あいさつして帰られました。

旦那は、うずうずしていたみたいで、すぐにお出かけ。
その後、部屋でパソコンをつけたら、まあ、なんと、ちゃんとつながっています。

やったー。


これで、普通の生活に戻りましたよ。

スマホとタブレット、一階のノートパソコンをWi-Fiでつないで、
全部、完成。



では、少しだけ、庭のお花たちね。

先日植えていたボンザマーガレット。


チェリーという色は、なかなか良いですね。


それから、斑入りフユサンゴも、実が増えました。
これから、色がついてくるのが楽しみ。


花鉢コーナーは、花いっぱいです。



それからね、葉牡丹が、葉牡丹らしい色になってきています。


それぞれの小枝がびよ~んと伸びたら、踊り葉牡丹ね。

これまた、楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.26 20:20:41
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: