怪走遍路日記

怪走遍路日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

柚迦

柚迦

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2008年04月05日
XML
カテゴリ: 日々の日記&戯言
朝から友人と松山城へお出掛け

今日の目的のひとつ・愛媛県美術館で開催の
「人体の不思議展」

私は10年ほど前に大阪で見たのですが…まさか愛媛で開催されるとはねぇ機会があれば行こうかなと思ってた矢先、友人から「行く?」とのお誘い流石、我が友人だわ
本日からの開催なので混雑してるかと思いきや、かなり閑散としてて「本当にやってるの?」という感じ…人込みは苦手な私&友人としては助かりましたけどね。展示の内容は、入場料の割に展示数が少ないようなインパクトのある標本が少ないような10年前のインパクトが鮮明に残ってるだけにそう感じたのかな?ともあれ、友人と薀蓄を語り合いながら(かなり不謹慎な発言もアリ
記念品売り場はモロ私好みの品揃えが、金銭的余裕ナシの状態なので厳選してポストカード2枚と髑髏のストラップ(写真に写ってるヤツ)を買ってしまいました髑髏-というか骨-が好きなんですよ

さて、美術館を後にして本日のもうひとつの目的
「松山城に登って桜を眺めながら昼食」
いつもなら閑散とした松山城ですが今日は松山春祭りの最中&桜満開…観光客&花見客がいっぱい
野球拳全国大会(笑)
松山春祭り名物 「野球拳全国大会」 残念ながら負けても服は脱ぎませんのであしからず
松山城天守閣&桜
天守閣裏の桜
松山城の桜松山城の椿
桜&椿を接写春爛漫だねぇ
松山城の人形1松山城の人形2松山城の人形3松山城の人形4
この4枚の写真は天守閣前の木の下に置かれていたお人形たち…庭の自然に溶け込んだ不思議な雰囲気が綺麗でしたちなみに上段2枚は友人が撮影、お上手
桜満開のこの時期に松山城に登ったのは子供の時以来かな?桜の名所だけあって本当に綺麗でした

松山城を下りた所で友人とは散開

今夜は松山城下堀之内で 毎年恒例のバイク店主催の花見 なのさ呑むぞ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月05日 17時13分04秒
[日々の日記&戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: