PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
さて、
旅行の話ですが、
何から書いていいのやら・・
まずは一日目から
一日目は、ポルトガルの首都リスポン
まず目についたのが この花
ジャカランタ
スペインもポルトガルもこの花が満開 でした。
ジャカランタ並木もあちこちにありましたよ。
桜のように花が先に咲き、その後、葉がでるそうです。
だから、これはもう遅く、散る間際ということでしょうか。
でも、とっても きれいでしたよ。

世界遺産ジェロニモス修道院
昼食は
昔の王宮を利用した国営ホテル
「 ポサーダ」 で食べました。
ここの、ポサーダは、国賓がお泊りになるそうで、 天皇皇后も泊まられたそうです 。
外観は古いイメージで、あまり重厚さはなく、正直、「えーっ、こんなところでー?」と思ったのですが、(写真では一部しか写らず、全体の感じがわからないので、撮ってない。) 歴史のあるところでオモテナシするのが、こちら流なんだと理解しました。
でも内部はとてもすてきでした。
これは デザート を置いてあるところで、奥のテーブルで食事をしました。
デザートは取り放題なんですよ ♪♪♪
メニューは
サラダ
上の赤いのは 生の人参
ビーフストロガノフ
ここで食べるとは思わなかった
ロシアが発祥の地って聞いてたけど、
これもロシアのっぽく、
サワークリームの入った、白いビーフストロガノフだった。
干しぶどうも入ってましたよ。
おいしかったです~~。
それと何かあったはずだけど、記憶がない・・・記録もない・・・
デザート これが一番楽しみだった。
まずは カステラ
これは、オリジナルのカステラだそうで、日本に伝わったころはこうだったらしい。
少し、ベチャっとした感じで、小麦粉の香りがした。
日本で食べなれているカステラとは、ずいぶん感じが違いました。
それから
チョコレートケーキ


クレーム ブリュレ と チーズ
どれも奥にも違うのが写っているでしょ?
たくさんあって、少しずつ取ったんだけど
全部は食べきれなかった・・・
チョー心残り・・・・
でもね。
どれも私たち日本人には甘すぎました。
でもね。
全部食べてみたかった~~~ 。
スペイン ポルトガル
第一日目 前半までのご報告でした。
健康法師の 菊花展に行ってきた 2025年11月10日
健康法師の ストロベリームーンとコラボ… 2025年11月03日
健康法師の 大勝利!日本シリーズ第2戦… 2025年10月28日