コーヒーのかすを再利用で、エコ!『コーヒーかす消臭ポット』


おはようございます、コーヒー好きのアキラです。皆さんは今日もドリップをしていますでしょうか?ドリップした後のコーヒーかすはどうしていますか。僕は消臭剤として再利用しています。いつも100均で買ったデザインの入った空き缶をケース代わりにしていました。しかし、専用の入れ物があればカッコいいのにとずっと思っていました。恥ずかしながら知らなかったのですが、なんとコーヒー専用のかす入れが売っていたのでここでご紹介します。


コーヒーのかす1
コーヒーのかす2

『コーヒーかす消臭ポット』の実力


タイトルにある通りコーヒードリップ専用のかす入れとなっているわけですが、これは消臭ポットとしての入れ物としても使えてデザインもよく、置いててもかっこいいのがわかります。知っている人も多いかと思いますが、コーヒーのかすには、消臭効果もあるといわれるの消臭剤代わりにしている人もいるでしょう。僕もその一人なのですが、いつも100均で買ったデザインのある空き缶にいれ消臭ポット代わりにしていました。しかし、今回紹介するこの消臭ポットはデザインもシンプルなので、インテリアとしても良いですね。ドリップした後の紙フィルターごと消臭ポットに入れる事ができるので経済的でエコですね。*水気はしっかり切ってからいれてください。



なにより、芳香剤を買う量が減るので経済的なうえに、コーヒー飲んだ後の後始末もできるので一石二鳥とはこのことです。置く場所も靴箱やトイレ、冷蔵庫といった匂いがしやすい場所に置くことができる。本体はコーヒーかすが乾燥しやすいように釉薬*をしない焼き締め製法。構造がシンプルですからお手入れが簡単。かすは2〜3日で取り換えるのがよろしいかとおもいます。この消臭ポットを作ったのは、ハンドドリップの競技会に審査・運営などに10年以上携わっているコーヒーのエキスパートであるハンドクラフトコーヒー専門店「SUNSHINE STATE ESPRESSO」/日本スペシャルティコーヒー協会委員 杉内滋(ホゼ)さんとmarna(マーナ)という企業によるものなんですよ。*釉薬とは、陶磁器や琺瑯の表面をおおっているガラス質の部分で、釉薬を使用してしまうと水を吸わなくなる。



商品名

コーヒーかす消臭ポット?K770

値段

\1,980(税込)

カラー

ブラックのみ

商品詳細

材質:本体/陶磁器、フタ/シリコーンゴム 耐熱温度:200℃サイズ:約φ86×96mm生産国:本体/日本、フタ/中国

ご注意

●テーブル・床の間・お盆の上など
傷がつきやすいものの上で
引きずらないようにしてください。

●本来の用途以外でのご使用はおやめください。

●シリコーンゴムは裂けやすいので、
硬いものでキズをつけないよう
ご注意ください。

●電子レンジ・食器洗い乾燥機を
ご使用の際は、お使いの機器の表示及び取扱説明書を充分に
確認してからご使用ください。

●万一商品に欠陥がございましたら、お取り替えいたします。

●電子レンジの加熱後はやけどに注意してください。

お手入れ

●たわしまたは磨き粉を使用すると傷がつくことがあります。

●ご使用後はよくすすぎ、水気を切って乾燥させてください。

備考

電子レンジ&食器洗い乾燥機の仕様も OK


いかがでしたでしょうか?僕みたいに空き缶や別のもので代用している方は沢山いらっしゃるのではありませんか。そういったものは、専用のものではないので衛生的にも悪いかと思います。コーヒーかす消臭ポットは値段も手に届くものなので、購入の検討をしてみるのもいいかと思いますよ。では、きょうはこの辺で、またお会いしましょう。




2022年04月11日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11851979
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
アキラさんの画像
アキラ
どーもアキラです。 コーヒーのまだ見ぬ世界をご紹介します。 自称コーヒー大好きです。そして、エンジニアになるべく、日々勉強中、これからは、そういったお話もできたらと思っています。
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
アキラのひとりごと あきらのポートフォリオ
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: