面包*今天

面包*今天

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

面包

面包

カレンダー

お気に入りブログ

きゅうりが金星から… 金のバナナさん
中国語学留学 在中国日本語教師さん
わんこと私と茶イナ… ふわふわ まりんさん
R&B大好き~♪!!。 keep.heartさん
ママ8chみていい… ま~こ129さん

コメント新着

面包 @ Re:こんんちわ(06/04) ふわふわまりんさん >ミラクルなお味な…
ふわふわまりん@ こんんちわ ミラクルフルーツなんて、始めてみました…
面包 @ Re:やっぱり・・・(05/26) グリーンさん コメントありがとうね~…
グリーン@ やっぱり・・・ 写真がないと寂しいよぉ・・・ ぜひお…
面包 @ Re:写真はいつも楽しみにしてます~(05/26) tomoさん 折り紙楽しいよね♪tomoさんちの…

フリーページ

2009.04.30
XML
カテゴリ: 病院 療育
四月始めに、二度目の無熱性のけいれんがあり、「てんかん」と診断され、テグレトール服用開始しました。

4/9通院 飲み始めて一週間。血液検査。血中濃度で、基準に満たしていないので、量を増やそうということになりましたが、心臓に負担はかからないか、とたずねたところ、それでは心電図、レントゲンを撮りましょうということに。9時~15時半まで病院にいました。さすがに疲れた~(*_*)次回エコーをとって、心臓専門の先生にみてもらうことに。

4/14
心エコー。
心臓の先生に診てもらう。特に問題はないとのことで、薬増量しても大丈夫でしょう、とのことでした。一応、手術の記録があるといいので、大学病院で紹介状をもらうよう言われました。今回は、増量見送り、二週間後に開始することに。

4/25
紹介状を大学病院にとりに行く。
心臓の先生より、まだ心電図をみると、まだ負担はかかっているが、動脈管開存症は完治したと思っていいので、薬の件は問題ないとのことでした。

4/30


ほっぺと手の甲の湿疹(かぶれ)がよくならないので、皮膚科も受診。

皮膚科の先生は、年配の方でした。
次女が行った時には、すでに患者さんがいなかったので、(もう二時過ぎていた(-_-;)泣いている次女にゆっくり話しかけてくれ、綺麗な風景のしおりを「友達になったしるしね」と手渡していただき(*^_^*)
その時には、もう次女は泣き止んで、先生の方をじ~っとみて。

問診表が最後まで書けなかったので先生に「ソトス症候群という病気があり、知的障害もあり・・・」と言うと
先生「この子は、一番の親孝行な子になるよ」「神様の子」と優しく私におっしゃって下さって・・・なんだか、ウルウルきてしまいました(;_;)
そして、暖かい気持ちになりました(*^_^*)

この日も、朝9時前に受付したのに、終わったのは、二時半頃(;_;)
毎回、疲れちゃいます(;_;)
病院が近いのが、せめてもの救いかなっ。上の子の下校までには帰れるから(^^)

↑の他に、鼻水が出るので、耳鼻科にも行きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.03 22:34:10
[病院 療育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: