珈琲といえば、UCC上島珈琲だろ?

興味はないと思うが、最近のコーヒー生活...


おはようございます、こんにちは、こんばんは、コーヒー好きの見習いプログラマーです。今日は、アプリのことではなく、久しぶりにコーヒーについてお話しようかなと思います。
内容は、最近購入したコーヒーなどについてです。
購入したブランドは、タイトルにある通りで、『UCC上島珈琲』なんですが、今回購入した場所が、

実は、『UCC上島珈琲』の公式オンラインショップです。

珈琲などを公式オンラインショップなどで購入はしないのですが、送料無料ということだったのとアウトレット商品ということで、安く手に入りそうだったので購入したしだいです。

それに加えて、おまけつきな上に、購入時に専用の紙袋も購入でき、なんとなく得した気分。

で、肝心の購入したのが、以下になります。

paper-bag_ucc-coffee.jpg

ucc-coffee_dripcoffee_bag.jpg





ぶっちゃけ、そこそこ大きなスーパーに行けば購入できると思いますし、僕の地元の大型スーパーに行けば似たような価格で売っていました。
なんで、わざわざ購入したのかと突っ込まれそうですが、答えは簡単です、「なんとなく買ってみたかったから」です。
そこに、特別な理由とかはなく、ただあえて挙げる理由としては、「僕、公式サイトから買ったんだよね」とか「専用紙袋がついてたんだよね」とかいう意味不明な理由になります。

だいだい僕が、突発的に購入した時の大半の理由は、「なんとなく〜」ですね。

まぁ、とりあえず、これが年末に購入したコーヒーセット?になります。
味についてですが、
最初におまりでついていた商品は、機能性表示とかで、いわゆる健康志向のコーヒーになるので、お世辞にも美味しいとはいませんでした。
これは、コーヒーも飲みたいけど健康にも気を付けたい人向けなので、正直僕には刺さらなったですね。
ucc-coffee_healthy.jpg




で、メインの珈琲ですが…「やっぱり、美味い」の一言です。
本当なら、「コクがー、とか、キレがこのようにあってとか」評価するべきなんでしょうが、

面倒くさいので、ひと言で済ませます。

「美味い」
最近、思うのですが、自分のようなコーヒー好き程度が、「このコーヒーは、コクがありつつも、マイルドで」とかいうのがおこがましいとか思っちゃってたりしてます。
だいだいのこのようなコーヒー商品には、企業がつけたコーヒーチャートが載ってたりするので、それを参考にしてほしいと思います。
幾つか種類があるときは、スタンダードなタイプのコーヒーで、コーヒーチャートの評価項目などが同じ様な評価になっている物がよいと思います。
おそらく、オリジナルブレンドとかみたいなネームになっていると思います。

話しは、それますが、僕の主観で、僕が思う珈琲のランキングというのがあります。
≪缶コーヒーorペットボトルコーヒー≫
?
≪インスタントコーヒー≫
?
≪ドリップバッグコーヒー≫
?
≪コーヒー豆(粉)≫
?
≪コーヒー豆(豆)≫

下に行けばいくほど、美味いコーヒーが飲めると判断しており、僕は、どうしてもコーヒーが飲みたいときは、缶コーヒーかペットボトルのコーヒーを飲みますね。

ひとつだけいいますが、別に缶コーヒーやペットボトルコーヒーなどが不味いと言っているわけではないのですよ。
しかし、どうしても僕が基準としているコーヒーの味をベースにすると評価が下がるだけです。

そもそも、僕が基準にしているコーヒーは、≪コーヒー豆(豆)≫から作るコーヒーなので、挽いた時点で、香りや新鮮さが落ち続けるので、しょうがないと言えばしょうがないと思いますがね。

それにしても、最近のコーヒー商品はレベルが高いので、インスタントコーヒーでも満足できるほどなので、企業の努力が伺えますよね。

最近、僕が、購入しているコーヒーというのは、

≪コーヒー豆(粉)≫、≪ドリップバッグコーヒー≫、≪インスタントコーヒー≫のなかから一つずつ購入しています。

朝に、≪インスタントコーヒー≫を飲み、
帰ってきてから≪ドリップバッグコーヒー≫or≪コーヒー豆(粉)≫を飲んで、
休日に≪コーヒー豆(粉)≫をメインに飲みます。

ですから、最近購入したのを当てはめれば、≪インスタントコーヒー≫はAGFの上げたで、
agf_instant-coffee.jpg

≪ドリップバッグコーヒー≫は、UCC上島珈琲より「職人のコーヒー」シリーズからで、
≪コーヒー豆(粉)≫には、セブンイレブンより、黒のパッケージ『レインフォレスト・アライアンス認証』であるカエルマークが特徴の「ORIGINAL BLEND」になります。
seven-i_original-blend.jpg
ucc-coffee_dripcoffee_bag.jpg

おまりで、ついてきた機能性表示食品などは、手に入りづらいとは思いますが、先ほど上げた「ちょっと贅沢な珈琲店」、「職人のコーヒー」、「ORIGINAL BLEND」などは、比較的手に入りやすいのかなと思っています。
僕的には、ドリップバッグでの購入が一番おすすめと思っています。手軽に本格的な珈琲が飲めるので、面倒くさがりの僕からしたらGOODな商品になります。

長くなりましたが、以上が最近のコーヒー生活についてです。アプリが落ち着いてきて暖かくなり始めたら生豆からの焙煎を再開しようかなと思っています。では、今日はこれで、バイバイ。


2024年01月13日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12383338
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
アキラさんの画像
アキラ
どーもアキラです。 コーヒーのまだ見ぬ世界をご紹介します。 自称コーヒー大好きです。そして、エンジニアになるべく、日々勉強中、これからは、そういったお話もできたらと思っています。
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
アキラのひとりごと あきらのポートフォリオ
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: