ホノルル ウールワースのレストランにて


 注文を告げると、「エニシング・エルス?」と、受け持ちのウエイトレスは、尻あがりにきく。ここから、朝が本格的にスタートする。一杯めのコーヒーは、正確にはコーヒーとは言えない。一杯めをほぼ飲みおえた頃、ウエイトレスがコーヒー・ポットを持ってテーブルへ来てくれて、「もっとコーヒー?」ときいてくれて、はい、ください、と答えて注いでくれた二杯めこそ、真のウールワースのコーヒーだ。そしてそのウールワースの朝食は、四ドルくらいで間にあわせることもできる。
<片岡義男 頬寄せてホノルル より>

IMG_7457.JPG

ワイキキ カラカウア通りにあったウールワースのレストラン。
1979年に初めてホノルルに行ってから何度もここで朝ごはんを食べたっけ。
真っ黄色のサニーサイドアップ、カリカリに焼いたベーコン、やけに薄いトーストにはグアバジェリー(ジャムじゃない)を塗るのが好きだった。さらにハッシュドブラウンの代わりにサイドはスティームドライスにソイソースを数滴たらすのが自分流。
そして片岡義男さんが書いている様にコーヒーはお代わりの2杯目が美味しいんだ。
僕はブラックで飲んだけれど。
5ドルくらいでお腹一杯朝ごはん食べられた。奮発してオレンジジュースを頼むとプラス2ドルくらいだったろうか?

去年7年ぶりにホノルルに行ったけど、朝ごはん何処へ行ってもでひとり30ドルは取られちゃう。
なんか気分良くなかったなぁ。
ボクはハレクラニのサンデーブランチよりウールワースみたいなチープな朝ごはんの方が嬉しくなる。

ウールワースのレストラン、今はアルマーニエクスチェンジになってるのかな?
1990年頃に撮った写真、しかも元からモノクロで撮影してあった(もちろんフィルムね)
が出てきたんで載せてみたくなった。

そう言えば、インターナショナルマーケットプレイスもリニューアルされたんだってね。
こんな事書いていると色々思い出してきた。

カラカウア大通りは79年当時はバスだけ逆方向、つまりカピオラニパークからアラモアナに向かって1車線だけ走れたんだよね。その THE BUSは25セントで乗れたんだ。今は2ドル?
マリオットは、ハワイアンリージェントって言うホテルだった。初めて行った時、学生のくせしてこんないいホテルのオーシャンビューに泊まったんだよね。802号室だった、何故か覚えてる。
岩崎宏美の隠れた名曲に「南南西の風に吹かれて」ってのがあるんだけど、この曲を聴くと必ずこのホテルのことを思い出す。
このホテルの2階にポイントアフターってディスコがあって、一緒に行った友人が汚いジーンズ履いていて,入れてもらえなかった。入り口でマネージャーか誰かに“YOU ARE NOT FASHIONABLE"って言われちゃって。ロッド・スチュワートのアイムセクシーとかシックなんかがかかってた。
ハレクラニはまだすべて木造だったんだけど、そうと気付いたのはずっと後のこと。
モアナホテルはサーフライダーホテルと一緒になる前だったし、ワイキキビーチタワーもまだなかった。
そう言う意味では、ワイキキサークルが今でもあそこに建ってるのは凄いことだと思う。
ヒルトンラグーンのほとりには、ワイキキアンホテルって木造2階建ての小さなホテルがあって、ここのレストランで食べたカレーシュリンプはとても美味しかったな。エルビスもここに泊まったことがあったらしい。

そんな時代だった。

IMG_7458.JPG
カラカウア大通りにあった映画館
IMG_7459.JPG
モアナホテルのエントランス


<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
シュミルソンさんの画像
シュミルソン
達郎マニアであります。ついにサンソン超常連になりました。カジュアル、シューズ、コスメ等を扱う小さな広告会社やってます。ゴルフは竹林隆光さんにクラブセッティング90点いただきながら未だに100叩いたりしてます。ハワイでゴルフしてシャワー浴びてビール飲むと寿命が5年延びるというのが持論です。オオーベイベー!
日別アーカイブ

2016年10月18日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5546424
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: