怪走遍路日記

怪走遍路日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

柚迦

柚迦

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年09月19日
XML
カテゴリ: 寺社仏閣巡り
9/18・「南海部品」へヘルメットのシールド買いに自転車でLet's Go!
片道45分(普通の人なら1時間以上掛かる道程なんだけど)を台風一過の秋空の下、のんびりサイクリング
と、このまま帰るのが勿体無くて「南海部品」近くにある寺社3箇所へ参拝してきました。


趣味:寺社仏閣巡り・仏像鑑賞

我ながら渋い趣味だけど・・・子供の頃からやたら寺社仏閣に行きたがる&図書館の寺社・仏像の写真集を読破する・・・生まれ持った性分だから仕方が無いか


さて話を戻して、この日訪ねたのは「南海部品」の南側・松山市南江戸にある 【山内神社】【朝日八幡神社】【大宝寺】 です。

まずは、昨日のブログにアップした石段を登りつめたところに 【朝日八幡神社】 松山八社八幡の一つです。木々に囲まれた静かな境内にそよぐ秋風が本当に気持ちよかったついでに社殿横でカップルが2人の世界を作り出していたので(笑)お邪魔しないよう早々に退散

石段の途中に脇道があり、そちらへ歩を進めると 【山内神社】 松山藩の忠臣、山内与右衛門久元を祭った神社だそうです。ひっそりとした境内に静かに佇む社殿・・・落ち着きますねぇ

石段を降りて、すぐ側の坂道を登ると
【大宝寺】(山号:古照山薬王院 ・宗派:真言宗豊山派 ・本尊:阿弥陀如来)
本堂は国宝指定境内には大きな姥桜(彼岸桜 松山市指定文化財・天然記念物指定)が見事です。
大宝寺夢殿
        本堂と境内の写真を撮り忘れたので・・・駐車場傍の「夢殿」
こちらの境内もひっそりとしていて、ゆっくりと参拝し、般若心経も読経(暗記してしまった)、暫し瞑想したり・・・久しぶりに心安らかな時間を過ごせました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月19日 12時58分50秒
[寺社仏閣巡り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: