Oct 7, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の脳波の検査の結果を聞きに行きました。

診察室に入るとき、緊張しました・・・。
結果はどうだろうと・・・。

で、結果。
検査のとき、チヤは横を向いて寝ていたので、100%確実なものではないけれど(まっすぐ上を向いて寝ていないといけなかったらしい)、まあ、大丈夫でしょうということでした。
ただ、またひきつけを起こしたりしたら、同じように検査をしたりする、ということでした。

これで、終了~。薬も、後日の予約もなし。

正直、ひきつけを起こした日から不安があって、ずっと気になってたんですが・・・。
とりあえず問題なしということで、安心しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 7, 2005 08:05:56 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検査結果(10/07)  
ぽぴー6400  さん
ひきつけ・・・怖いよね~。

ノンタも過去3回なった事があるの。
大丈夫と言われてもあの状態を見ると
もう死んじゃうじゃないかと思ってしまうよね。

一番最後になったのが2歳後半。
もう見慣れているはずなのに病院で処置されている
ノンタの横で涙ぐんでいた私・・・(//▽//)ゞデヘヘ
私の様子に気がついた若い男の先生がエッと言う顔をしたのを今でも思い出します。ハズカシイー

脳波の検査も一番最初にひきつけた時(11ヶ月)やったよ。脳波の検査と聞いただけで親はドキドキだよね。
でも何ともなくて良かった☆

ノンタの園は今日運動会なの。
天気予報は“曇り時々雨”・・・σ(-''-;)ン~ビミョウ。
園長先生も今、開催しようかどうか悩んでいるんじゃないかしら。

>万博の残り物商品を売ってるみたいだね。万博では、ショップが混みすぎてて、ひとつも万博グッズを買ってないのよ~。うちの近くでやるなら買いに行きたいです。

フフフ。。。松坂屋本店は今、万博を彷彿させるくらい
凄い事になっているみたいよ。
もちろん待ち時間が・・・。
万博で列に並ぶのに皆慣れたのかしら(^^;
夕方からだと少し空くらしいけど今日から三連休、
どうなるのかな。
私も行ってみたいけど子供二人連れて行くのは
大変かなと思案中です。。。 (Oct 8, 2005 04:37:36 AM)

ぽぴー6400さんへ  
yuuko704  さん

>ひきつけ・・・怖いよね~。

>ノンタも過去3回なった事があるの。
>大丈夫と言われてもあの状態を見ると
>もう死んじゃうじゃないかと思ってしまうよね。
●ノンタ君も経験者だったんだね。
そう、このまま死んじゃうんじゃないか・・・って、やっぱり思ったよ。

>一番最後になったのが2歳後半。
>もう見慣れているはずなのに病院で処置されている
>ノンタの横で涙ぐんでいた私・・・(//▽//)ゞデヘヘ
>私の様子に気がついた若い男の先生がエッと言う顔をしたのを今でも思い出します。ハズカシイー
●泣きたいくらい、不安になるよね。2歳後半なら、まだ小さいし。不安になると思うよ~。

>脳波の検査も一番最初にひきつけた時(11ヶ月)やったよ。脳波の検査と聞いただけで親はドキドキだよね。
>でも何ともなくて良かった☆
●11ヶ月かぁ。そんなに小さくてもやるものなのね。寝かせるの、大変だったんじゃない?
でもでも、なんともなくて、ほんと良かったよ。

>ノンタの園は今日運動会なの。
>天気予報は“曇り時々雨”・・・σ(-''-;)ン~ビミョウ。
>園長先生も今、開催しようかどうか悩んでいるんじゃないかしら。
●さっき、ぽぴーさんの日記読んだけど、結局途中で中止になっちゃったんだね。途中まで雨の中お疲れ様でした。


>フフフ。。。松坂屋本店は今、万博を彷彿させるくらい
>凄い事になっているみたいよ。
>もちろん待ち時間が・・・。
>万博で列に並ぶのに皆慣れたのかしら(^^;
●がびーん(死語?)
そうなのかぁ・・・。万博関係は終わってからも並ぶのかぁ。

>夕方からだと少し空くらしいけど今日から三連休、
>どうなるのかな。
>私も行ってみたいけど子供二人連れて行くのは
>大変かなと思案中です。。。
●そんなに混んでるなら、うちもむりだぁ。
子連れには難しいね。
(Oct 10, 2005 01:59:13 PM)

Re:検査結果(10/07)  
こんにちは。
子供の病気って何でも怖いですけど、ひきつけも怖いですよね・・・
うちの2人は5歳、4歳だけど、未だにひきつけは経験なしなんです。大きくなってから経験すると大変なことになりそうで怖いです(^_^;)
検査の結果も心配なくて本当に良かったですね!! (Oct 12, 2005 10:05:00 AM)

Re:検査結果(10/07)  
ryou323  さん
お久しぶりです。
チヤ君、何事もなくって良かったですね~。
うちはまだひきつけの経験はないけど、まだチビもいるので、他人事とは思えませんでした。
あやが急に入院することになった時もそうでしたが、
子供の病気とかって、突然襲ってくるので不安ですよね。
今回何もなかったと言うことでほっとしました♪

(Oct 14, 2005 03:56:15 PM)

ぱぱぽとまとさんへ  
yuuko704  さん
>こんにちは。
>子供の病気って何でも怖いですけど、ひきつけも怖いですよね・・・
●5歳になって、ひきつけ起こすとは・・・ほんと、怖かったです。

>うちの2人は5歳、4歳だけど、未だにひきつけは経験なしなんです。大きくなってから経験すると大変なことになりそうで怖いです(^_^;)
●熱性けいれんは、今回のチヤのように、一応5歳くらいまでは起こる可能性があるとのことです。もし熱が高くなりそうなときは、要注意しておいた方が良いかもしれないですね。チヤも、今後起こらない保障はないので、熱を出すたびにドキドキしそうです。

>検査の結果も心配なくて本当に良かったですね!!
●ありがとうございます♪ほっとしましたよ。
(Oct 23, 2005 05:07:38 PM)

ryou323さんへ  
yuuko704  さん

>お久しぶりです。
●お久しぶりです♪

>チヤ君、何事もなくって良かったですね~。
●ありがとうございます♪良かったですよ~。

>うちはまだひきつけの経験はないけど、まだチビもいるので、他人事とは思えませんでした。
●うんうん、気をつけて・・・といって、気をつけれるものではないのだけど、熱があがりそうなときは注意してあげた方が良いかもしれないです。

>あやが急に入院することになった時もそうでしたが、
>子供の病気とかって、突然襲ってくるので不安ですよね。
●そうですねー。たいしたこと無いと思ってても、実は重病だったりして。それも突然だから、びっくりします。

>今回何もなかったと言うことでほっとしました♪
●ありがとう♪お互い、子供の病気には気をつけましょうね。
(Oct 23, 2005 05:10:38 PM)

Re:検査結果(10/07)  
rieko328  さん
まずは・・・
スイミング合格おめでとうございます☆
(ってごめんね、違うとこにレスつけてΣ(^▽^;))

検査も異常なかったようで・・・
って「まぁ大丈夫」ってとこが微妙にひっかかるけど・・・。
とりあえず一安心♪ですね(*^_^*)
rieko (Oct 24, 2005 02:53:04 AM)

rieko328さんへ  
yuuko704  さん

>まずは・・・
>スイミング合格おめでとうございます☆
>(ってごめんね、違うとこにレスつけてΣ(^▽^;))
●ありがとうございます♪

>検査も異常なかったようで・・・
>って「まぁ大丈夫」ってとこが微妙にひっかかるけど・・・。
>とりあえず一安心♪ですね(*^_^*)
●そうなんです。微妙にひっかかてます。
ただ、その後も熱を出したのですが、ひきつけはなく、ほっとしました。でも、油断大敵なので気をつけますね。
(Oct 26, 2005 12:30:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: