北海道だと、それらしきものは河原等で小さいものはたまに見かけますし、室外機の下に出来ていたりしますw
空気を含まない奇麗なものだと、冬山の奥にある洞窟へ行かなければ見れないので、まさに探険となります。
北海道で知られているのは3カ所。
そのうちの1つ、登別カルルス鉱山跡へ行ってきました。
洞窟内に水が流れ込んでいて気をつけなければなりませんが、入口からでも奇麗な氷筍を見る事が出来ました。
![IMG_1830.jpeg](https://fanblogs.jp/110lab/file/IMG_1830-thumbnail2.jpeg)
![IMG_1824.jpeg](https://fanblogs.jp/110lab/file/IMG_1824-thumbnail2.jpeg)
詳しくは、
北海道ファンマガジン~冬の洞窟に潜む「にょろにょろ」に会いに(1)−登別カルルス鉱山跡~
をご覧ください。m(_ _)m
![全般ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2040_1.gif)
↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。