風と海と空と星と人が大好きな技術者の日記

風と海と空と星と人が大好きな技術者の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゾナ

ゾナ

Freepage List

2006.08.24
XML
カテゴリ: いろんな製品開発
今年の グッドデザイン賞 にノミネートされた作品を展示・デモする「 グッドデザイン・プレゼンテーション 」が現在東京ビックサイトで開催中です。

私のいる会社も最近開発した商品を今回出展しているのですが、それはおいといて(笑)、一人乗りヘリコプターをここに出展している人がいた!!、というニュース記事を読んでおおっ!と驚いてしまいましたので紹介してみます。

自転車感覚で乗れる1人乗りヘリコプター

これは開発したのは ゲン・コーポレーション という日本の会社だそうで、この一人乗りヘリコプターは社長の趣味で開発したと記事には紹介されていました。(笑)

記事を読んでるうちに日本人でもちゃんとこういうユニークなものを作っている人が探せばちゃんといるんだ~!と、嬉しくなってしまいました。



このヘリコプターは2重反転プロペラを使っていて、125cc 2気筒の水平対向エンジンを4基搭載、レギュラーガソリンで飛ぶ結構本格的で性能も実用レベルに近いもののようです。

実際にもう買っちゃってる人がいるそうで、既に4台売れているそうです。

ニュース記事には消防のレスキュー隊に使えるんじゃないかというコメントもありましたが、この記事を読まれた方で「こういう用途に使うといいんじゃないかと思いかれた方は、ゲン・コーポレーションに連絡をとってみられるといいかもしれないと思いました。

私自身もこういう事を考えるのが大好きなので、使い道のアイデアをちょっくら考えてみようと思います。(笑)


ちなみにこの一人乗りのヘリコプターの名前は「GEN H-4」だそうで、少しだけ機体の情報を紹介しておきます。

販売価格:360万円 
     (エンジン単体でも販売しているそうですが、強力なラジコン用エンジンになりそうですね。
      ご興味のある方は 製品紹介ページ を参照して下さい。)

販売方式:キット形式で組立てはお客様が行うそうです。
     また日本国内での飛行にあたっては航空局の許可が必要だそうです。


     ローター径  4.0m
     乾燥重量  約75kg
     飛行速度  時速10キロ
     最大離陸重量 160kg

     図面等は「 機体緒元のページ
     ブレードとエンジンと、機体の操縦法法についても、おおよその説明が記載されています。


以外とコンパクトに作られていて、お手軽そうな印象ですね。
気が向いたら買ってみようかと思ってしまいました。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.14 09:14:27
コメント(0) | コメントを書く
[いろんな製品開発] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

tnEGiSKQPtdMuPENMZ@ Re:ã??ã??ã?¿ã??ã??ã?®ã??ã?ªã?®è?ªè?¡ã??æ??ã??ã??ï??(12/24) LhTZd5 <a href="http://hhffyig…
yCrkjphsUhmaoaaEKUu@ Re:å®?é¨?室ã?§ä??ã??ã??ã?©ã??ã?¯ã??ã??ã??ï??(08/13) WUjAQf <a href="http://ieybqsf…
mpNgWTPJOWHzReCZ@ Re:ã??ã??ã?¿ã??ã??ã?®ã??ã?ªã?®è?ªè?¡ã??æ??ã??ã??ï??(12/24) aG9Mno <a href="http://njkkuwd…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/q13-8o0/ ちょ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: