游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

2014.12.10
XML

ぽっ伊豆に本格的な冬がやって来ました、

クール昨日、亀石峠を越えて、伊豆の国市の大仁の 「まごころ市場」
白菜を買いに行く途中、全体に雪を被った富士山を見ました、
天気が良かったので久しぶりの富士は神々しい感じがします、
カメラを持って行かなかったのでお見せできないのが残念です、

スマイルその白菜を今日「伯方の塩」で下漬けしました、
白菜漬けました。 001.jpg
しょんぼり上のベランダから見た光景ですが流石に「冬」を感じます、

白菜漬けました。 003.jpg
びっくり下のベランダからもお見せしましょう 、(もういいってか!)

号泣水洗いしてカットしてから3時間、冬の太陽に当てます、、、
白菜漬けました。 010.jpg
ぺろりそろそろ良いようです、下のガレージまで運んで下漬けをします、

白菜漬けました。 006.jpg
怒ってるこの階段が厄介です、二人で三往復、運動代わりに頑張ります、

号泣そしてこれが漬け込んだ後です、
Lサイズの白菜が8個、伯方の塩1キロ、
水が上がるまで3日ぐらい待つことになります、
白菜漬けました。 017.jpg

クール水が上がって一週間ぐらいして塩が慣れたら本漬けにします、
昆布、鷹の爪、柚子、等を主に漬け込みます、
クリスマス頃には 「俺んちの白菜漬け」 ができます、

ハート通販には対応してません、、、悪しからず、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.10 16:48:16
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

くー0746

くー0746

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

くー0746 @ Re[1]:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) 珍竹林さん > (^^♪灯りを点けましょボン…
珍竹林@ Re:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) (^^♪灯りを点けましょボンボリに~~~今…
くー0746 @ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) お祭りマンボさん > くーちゃん元気でよ…
お祭りマンボ@ Re:安心してください、生きてます!(02/11) くーちゃん元気でよかった〜(^.^) 少しス…
くー0746 @ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) 珍竹林さん > 此の度、思い切ってパソコ…

お気に入りブログ

追い詰められた獣 Hirokochanさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
中国、働く、暮らす… at-and-m2000さん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: