ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


ラバーズロック3


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


フリーソウル推薦5


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


フィルズ・フィル (PHIL'S FILL)


PHIL'S FILL


音壁映像の世界4


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2025.08.31
XML
「ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏」

28.勝手にロックな人生相談 第1回「母の告別式 みじめな花に憤慨」


(読売新聞 人生案内より)

(告別式:主に日本において亡くなった人を偲び、最後の別れを告げるために行われる儀式のこと。)

故人を偲ぶ気持ちは大事だけど、そのことが主たる目的である告別式において、「みじめな花のために台無しにされた」というのは告別式の本質から完全に外れた、単なる見映えに拘った実に下らない考え方だ。花がみじめだったから式に集中できず、結果として満足に偲ぶことが出来なかったと故人が知ったらどんな気持ちになるだろうか?故人を偲ぶ気持ちが大きければ、花などという些細なものに気持ちが向くこともなかったのでは?結局この相談者の故人を偲ぶ気持ちはその程度のものだったということだろう。

ロックの精神というのは、古臭い社会的慣習やそれに沿った形式ばったものを否定する側面が大きい。それは、こうした物事の本質を見失い外面や世間体を過度に気にする嫌な面が垣間見えるからだろう。(だから私は告別式の類が嫌いで、当たり前だが出席することはない。)ロックバンド、ユニコーンの奥田民生はカレーのシミのついた服でテレビ出演したという。これは、見映えではなく自分たちの曲(本質)だけを聴いて欲しいという気持ちの現れだったのだろう。そうした観点からすると、この相談者は実に非ロック的だ。

また「台無しにされた」と感じ現在もそれを引きずっているのなら、「台無しにされた」と感じた者たちだけで、再度告別式をやればいいだけのこと。告別式なんてものは、法律で定められたものではないのだから、自分が納得するようにやればよい。気に入らなければ何度でもやり直せばよい。極端な話、今すぐその場で自分一人でやればよい。遺体?親族?花?会場?そんなもの一切なくてヨシ。葬儀会社にお金を払って行う告別式だけが「正式」と思っているのなら、それはあまりにも古臭い社会通念や慣習に洗脳され思考停止した者のなれの果てと言わざるを得ない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.31 21:36:48
コメントを書く
[「ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

zouky @ Re:ウォール・オブ・サウンド紹介(08/06) クボタタケシ / ぽあだむ (Takeshi Kubota…
zouky@ Re:UPA - 謎の未確認大熊甘茶 U.P.A. / DO YOU MISS MY LOVE (PANDA 393)'83(01/01) DISCOGSによるとSTYLEという黒人男性9人組…
zouky @ Re:ネオアコ/ギターポップ推薦曲(01/17) ネオアコ超名曲 Indian Summer - Wonderla…
zouky @ Re:ウォール・オブ・サウンド紹介(08/06) Cher / Love On A Rooftop <small> <a h…
zouky @ Re:フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE(05/21) Today, Tomorrow, Forever - Love Is J…
zouky @ Re:ウォール・オブ・サウンド紹介(08/06) Symon &amp; Pi / Sha La La La Lee <sma…
zouky @ Re:ウォール・オブ・サウンド紹介(08/06) Bonnie and The Treasures - HOME OF THE …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: