ゆんたま Spiritual Life

ゆんたま Spiritual Life

2007.10.25
XML
カテゴリ: 霊的な話


最初の「二代目」の方がまだマシだと言ってるらしい。
「徳蔵の方がよっぽど可愛気があったわ。名前付けたったら喜んでたもん。」と玉吉は言っている。
千代蔵はいかにも指導霊らしく真面目で堅く、聖職者のような感じがするそうで、徳蔵のように冗談が通じないのが玉吉には気に食わないようだ。
「どう呼んでほしいのか(千代蔵に)聞いてみたりぃな。」と私が言っても、「いや、かめへんねん、これで行く。」と玉吉は変えようとしない。やれやれ。(^^;


千代蔵は最初、「あなたにはまだ交信する準備ができていない。この状態で交信するとあなたの生体エネルギーに影響を与えて疲れてしまうから、私は徳蔵のように頻繁に交信するわけではない。」と言っていたそうだが、仕事中に突然現れたり(姿を現すわけではない)、食べ物について注意したりと、結構うるさいそうである。


食べ物と言えば、玉吉君がコーラを買って飲もうとしたら、「そんなものを飲むのはやめなさい!」と止められたそうな。
宇宙の流れを受け入れようとするなら、できるだけ添加物などの入っていないものを摂って、肉体に不純物が入らないようにしなければいけないそうである。
徳蔵やお祖父さんの霊に言われたのと同じことを、玉吉君はまた千代蔵に言われている。私にもしょっちゅう言われてるというのにまったく懲りない男だ。(- -;



さて、千代蔵の玉吉への最初のアドバイスはこんなものだった。


人生の大きな方向性を定めなさい。
しかし、目的地までの道は天に委ねることです。
もちろん、途中の道のりにはイレギュラーなことや予期しないこともあります。
たとえば季節の移り変わりを考えてごらんなさい。夏から秋、秋から冬へと向かう中で、思いもかけない暑い日もあるものの、やはり気温は大きな流れでみると下がっているでしょう。
人生も同じことで、時には予期しない出来事もあるでしょうが、定まった方向に向かって歩いていることに変わりはないのです。

どの方向を目指すかは自分自身の意思ですが、そこに到着するまでのプロセスは天に委ねなさい。
そうすることで出会うべきモノに出会います。
出会いを拒絶しないことこそが神に委ねることにつながるのです。
人生においては出会いこそが運命を切り開く鍵であり、天は出会いを通じてあなたが望む方向に導いてくれます。

あなたの場合は近未来の方向は定まっているものの、大きな方向性を定めることから逃げています。
自分の使命やこの先何が起きるか察知できる能力を臆病に使っているのです。
大きな方向性を定め、自分の体の中の答えを受け入れる覚悟さえ決まれば、あなたの運命は一気に変わります。

あなたを守っている守護霊も、あなたが覚醒するのを待ちわびています。あなたが覚醒すると同時にあなたをサポートする人達も目覚めます。そして、その人達と出会う人達もまた目覚めるのです。
1人の人間の聖なる目覚めは、聖なる目覚めの連鎖反応を呼ぶのです。
だから恐がらずに、自分の中にある答えをどうか受け入れてください。




これは玉吉君に対するアドバイスだが、「1人の人間の聖なる目覚めは、聖なる目覚めの連鎖反応を呼ぶ」というのは、玉吉君のみならず誰にとっても言えることではないかと思う。
すべての人の意識と魂は金色のアミアミオーラで繋がっているのであり、1人が光のグリッドになれば次々とそれは広がっていくのだ。
光のグリッドが次々と点火されて地球全体を覆う時、我々の運命も地球の運命も、ともに劇的に変わることだろう。



**********************************************

新規開拓営業支援Navi
中小企業のための新規開拓営業支援ブログ◆販路開拓コツのコツ◆
DVDレコーダーを100%使いこなそう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.26 00:10:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆんたまゆん

ゆんたまゆん

Calendar

Comments

ゆんたまゆん @ Re[1]:最後だとわかっていたなら(03/21) コートニー2009さん >この方たちの…
コートニー2009 @ Re:最後だとわかっていたなら(03/21) この方たちの本が以前、ありませんでした…
ゆんたまゆん @ Re:おひさです~(03/21) ももてるさん >素敵な動画教えてもらい…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: