【小花物語】クローン病と共に、生き、暮らす。娘と母の物語 ―セカンドステージー

【小花物語】クローン病と共に、生き、暮らす。娘と母の物語 ―セカンドステージー

PR

Profile

yukarinsun

yukarinsun

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:【小花物語】 第71話 厄介な病気(03/26) cialis with benaziprilcialis performanc…
ふーさん@ Re:コハのアドバイスでセカンドオピニオン<歯医者さんバージョン>(10/20) こんにちは。ゆかりさんとずっと会いたい…
yuyayu7272 @ Re[3]:【小花物語】 久々のゆかた姿です(07/12) 益田とよ子さん >書かれる文章にエネルギ…
益田とよ子@ Re[2]:【小花物語】 久々のゆかた姿です(07/12) 書かれる文章にエネルギーを感じます。続…
yuyayu7272 @ Re[1]:【小花物語】 久々のゆかた姿です(07/12) 益田とよ子さま 吉村先生の講座でお会い…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2016年10月20日
XML
カテゴリ: 今日の小羽野真蒔
大笑いびっくり
手書きハート小羽野真蒔です手書きハート

コハさんが
何気に
「別の歯医者さんにも診てもらえばいいのに」
って





それって
いつも
私が
言ってる
ヤツじゃん

だよね~
抜歯しかないって
言われたからって
鵜呑みにして
落ち込んでたって
歯が
戻ってくるわけじゃないし
ってか
まだ根はあるし・・・

抜歯は来週だし・・・



ってことで

行ってきました

別の歯医者さんへ

驚き

初診料
レントゲン料など
再び支払うことになりましたが

根の部分の状態は
悪くないとのこと
ちゃんと神経の治療してあるけど
詰めた薬が劣化しているから
お掃除しなおして
土台を立てて
噛みあわせる部分を作り直しましょうと

折れた歯の治療を先にやって
噛めるようになったら
その奥の歯も
根の治療から
やり直しましょうと

その歯(一番奥の)
ぐらつきが出ているんだけど

神経治療してある歯では
よくあることと
治療していくうちに
ぐらつきも
納まる場合が多いんですって

わ~い

よかったぁ

ドクターによって
診たては
ずいぶん違うモノですねぇ

これって
コハのクローン病治療で
経験したコトじゃん


ドクターを
捜して
大阪まで出かけたんだったわ
そして
一生治らないと
宣言されていた
クローン病が
治ったんでしたわ



ああ
本当に
鵜呑みはいけませんね

ええ、ええ
あきらめちゃけませんね

ひとつひとつ
ちゃんと
考えて
動いてみて
また
考えて
観察して
理解して
納得して
丁寧に
生きていきましょ

っと

想いを新たにした今朝



青空が見えます
手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月20日 07時38分30秒
コメント(1) | コメントを書く
[今日の小羽野真蒔] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: