Jun 17, 2005
XML
カテゴリ: マア
夜7時頃、マアの熱が39度に。

いつも行ってるこどもクリニックは6時半までだからすでに終わってるので、近所の7時半までやっている内科医院へ行ってきました。(先月私が体調を崩したときに、最初に行った病院です)今は内科が専門でも、以前は市の機関で小児科医をやってらしたらしい先生です(友達から聞いた話)

ついたのは7時半少し前。
マアの前には一人いただけです。
ぎりぎりに行ったのに、実に熱心に診察していただきました。
まず、のどの検査。長い綿棒のようなものをのどに入れて、出したら何かにいれて反応をみていました。
耳を見てもきれいで、中耳炎の心配なし。
あとは「検尿できる?」って。

ここの医院、建物は古いので(でも先生は2代目なの)和式。
でも、すんなり出ました。用意してなかった私は、あわてて紙コップを持ったのでした。
トイレから出て「出ました」と言うと、先生や看護婦さんたちに「すごいね~」と拍手されました(笑)
他に患者さんいないからね。みなさん、マアの検査の結果待ち状態です。
で、その検尿も、のどの結果も問題なし。
・・・ということは、来週3歳児健診の検尿再検査に行く予定だけど、行く必要ないじゃん、ね・・・と、日記をつけている今思いました。

いたれりつくせりの検査の結果、「高熱で考えられる病気の反応は出ていないので、風邪でしょう」ということでした。
良かった~♪今まで行ってたこどもクリニックでは検尿なんてしたことないし、こんなに検査されるの初めてなので、何かあるのかと心配になってました。
翌々日の日曜には熱も下がりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2005 12:51:15 AM
コメント(4) | コメントを書く
[マア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: