アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月23日

空知先生、最高!『銀魂』またもや完結できなかった模様!続きはアプリで!





そんなことだろうと思ったよ!

2度あることは3度ある!

3度目の正直!(笑)


まだまだ頑張ってください!空知先生!
タグ: 銀魂
【このカテゴリーの最新記事】

2019年02月22日

鳩山由紀夫氏のツイッター発言。「CCSのせいで北海道胆振地方の地震が起きた」?はあながちトンデモ発言ではないかも?

 鳩山由紀夫氏が、ツイッターで、苫小牧で行われている、CO2の地下貯留実証実験の影響だと発言、物議を読んでいます。

インターネッ上でも、

「そんな馬鹿な?」

「また始まった」

と鳩山節と話題になっておりますが、面白いデータを見つけましたので、ご紹介します。

日本CCS株式会社という会社がある。



 「日本CCS調査株式会社」という、CO2の地下貯留実証試験を行っていて、CCSに関する広報活動なども行っている会社です。

会社概要によりますと
http://www.japanccs.com/corporate/info.php

会社名   日本CCS調査株式会社
英文社名  Japan CCS Co., Ltd.
所在地 ◆本 社
 東京都千代田区丸の内一丁目7番12号 サピアタワー19F

◆苫小牧CCS実証試験センター
 北海道苫小牧市真砂町12番地
URL http://www.japanccs.com

会社設立日  2008年5月26日
事業内容   二酸化炭素(CO2)の分離・回収、輸送、地中貯留技術の事業化調査及び研究開発諸業務、実証試験

資本金    2億4,250万円
資本準備金  2億4,250万円





という会社で、今回話題のCCSの実証試験を行っている。



日本CCS調査株式会社の公開資料内でデータに異変を発見!?



 毎月、日本CCS調査株式会社のホームページの公開情報というところで、1か月間の調査データを公開しているようです。

 そちらのデータを見ていたら気になるところがありました。


公開情報の一部ですが抜粋です。
http://www.jccs-tomakomai-monitoring.com/JCCS/index.php/top/

こちらのデータはCO2を圧縮流入させている抗井内の温度です。


右下の 「萌別層圧入井 温度」 というところに注目してください!


◎2018年6月
ccs2018106.png

大体の月でこのようにフラットなグラフになります。
温度も40度前後です。


◎2018年7月
ccs2018107印あり.png

7月後半から 急に温度が5度ほど 上がっています!?

◎2018年8月
ccs2018108.png

8月いっぱいは、45度前後をキープしていきます。

◎2018年9月
ccs2018109.png

温度が下降 していくところで、 2018年09月06日03時08分頃の胆振地方中東部 M6.7地震 が起きます。

温度が上昇してから、 約1月半後 に地震でしたね。


◎2018年10月
ccs2018110.png

9月半ばからずっと、10月もフラットで40度前後をキープしています。

◎2018年11月

ccs2018111.png

11月も平和に温度はフラットです。

◎2018年12月

ccs2018112.png

12月後半に、また 急に温度が上昇 しました!!





 残念ながらデータはひと月遅れで公開されるみたいでして、2019年1月分のデータまだ公開されていませんでした!

 ですが、少しずれはありますが、今回も温度が上昇してから 約1月半ほど で地震が起きていませんか??

他のデータをまだ見ていませんが、どうなんでしょう??

私は全くの素人ですから、分からないのですが、この圧入する抗井内の温度が急に上昇する理由は何でしょうか??

抗井の震度は930mとかなり深いので、温度変化は急にならないと思うのですが・・・。




鳩山由紀夫さん。

ちょっと笑ってしまってすみませんでした!

ぜひ、事の真相を調査していただけませんか??

元総理大臣の立場を使ってどうにか真相を究明できないでしょうか??

よろしくお願い致します。









ダムカレーは災害を想起させて不謹慎!?いちゃもんをつけられる。 一方、美味しそうなダムカレーたち! お腹減ってきた…

 物議を醸したのは、建設系メディア「施工の神様」に掲載された「ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒」という記事。
執筆者は災害の復興工事に携わっている土木技術者で、「ダムカレー、ビルカレーという、こうした名称のカレーの存在を知った私は、
実に不愉快で、怒りを感じざるを得なかった」という。

執筆者によると、ごはんをダム、カレールーを貯水池に見立てた「ダムカレー」の壊して食べるという行為は、多くの人が亡くなり、
家屋やビルが倒壊した悲惨な災害を連想させ、「悪ふざけにもほどがある」とのこと。「被災などが続いているこの状況で、
あまりにも軽率な行動ではないだろうか」、被災地の状況を見ても「ダムカレー、ビルカレーを壊して食べることができるだろうか」と疑問を呈している。

続きは引用元を読んでください。
http://news.livedoor.com/article/detail/16058872/




などど、意味不明な供述をしており………
という感じで呆れてしまいました。

何も地域おこしのグルメメニューに噛みつかなくても…

ダムを作ってる割に、器が小さいなと、、、。(笑)


カレー食べたくなってきた。
今日お昼ご飯食べる時間が無かったのよね!











これは豪華ですね!




これは可愛らしいですね!




これは、シンプルです。
カツが美味しそう!




ちょ、ちょっと!
ローストビーフ版もあるの!?
私はこちらが良いかも!








こちらは、職人魂輝くダムカレー!
職人が不在だとたべられないのか〜!





それにしても、このような楽しいものを『災害を想起させる!』ていちゃもんをつける精神がわからないですね!

よっぽど実生活で嫌なことでもあったのでしょうか?


高所恐怖症でダムも駄目なんですが、『ダムカレー』食べに行ってこようかな?

ダムの上歩かないでもレストランに行けるよね??











タグ: ダムカレー
posted by chitama at 15:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2019年02月18日

【ワンパンマン】ONEさん原作のワンパンマンがFC2で読めるって知ってた?【モブサイコ100も好き】

今話題の「ワンパンマン」。某掲示板でも「強さ比較議論版」などが立っているようですね。


 コミックにもなっていますが、以前好きで読んでいた 「モブサイコ100」という漫画と同じ作者です。


 というか、「モブサイコ100」とコミックスの「ワンパンマン」の画風が違いすぎて、あれ??ってなっていました。


 あのヘタウマな絵が、なぜか好きで、ついつい読んでしまっていたので、コミックスの「ワンパンマン」の絵が上手すぎて、かっこいいキャラもかけるんだ?と思っていたら、 ”原作”がONEさんで、 ”漫画”は村田雄介さんという方が書いていたのですね!?


 いやコミックスにも大きく「村田雄介」さんと名前が書いてあったのであれ?っとは思っていたのですが(笑)



 どちらでも好きなことには変わりはないので良いのですが。



 そして遅まきながら、今回、ONEさんが書いている「ワンパンマン」が読めることをしり、驚いた次第です。


 あの独特の絵で読めるのはうれしい限りです。


 FC2のサイトで、無料公開していますので、お好きな方は訪れてみて下さい!





私も1話から改めて読み直しています。

あの絵と独特の世界観が何とも言えなく好きです。

発見するのが遅くなりすみません!





ワンパンマン DVD BOX(特装限定版) [ 古川慎 ]

価格: 7,776円
(2019/2/18 01:07時点)








ワンパンマン 18 (ジャンプコミックス) [ 村田 雄介 ]

価格: 475円
(2019/2/18 01:08時点)
感想(11件)


2019年02月17日

2019 花粉症対策 オススメの市販薬は?私は『タウロミン』救われた!



みなさん、こんにちは!

もう目前に迫っている、花粉症の季節!如何お過ごしでしょうか!!?

私はもう既に、目がしょぼしょぼし始め、鼻水が少し出始めました。

今日は軽い頭痛と頭の重さで不調です。

やはり、花粉のせいでしょうか??

ただの夜ふかしの影響でしょうか(笑)?


みなさんは花粉症の季節、どのような対策をしていますか?

マスクやメガネ、病院にかかったり、市販薬を飲んだり。

果ては、あの辛さを取り除きたくて、ハーブやサプリメント、お茶が良いとか。

いろいろありますよね。


私の花粉症遍歴


もう25年以上になりますね〜

はじめはそれほど酷くなかったですし、25年前にはあまり花粉症と言われなかったきがしますよ。

「鼻炎」と言われてましたね。あと蓄膿症かな。酷くはなかったけど。

あまり季節は気にしてなかったですね。もしかしたら当時は本当にただの鼻炎だったのかもしれません。

高校生になるくらいから『花粉症』と言われていた気がしますね。

以前は鼻炎の薬でしたが、その頃になると耳鼻科から花粉症の薬を貰ったりしました。

しかし、あまり効いた覚えは無いですね(笑)

眠くなるのと、うまく薬が効いたときは、鼻の奥の粘膜が乾きやすくなって痛くなった覚えがあります。

それが嫌で病院には行かなくなりましたよね。

地味に辛いんですよ、鼻の奥が乾くのって。痛くてね。

みなさんはどうでしょうか?


学生時代は、それこそ箱でティシューを持ち込んだり、トイレットペーパーの方がコスパが良いと仲間内で話題になりトイレットペーパーを持ち歩いたりで対処(?)してきました。

しかし、社会人になると、仕事中にそうそう鼻をかめません!

耳鼻科の薬も症状の半分位を抑えるだけだし、マスクをしようと鼻水は止まらないしで辛かったですね。

ミントを食べたり、ハッカ油をマスクに塗ったりするとしばらくは落ち着くのですが、すぐぶり返しますし。

お茶類も試しましたが、効果時間が短いのと、正直飽きて飲まなくなったりで、、、。

なかなか上手く行きませんでしたね。



救世主あらわる!! 『タウロミン』!!?


 ある時お客さんが、花粉症で辛そうな私を見かねて、ある市販薬を買ってきてくれました。

 それが 「タウロミン」 です!

 美容関係の仕事をされている方で、その関係で仲の良い漢方薬関係に強い薬局さんから買ってきてくださいました。

 その当時はこの「タウロミン」、皮膚病関連の”かゆみ”などのためのお薬でした。

 ですが、その漢方薬局ではだいぶ前から、花粉症にも効くということで紹介していたものでした。


 これが、私には劇的に合いまして、ほとんど花粉症の症状がなくなったのです!!!

 信じられないですが、驚きで!飲んでしばらくすると「くしゃみ」「鼻水」が劇的に減り、日常生活もほとんど普通におくれるようになりました!


 即効性があるだけでなく、よっぽど私の体質にあったのか、朝飲めば夕方くらいまで効いているのです!

 本当に驚いて、感動しました。


 し・か・も!

 眠くならないのです!

 眠くなる成分が一切含まれないので、眠くなりません!



 そ・の・う・え!

 鼻の奥が乾きません!


 病院の薬では、鼻の奥が乾くので、痛くて違和感があり、鼻水が治まってもつらかったのですが、「タウロミン」は何ともありません!

 安心して飲めます。


 また、その漢方薬局の薬剤師さんの話では、

 「よっぽど辛いときは、通常の 3倍量 まで一度に飲んでも良いですよ。」

 とのこと。

 これが漢方系の良いところだそうです。

症状が軽いときは、少なめに。

 症状が重い・辛いときは、多めに。


 状態に合わせて飲む量を変えることで、薬の効き目を変えることができるのだそうです!


 私も1シーズンに3〜4日ほど、花粉症がかなり辛い日があります。

 前日の天候や、当日の天候、風の強さ、風向きにより、花粉の量が違うからだと思います。

 そんな辛い日には、「タウロミン」を多めに飲むことで、しのぐようにしています。


 基本的には、朝に一度飲むと、私の場合は夕方近くまで効いているので、効き目が切れそうなところで、追加で飲むようにしています。



タウロミンはそれほど効くのか??


 残念ながら、私ほど劇的に効くことはないようです。

 私もこの感動を共有したくて、お会いした花粉症に悩まれている方々に、悉く「タウロミン」をすすめましたが、2〜3割の人しか劇的に効くことはないようです。

 中にはあまり効かなかった人も 2割 ほどいました。

 なにが原因かは分からないですが、体質なのか、アレルギーを持つアレルゲンの違いなのか、分かりません。

 ですが劇的には感動しなくても、いくらか楽になる方を含めると 6割 くらいの人が、花粉症が楽になったと言ってましたよ。

 ですので皆さんも是非試してみて下さい。


 私が利用しているのは、





【第2類医薬品】小粒タウロミン 200錠

価格: 1,077円
(2019/2/17 23:26時点)




楽天市場でも安価なお店です。

大人で1回12錠と多く感じますが、粒が小さいので飲みやすいです。

「小粒」と書いてありますが、もちろん大粒もあります。

【第2類医薬品】タウロミン 140錠

価格: 2,138円
(2019/2/17 23:27時点)




こちらの一錠は、「小粒」の約3倍の大きさです。

ですから大人は一回4錠で済みます。

どちらもほぼ同じ成分なので、お好みでどうぞ!


一緒に辛い季節を乗り切りましょう!!!



posted by chitama at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 花粉症

?2019?薄毛・白髪は30代からのケアが大切!!70代フサフサ大先輩の秘密! フサフサだからと油断するな!













 最近白髪が気になり始めました。


 年齢と共に仕方のないことだとは思いますが、きちんとケアをすれば、白髪とはおさらばできるんですよ!!


巷には、いろいろな白髪対策、薄毛対策がありますが、実践してもなかなか効果が分かりにくいことってありますよね!


ですが、私の70代の大先輩をみて、若いうちからの頭髪のケアが大切だってものすごく実感したことがあります。

ケア次第で、薄毛とも白髪ともおさらばできるって!!

とにかく早くからのケアが大事なようです。






頭髪・頭皮ケアの驚きの結果!



 その大先輩は、今や70代前半の男性ですが、気前の良いユーモアあふれる方です。

 髪の毛も黒々として、毛量も多く、髪質も堅めのしっかりした髪です。今でもリーゼントができそうなほどです。

 私もお会いしているときは、てっきり染めているものだと思っていました。


 ちなみに大先輩は、奥さんが理髪師です。


 ある時、大先輩の弟さんにお会いする機会があり、それがあまりに衝撃的だったので、よく覚えています。

 もちろんその弟さんも気さくで冗談を交えて話してくださるとても良い方なのですが・・・。


 失礼ですが・・・、頭上が焼け野原なのです・・・。

 それはもう、ものの見事に「ぱやぱや〜〜」という感じでした。

 波平さんよりはありますよ!でも、もうぱやぱや〜〜という感じでした。

 残っている分も白髪になっていましたし、毛も細いし・・・。


そこで弟さんから衝撃的な言葉が!!!



弟さん:「それにしても兄貴は、地毛だもんな〜〜。同じ遺伝子を持っているはずなのに兄貴だけはな〜。その髪、白髪染めもしてないんだろう?うちは親父も白髪でハゲだったのにな〜。なんでだろう?」


!!?

(大先輩、地毛なのは知っていたけど、黒々としているのも自前で!!染めてないの!!?)

弟さん:「兄貴はきっと橋の下から拾われてきたんだよ(ガハハハッ)」

大先輩:「(ガハハハッ)、だからお前も30代から一緒にケアしようといったじゃないか?かあちゃん(奥さん)様様だよ!本当に!」


(なにそれ??すごく知りたい。うちは親父も叔父さんも目玉焼きハゲだし!!)







大先輩はなぜ今だにフサフサなのか?



その後、教えて得貰ったことには、なんでも30歳になったころに、「理容師」の奥さんから、

「今のうちから頭髪のケアをしないとダメだよ。育毛剤などで頭皮の血液循環を良くして、栄養をいきわたらせれば、いくつになっても髪の毛が元気になるんだから!!」

と育毛剤を渡されて毎日きちんとケアをするように言われたそうな。

奥さん曰く、「旦那のお父さんがまあ、頭上が寂しい状態だったからね。若いうちからしっかりケアすれば、防げると知っていたからさ」

とのこと。

弟さんも「あの時、兄貴の言うことを聞いて、ケアしておけば良かったなぁ。若いうちはフサフサだったから油断してたら、親父の遺伝子には勝てなかった!(ガハハハッ)」


これを機に、私も早くからしっかりケアをしようと心に決めたのでした!!

現代では色々と髪に良いものがたくさん開発され、手軽に購入できるようになりましたので、良い時代ですね。

理容師の奥様曰く、「いつまでも、あると思うな、長き友(髪)」だそうです!

フサフサのうちからケアすることが大事なんだそう。薄くなってきてからでは大変だそうです。




最近注目のミクロソームタイプの育毛剤 「ボメック」


使い方は簡単!プッシュするだけ!
自然由来成分で安全・安心の育毛剤です。頭皮にやさしい、ノンアルコール・アンチホルモンで本来の自然な頭皮環境へ。
今なら「無料サンプル」もありますよ!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓

ボメック公式サイトへ




白髪には、内面から艶のある髪の毛へのアプローチを!





自信があるからこその、45日間の安心の全額返金保証!
今ならLINEのともだち登録ですぐに使える500円オフクーポンももらえるよ!
「抜け毛予防」も「育毛」もこれ一本で大丈夫!




posted by chitama at 19:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2019年2月 マクドナルドの新作メニュー「チキンタツタ」を食べてみた! 美味しい?

 みなさん、こんにちは。

 マクドナルドの新製品らしい、「タツタ」を食べてみました。


IMG_20190217_121133.jpg


バンズもふわふわでボリュームもあり、食べごたえがあります。

竜田揚げ?も「チキンクリスプ」に比べれば少し厚めでプリっと柔らかいです。

ソースはからしマヨネーズでしょうか?

キャベツの千切りは申し訳程度にはいっています(笑)



う〜〜〜ん、私は2度めはないかなーー。

これだったら、「チキンクリスプ」2個食べたほうがよいかなと。

味もさほど変わらないですし、


というか、私ごとですが、トマトソースがこよなく好きなんですよ。

チキンクリスプにもトマトケチャップを貰って、足して食べたりするんですよ。

だからかなぁー、物足りなく感じるのは。



個人的には、

マクドナルドは、

ハンバーガー

チーズバーガー

チキンクリスプ

てりやきバーガー

だけでいいんですよね!


ほかの新製品も食べたけど、値段なりの満足感がないんですよね。

ビックマック食べるなら、ハンバーガーとチーズバーガーを食べたほうが満足感あるしね。


メタボにならないように気をつけます。



posted by chitama at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2019年、今年の花粉の飛散量予測は?いつからひどくなりそう?

 みなさん、こんにちは。


 さあ、今年も恐ろしい季節がやってきますよ!


2019年は花粉の量はどうなんでしょうか?


聞くのも恐ろしいですね!


日本気象協会発表、2019年の花粉飛散予報は?


 1月17日に日本気象協会から2019年春の花粉飛散予測(第3報)を発表されました。


 今春の花粉飛散の傾向としては、2月中旬に飛散が始まり、3月に各地でピークを迎え、飛散量は例年より多いとみられるようです。


 もはや、花粉の飛散が始まる頃ですね。


 先日の大風の日に、知人が 「杉の木から黄色い風が吹いていた!」 とガクブルしていました。

 それを聞いた私もガクブルしてましたが。

 それにしても、毎年毎年「花粉の量は例年より多いでしょう!」と増える一方ですよね!?


 花粉をあまりまき散らさない杉の木を開発して、林業では順次そちらに切り替えているという話も聞いたことがありますが、どうなんでしょうか?


 あまり人間が手を加えた樹を植えるのも、なんだか後々生態系に影響が出そうで、無知の私としては怖く感じるのですが・・・。


 でもあの辛い花粉症を思うと・・・花粉症がない方がよいですよね!



花粉の量の多い地域はどこ??


 今年の花粉飛散量は、 例年比 で見ますと、東北から近畿でやや多い地方が多く、中国地方では多い様です。


四国は例年並みで、九州は例年並みか多めとなりそうです。北海道は例年を下回りそうです。。


一方、 昨年と比べて みますと、北海道から関東甲信、東海は 少ない傾向ですが、北陸では 多いか、やや多い見込みです。秋田県では昨年の飛散量が少なかったため、昨年と比べると 「非常に多い」予想です。


 ヒノキの花粉については、東京都内では、花芽の状況を調査した結果 昨年より少なくなりそうだという予測だそうですよ。


 こう空気が乾燥して、太平洋側では降雪量・降水量ともに少ないので花粉が落ちずより辛くなりそうですね。


 アスファルトに降り積もった花粉が、再度吹き上げられるので余計にひどいという話も良く聞きますよね?


 早めのうちに雨や雪が降って少しでも樹についている花粉を落としてもらいたいものです。



一緒にこの辛い季節を乗り切りましょうね!!



















posted by chitama at 00:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 花粉症

2019年02月16日

2019 花粉症対策!べにふうき茶の効果は?副作用はある?

 みなさん、こんにちは。

一時期、大ブームになった、 「べにふうき茶」

なんでブームになったんでしたっけ?


そもそも「べにふうき茶」とは?



 べにふうき茶はそもそも 紅茶用の茶葉 として開発されたものでした。

 1993年に野菜茶業研究所によって香りの良いダージリン系と「べにほまれ」と呼ばれる茶農林1号をかけ合わせて作られたものです。

 残念ながら、紅茶としてはあまり注目されることはなかったようですね。

 しかし、何が幸いするかわからないのがこの世の中です。

 一説には、あの 凍頂烏龍茶が注目された時に、その有効成分が 「メチル化カテキン」ということで、 花粉症に効果(抗アレルギー作用)があると知られました。

 日本人の花粉症に悩まされている人は増加の一途を辿っています。

 花粉症が楽になるならとこぞって凍頂烏龍茶を求めました。しかし、話題になったのが急だったために、十分な量の凍頂烏龍茶が日本にありません。(台湾が有名ですからね、輸入品です。)

 そこで注目されたのが、 「べにふうき茶」

 べにふうきの茶葉を緑茶として加工すると 「メチル化カテキン」が多く含まれることが分かったのです!

 もともと「メチル化カテキン」は 緑茶に多く含まれていることは知られていましたが、この「べにふうき」にも多く含まれていることが分かったのです!

 そして、皮肉なことに、「べにふうき」を 紅茶へと加工してしますと 「メチル化カテキン」は含まれなく なってしまします!

 加工法の違いでここまで成分に違いがでるとは、驚きですね!!





「メチル化カテキン」はどうして花粉症に効果が出るのか?


 花粉などのアレルゲン物質が体内に入ると 抗体をつくって 炎症物質を出し、くしゃみや鼻水を出して体外に出そうとします。

 「メチル化カテキン」はこの 炎症物質や抗体をつくることを抑える働き があるので、いわゆるアレルギー反応である、くしゃみや鼻水、目のかゆみ、皮膚のかゆみを抑えることができます。

 また、他にもべにふうきに含まれるポリフェノールの中でタンニンのストリクチニンが 抗体の変換を抑え、茶カテキンが炎症物質であるヒスタミンの放出を抑える効果と 活性酸素を除去する作用によって、より アレルギー反応を抑える ことができますよ。

 花粉症を完治させるものではなく、アレルギーによる炎症を起こしにくくさせるものですね。

 他のお茶などに比べれば、「べにふうき茶」は即効性や持続性が高いことは確かですが、当然ながら薬に比べればその効能は落ちます。

 「メチル化カテキン」は、 3〜4時間で効果が切れてしまうと言われてれていますので、定期的に継続して飲むことが花粉症を抑える秘訣ですね。 



「べにふうき茶」に副作用はある?



 いいこと尽くめの「べにふうき茶」ですが、飲みすぎたり、または飲んではいけない人はいるのでしょうか?

 「べにふうき茶」は他のお茶類と同じで、”お茶”ですから特に 副作用は報告されていない ようですね。

 花粉症の薬のように眠くなったりはしません。むしろカフェインが含まれるので目が冴えるかもしれませんね。

 ただ空腹時に飲むのは、気を付けた方が良いかもしれません。

 煎茶と同様の緑茶で、渋み成分のタンニンやカフェインが含まれるので 胃に刺激が強いかもしれません。

 人によっては胸やけなどを起こすこともあるかもしれませんね。

 私は空腹時に緑茶を飲みすぎると胃が少しキリキリすることがあるので、食後に飲むようにしています。

 また、 カフェインも多く含まれるので、カフェインがダメな人や妊婦さんはかかりつけのお医者さんにご相談した方が良いでしょう。


美味しく、楽しく、お茶で花粉症対策をしていきましょう!!






お手軽なティーバックですね。






posted by chitama at 22:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 花粉症

2019 凍頂烏龍茶で花粉症対策! お茶を飲もう!

みなさん、こんにちは。

前回は花粉症対策に「甜茶」でしたが、今回は「凍頂烏龍茶」です。

こちらも数年前にテレビで放映されて、爆発的にヒットして、スーパーもネットでも、売り切れ続出で大変なことになりましたよね??

今は落ち着いていますが、某有名コンビにではプライベートブランド商品を出したほどです!

凍頂烏龍茶の味は、とりあえず良く知った烏龍茶の味なので、飲みやすいですよ。



凍頂烏龍茶がなぜ花粉症によいのか?


 凍頂烏龍茶に含まれる「メチル化カテキン」という成分が、アレルギーを抑制する作用があることがわかっています。

 この「メチル化カテキン」はポリフェノールの一種で、茶葉に多く含まれるカテキンであるエピガロカテキンガレートの一部がメチル化されたものです。

 花粉症の症状では、鼻づまり、鼻水が止まらない、目がかゆい、涙が止まらない、くしゃみ、のどの違和感などなど、凶悪な症状がありますよね?

その症状が、「メチル化カテキン」を含む熱いお茶を茶碗1〜2杯飲むと和らぐことがわかっています。

最近では、メチル化カテキンは「緑茶」にしか含まれないといわれているようですが、「凍頂烏龍茶」には多く含まれていることがわかっていますよ。


凍頂烏龍茶の飲み方



烏龍茶は発酵茶ですので、製造方法もさまざまにあります。

私たちが欲しい成分「メチル化カテキン」は、発酵が弱めで、焙煎されていないものに多く含まれます。

茶葉そのものが良質なものほど弱発酵で焙煎をしないため、素材そのものの香りを楽しみことができ、尚且つ多くの「メチル化カテキン」を摂ることができますよ!


凍頂烏龍茶は花粉症に効くのか?


 凍頂烏龍茶の低質の茶葉ですと、高発酵にし、尚且つ焙煎で香りを香ばしくさせようとしますので、「メチル化カテキン」は少なくなります。

 また、良い茶葉でも意図的に高発酵にしていたり、軽く焙煎をしたりしているものもあるようです。

 一口に「凍頂烏龍茶」といっても様々な種類があるようですね。

(日本茶の煎茶でも産地や茶園によって色々ありますものね。)

数年前の「凍頂烏龍茶」ブームの時に、

「凍頂烏龍茶を飲んだけど効かなかった。」
「美味しくなかった」

という人と

「凍頂烏龍茶は効いた。飲むと花粉症が楽になる!」
「お茶としても美味しいよね!」

という人が出たのは、この凍頂烏龍茶の製造方法の違いによるものらしいですよ。


 あの当時はいきなり来たブームで、そもそも日本国内の凍頂烏龍茶の量がまったく足りなかったんですよ。

 これは儲かる!とお茶に詳しくも無い業者も参入しての大立ち回りだったので、「”花粉症には効きにくい”凍頂烏龍茶」も数多く出回ったみたいです。


 現在も「”花粉症には効きにくい”凍頂烏龍茶」も出回っているので、よく調べて購入してください。

 お茶として楽しむ分には、どちらの製造でも、味わいが違うのが楽しいと思います。
 (日本茶も産地の違いなどで風味が違うのを楽しみますよね。)

 ぜひぜひ、楽しい一時をお茶と一緒に。その中に凍頂烏龍茶も仲間入りさせて、我々の花粉症対策にも力を入れていきましょう!!









期間限定で増量してくれているみたいです。




お手軽なペットボトルもあります。ただ茶葉がどのようなものを使っているのかわからないです。
成城石井を信じるしかないですね!

【送料込み】 成城石井 凍頂烏龍茶 500ml×24本

価格: 3,858円
(2019/2/16 21:25時点)
感想(1件)










posted by chitama at 16:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 花粉症
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: